表示スタイル
前のページへ / 94 ページ 次のページへ
2,342件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

ふるさとの伝承74 吉光の一里塚 県下でただ一ヵ所 田んぼの中、榎の大木

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-05-17

掲載ページ

15

種別

新聞記事

資料群

ID

D000073153

請求記号

3ふるさとの伝承

詳しく見る
タイトル/記事

県文化財保護審答申 千枚田 県の名勝に 有形文化財 大樋焼など4点

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

2000-10-07

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000093478

請求記号

件名文化財(2)

詳しく見る
タイトル/記事

いしかわ歴史遺産に2件 大聖寺の街並み 倶利伽羅峠 関連文化財まとめ物語性

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

2018-12-20

掲載ページ

1

種別

新聞記事

資料群

ID

D000028827

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

旧北陸道歩きやすく 未舗装異化し雨対策 参勤交代の道体感を 津幡町が新年度

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2018-03-16

掲載ページ

16

種別

新聞記事

資料群

ID

D000021832

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

宿場町の歴史に触れ かほく ふれあいウォーク

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-10-12

掲載ページ

24

種別

新聞記事

資料群

ID

D000048620

請求記号

11-60

詳しく見る
タイトル/記事

きょう鶴彬をたたえる集い かほく・高松

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-09-13

掲載ページ

26

種別

新聞記事

資料群

ID

D000048543

請求記号

11-29

詳しく見る
タイトル/記事

七尾城跡発掘の成果「大手道」と周囲の建物 武家屋敷に貯蔵施設 幅7メートル深さ4メートル堀の規模判明

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-11-29

掲載ページ

16

種別

新聞記事

資料群

ID

D000288898

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

半拉城と他の

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

斎藤 優∥著

出版者

半拉城史刊行会

出版年

1978.1

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010036324

請求記号

222.5/29

詳しく見る
タイトル/記事

旧致道館:致道館記並びに工事報告書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

鶴岡市

出版年

1970

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010322949

請求記号

526.3/5

詳しく見る
タイトル/記事

あわがさき:ふる里めぐりマップ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

粟崎公民館‖[編]

出版者

粟崎公民館

出版年

[2011]

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000498477

請求記号

K292.2/1125

詳しく見る
タイトル/記事

金沢の探訪

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

北一 治夫∥[ほか]編

出版者

金沢市文化財保存財団

出版年

1992.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710034588

請求記号

K292.2/126

詳しく見る
タイトル/記事

明治日本の産業革命遺産:近代化のなぞがとける

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

小風秀雅‖監修

出版者

PHP研究所

出版年

2016.1

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000000916850

請求記号

602/メ

詳しく見る
タイトル/記事

で読む日本の歴史 3

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

3:古代国家の形成

作成者

出版者

吉川弘文館

出版年

2010.2

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000310572

請求記号

210.1/10071/3

詳しく見る
タイトル/記事

月刊文化財 昭和38年11~令和5年2:文化財

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

文化庁‖監修 文化庁文化財保護部

出版者

第一法規

出版年

1963.10

掲載ページ

種別

雑誌巻号

資料群

ID

2800000002436.0592

請求記号

7類雑誌/70/ブン

詳しく見る
タイトル/記事

少年少女日本の歴史 別巻2

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

別巻2:・資料館事典 日本史の舞台をたずねてみよう

作成者

児玉幸多‖監修

出版者

小学館

出版年

1998.2

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009810007956

請求記号

210.1/コシ/ベツ2

詳しく見る
タイトル/記事

日本の歴史博物館・ 1:調べ学習に役立つ時代別・テーマ別

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

1:旧石器・縄文・弥生時代

作成者

佐藤和彦‖監修

出版者

あかね書房

出版年

1999.4

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910028934

請求記号

210/ニ/1

詳しく見る
タイトル/記事

日本の歴史博物館・ 2:調べ学習に役立つ時代別・テーマ別

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

2:古墳・飛鳥時代

作成者

佐藤和彦‖監修

出版者

あかね書房

出版年

1999.4

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910028935

請求記号

210/ニ/2

詳しく見る
タイトル/記事

日本の歴史博物館・ 6:調べ学習に役立つ時代別・テーマ別

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

6:江戸時代

作成者

佐藤和彦‖監修

出版者

あかね書房

出版年

1999.4

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910028939

請求記号

210/ニ/6

詳しく見る
タイトル/記事

妻木晩田遺跡発掘調査研究年報 2010

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

鳥取県立むきばんだ公園‖編集

出版者

鳥取県教育委員会

出版年

2011.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000461771

請求記号

210.27/10083/010

詳しく見る
タイトル/記事

歴史家の案内する大阪

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

仁木宏‖編著 磐下徹‖編著

出版者

文理閣

出版年

2021.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001454698

請求記号

291.63/ニキ レ

詳しく見る
タイトル/記事

菅原道真のをめぐる

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

五島邦治‖著

出版者

淡交社

出版年

2019.1

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001193102

請求記号

289.1/スカ ス

詳しく見る
タイトル/記事

出島図:その景観と変遷

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

長崎市出島整備審議会‖編

出版者

長崎市 中央公論美術出版(発売)

出版年

1987.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910008437

請求記号

L210.59/33

詳しく見る
タイトル/記事

訪ねてみたい地図測量

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

山岡光治‖著

出版者

古今書院

出版年

1996.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710021999

請求記号

448.9/66

詳しく見る
タイトル/記事

ヨーロッパ医科学史散歩:医・医科学史博物館25カ国ガイド

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

石田純郎‖著

出版者

考古堂書店

出版年

1996.2

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710011846

請求記号

490.2/95

詳しく見る
タイトル/記事

閑谷学校ゆかりの人々

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

特別旧閑谷学校顕彰保存会‖編

出版者

山陽新聞社

出版年

2003.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910480238

請求記号

372.1/10084

詳しく見る
/ 94 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル