タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
環日本海シンポの視点15 ”潟港”の役割 同志社大学教授森浩一氏 文化、交易の中心地にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1984-09-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000041015 |
請求記号
環日本海交流 |
詳しく見る |
タイトル/記事
會誌 大正15年~大正15年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
東京石川縣人學生同志會 東京石川県人学生同志会 |
出版年
1926- |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000001737 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
34)第1部 素顔 地域のきずな 新定住圏 似た者同志交わるが 旧住民と意識のギャップMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-02-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000065984 |
請求記号
3金沢文化考(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
考古学と文化史:同志社大学考古学研究室開設70周年記念論集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
同志社大学考古学研究室∥編集 |
出版者
同志社大学考古学研究室 |
出版年
2023.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001658162 |
請求記号
210.025/トウ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
新佛教 【饒石文庫】 明治33年第1巻1-6号~明治33年第1巻1-6号:新仏教MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
仏教清徒同志会 新佛教徒同志會 |
出版者
[仏教清徒同志会] |
出版年
[1900]-1915 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000013111.0001 |
請求記号
/18/シン |
詳しく見る |
タイトル/記事
大山郁夫を迎えた労農党石川県支部の人々MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
昭和5年 |
掲載ページ
|
種別
写真・絵葉書 |
資料群
金沢市街地写真 |
ID
B703000594 |
請求記号
703/672 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第1部ルポ 頼母子の世界 1)同級生 同志のきずな深く 市長も「コーちゃん」 「好きなことが言える」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-01-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000185868 |
請求記号
3石川にみる寄り合い経済学第1部 |
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわ その軌跡と影(20) 紀尾井坂事変7 同志、相次いで上京 島田も偽名で神戸から乗船MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-11-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000083612 |
請求記号
2かなざわ その軌跡と影(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさとの九十年70 文化へのあゆみ 第一回メーデー前夜4 〝赤旗〟を天井裏に隠す 犠牲的精神で結ばれた同志愛MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1962-11-22 |
掲載ページ
10 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000061327 |
請求記号
2ふるさとの九十年 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさとの九十年98 終戦以後 内灘闘争㊦ 学生、日共に撤去要求 愛村同志会が誕生 排他ムード広がるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1962-12-21 |
掲載ページ
10 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000061358 |
請求記号
2ふるさとの九十年 |
詳しく見る |
タイトル/記事
代数学問題解義MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
数理研究同志会∥編 |
出版者
榊原文盛堂 |
出版年
1916 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010046180 |
請求記号
412/33 |
詳しく見る |
タイトル/記事
陸軍簡閲点呼の指導MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国防同志会兵学研究部∥編 |
出版者
軍事界社 |
出版年
1943 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010042083 |
請求記号
396/24 |
詳しく見る |
タイトル/記事
同志の人々MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山本 有三∥著 |
出版者
新潮社 |
出版年
1924 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010009555 |
請求記号
912.6/108 |
詳しく見る |
タイトル/記事
人・教育・学校経営MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
沖垣 寛∥著 |
出版者
同志同行社 |
出版年
1935.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010038868 |
請求記号
370.8/40/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
解釈と教授MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岩瀬 法雲∥著 |
出版者
同志同行社 |
出版年
1934.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010059657 |
請求記号
370.8/40/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
置碁石立軌範:2.4.6.子 3.5.7.子MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中川 千治∥著 囲碁同志会∥編 |
出版者
大野万歳館 |
出版年
1912〜1913 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010063127 |
請求記号
W795/85 |
詳しく見る |
タイトル/記事
置碁石立軌範 [2]:3.5.7.子MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中川 千治∥著 囲碁同志会∥編 |
出版者
大野万歳館 |
出版年
1913 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010063128 |
請求記号
W795/85/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
是清と柳太郎普選運動同志か 大正の2大政党選挙協力 県内にも余波 『礼状』調査で判明 県立歴史博物館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-07-28 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000176684 |
請求記号
人名永井柳太郎 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後の闇にヒューマニズムの燈 ―「文華」創設のころ 川口久雄 金大名誉教授 「吾等いのちを文化に捧ぐ」 混乱と絶望の中で同志集うMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-11-23 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000103037 |
請求記号
人名川口久雄 |
詳しく見る |
タイトル/記事
會誌 大正15年~大正15年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
東京石川縣人學生同志會 東京石川県人学生同志会 |
出版年
1926- |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000001737.0001 |
請求記号
/K/カイ |
詳しく見る |
タイトル/記事
中国における景教衰亡の歴史・キリスト教の成立に及ぼしたるロ-マ法学思想の影響MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐伯好郎∥著 |
出版者
ハ-バ-ド・燕京・同志社東方文化講座委員会 |
出版年
1955 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810018755 |
請求記号
198.18/1/1402 |
詳しく見る |
タイトル/記事
同志社大学図書館図書分類表MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
同志社大学図書館 |
出版年
1958 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010264181 |
請求記号
014.4/16 |
詳しく見る |
タイトル/記事
死の間際まで作家魂 人間国宝・寺井さん 病押して制作活動 未完の棗が遺作に 「外柔内剛の人だった」大場さん、同志の死悼む 「親亡くしたよう」塩多さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-03-22 |
掲載ページ
37 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123648 |
請求記号
人名寺井直次 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ルネサンス石川文化119 華道編(十四)同志集う2団体 蘇州との友好にも一役 大作の研究、冒険の心忘れず 北國いけはな研究会 県いけ花新進会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-12-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000084636 |
請求記号
7ルネサンス石川文化 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登原発 20年の軌跡 (6) 換地めぐる攻防 〝泣き所〟個別交渉 親せき同志さえ不仲に 換地計画終わらぬ限り用地交渉フイ デッチ上げ総会でミゾ深まるばかりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1988-01-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000064101 |
請求記号
5 能登原発 20年の軌跡 |
詳しく見る |