


「北国新聞」昭和33年12月26日 MYブックリストに登録

『誹諧世説』 高桑闌更/著 MYブックリストに登録

「人物略伝」『郷土の人と書』 MYブックリストに登録

『石川県立図書館月報』 34号 MYブックリストに登録

『俳諧人名辞典』 MYブックリストに登録

『金沢市教育史稿』 MYブックリストに登録

『石川県史』 第3編 P420 MYブックリストに登録

「俳人の書画美術3 蕉門諸家 絵81』 P119,129 MYブックリストに登録

「句空,蕉翁を尊む説」『誹諧世説』 P107~108 MYブックリストに登録

『越中俳諧史』 P53/64 MYブックリストに登録

『総合芭蕉事典』 P259 MYブックリストに登録

『蕉門の66人』山川安人/著(1999.5)P338~342 MYブックリストに登録

蕉門珍書百種 34 MYブックリストに登録

俳句 此度句空賢外宗匠を始め親愛なる友人の切なるすゝめに随うてふつゝかながら暮柳舎第八世を継席する事となりぬ MYブックリストに登録

卯辰文庫 MYブックリストに登録

柞原集 上 MYブックリストに登録

柞原集 下巻 MYブックリストに登録

芭蕉とかが路奥の細道300年 題字は黒田桜の園さん10 卯辰山 北枝と句空の寺へ寺院、句碑多い散策路 MYブックリストに登録

柞原集 上 MYブックリストに登録

柞原集 下 MYブックリストに登録

柞原集 MYブックリストに登録

草庵集 MYブックリストに登録

きた日和 MYブックリストに登録
