タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
史料紹介 金沢城二之丸御殿再建時における町肝煎の役割に関する一史料MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能史料研究:3号 |
作成者
荒木澄子 |
出版者
石川県地域史研究振興会 |
出版年
1988-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000620 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県近世史料編さん室 概要MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
近世史料研究:第2号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-03 |
掲載ページ
p156-159 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000052261 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
戸長役場史料の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
丑木幸男‖著 |
出版者
岩田書院 |
出版年
2005.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910679016 |
請求記号
318.2/10042 |
詳しく見る |
タイトル/記事
風説留中画像史料一覧(稿)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター‖編集 |
出版者
東京大学史料編纂所 |
出版年
1999.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910055445 |
請求記号
210.58/10036 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加能史料 戦国6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加能史料編纂委員会∥編集 |
出版者
石川県 |
出版年
2008.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000196324 |
請求記号
K209/31/6-6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加能史料 戦国3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加能史料編纂委員会∥編集 |
出版者
石川県 |
出版年
2003.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910440222 |
請求記号
K209/31/6-3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加能史料 戦国4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加能史料編纂委員会∥編集 |
出版者
石川県 |
出版年
2004.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910532377 |
請求記号
K209/31/6-4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世に出る埋もれた偉業 故館残翁氏(野々市町)の「加賀史料集成」 「加能史料」として開花 戦前、独力でまとめる 県立図書館来月4日に第一巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1982-11-17 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000135417 |
請求記号
人名山科杏亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「加能史料」刊行25年(上) 古文書から新鮮な発見 「医心方」紙背文書 地方行政の実態浮かぶ 編年体を採用 新「県史」の礎にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-10-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000112789 |
請求記号
件名加能史料 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加能史料 戦国1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加能史料編纂委員会∥編集 |
出版者
石川県 |
出版年
1998.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910134149 |
請求記号
K209/31/6-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加能史料 室町1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加能史料編纂委員会∥編集 |
出版者
石川県 |
出版年
1999.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910134150 |
請求記号
K209/31/5-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本塩業大系 史料編 近世 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本塩業大系編集委員会∥編 |
出版者
日本専売公社 |
出版年
1977.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010323614 |
請求記号
669/13/2-6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加能史料 戦国5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加能史料編纂委員会∥編集 |
出版者
石川県 |
出版年
2006.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910724472 |
請求記号
K209/31/6-5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近現代史料の管理と史料認識MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴江英一‖著 |
出版者
北海道大学図書刊行会 |
出版年
2002.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910313068 |
請求記号
018.09/10018 |
詳しく見る |
タイトル/記事
史料編集室紀要 沖縄県立図書館史料編集室 昭和62年~平成23年:Bulletin of Historiographical Institute in Okinawa Prefectual Library Bulletin of the Historiographical InstituteMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
沖縄県立図書館史料編集室 沖縄県教育委員会 沖縄県文化振興会公文書館管理部史料編集室 |
出版者
沖縄県立図書館 |
出版年
1987−2011 |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2800000001239 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
一向一揆の加能史料講座に260人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-03-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000339208 |
請求記号
石川県立図書館 |
詳しく見る |
タイトル/記事
史料紹介 馬場家文書所収の金津荘・土田荘関係史料についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能史料研究:16号 |
作成者
宇野日出生 |
出版者
石川県地域史研究振興会 |
出版年
2004-03 |
掲載ページ
93-102 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005145 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
蓮如通じ郷土史学ぶ 金沢 9公民館連携、講演会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-05-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000112793 |
請求記号
件名加能史料 |
詳しく見る |
タイトル/記事
〔史料紹介〕加賀藩十村役 水内家文書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
近世史料研究:第2号 |
作成者
岩田裕斗 |
出版者
|
出版年
2024-03 |
掲載ページ
p30-52 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000052256 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
〔史料紹介〕「利長公御代之おほえ書」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
近世史料研究:第2号 |
作成者
室山孝 |
出版者
|
出版年
2024-03 |
掲載ページ
p146-155 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000052260 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
〔史料紹介〕加越能文庫『万治以前御定書』(二)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
近世史料研究:3号 |
作成者
鏑木紀彦 |
出版者
|
出版年
2025-03 |
掲載ページ
p43-92 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000068494 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
史料館所蔵史料目録 第1集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
史料館‖編集 |
出版者
史料館 |
出版年
1952 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010235679 |
請求記号
029.6/1/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
史料館所蔵史料目録 第2集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
史料館‖編集 |
出版者
史料館 |
出版年
1953 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010235680 |
請求記号
029.6/1/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
史料館所蔵史料目録 第3集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
史料館‖編集 |
出版者
史料館 |
出版年
1954 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010235681 |
請求記号
029.6/1/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
史料館所蔵史料目録 第4集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
史料館‖編集 |
出版者
史料館 |
出版年
1955 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010235682 |
請求記号
029.6/1/4 |
詳しく見る |