タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
[小松同窓会]創立80周年記念回想録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小松同窓会創立80周年記念事業委員会回想録編集委員会∥編 |
出版者
小松同窓会創立80周年記念事業委員会回想録編集委員会 |
出版年
1979.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710041362 |
請求記号
K376.4/112 |
詳しく見る |
タイトル/記事
三尖塔MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金沢市立紫錦台中学校同窓会∥編 |
出版者
金沢市立紫錦台中学校同窓会 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710041149 |
請求記号
K376.3/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
正夢希望の翼に感動 『これからが勝負』記念式典で地元関係者誘客、誘致に全力 穴水町樟谷地区”同窓会”万感胸にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-07-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000346734 |
請求記号
能登空港 |
詳しく見る |
タイトル/記事
津幡小 四月の取り壊し前に 思い出の校舎「1期生」集う 来月12日、45年ぶりの教室 同窓会で教師が点呼MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-02-07 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000181025 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
交流の輪 コーラス響く 高砂大同窓会 長野で研修 作新大学園に山中節など披露MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-10-22 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000161029 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「青春の夢絶やすことなく」文化功労者の蓮田修吾郎さん 古里金沢で顕彰を祝う 160人が集う同窓生らと歓談MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1987-12-15 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000128195 |
請求記号
人名蓮田修吾郎 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢一中「ここにあり」 一泉同窓会、泉丘高 名残の木に看板 本多通りに設置へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-02-22 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000107415 |
請求記号
件名一泉(金沢一中・泉丘高) |
詳しく見る |
タイトル/記事
仮設入居者揺るがぬ絆 「同窓会」笑顔で再会 輪島・山岸 金大生が企画 足湯で心も体もぽかぽかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-12-21 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000112198 |
請求記号
件名金沢大学 |
詳しく見る |
タイトル/記事
江蘇省に「石川同窓会」 訪中の谷本知事が提案へ 県内で研修のOB結集 友好のきずな長く強く 訪問団が南京入りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-10-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113895 |
請求記号
件名日中交流 |
詳しく見る |
タイトル/記事
泉鏡花市民文学賞に級友3人 旧四高文乙の熱血再び 粒ぞろい、誇りの25年卒 旧友ら同窓会を心待ちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-10-03 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000094053 |
請求記号
人名大森定嗣 |
詳しく見る |
タイトル/記事
13)芦城に初の優勝旗 福島陸軍大将の筆と瓜生海軍大将の筆 。この2つの額は、いまも同窓会館に 私と小松中 中田良三MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-12-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000070240 |
請求記号
3小松高 |
詳しく見る |
タイトル/記事
20)活躍する本陣兄弟 活躍する同窓の三人兄弟の長男、北國銀行 常任相談役本陣甚一氏 私と小松中 太田忠MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-01-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000070246 |
請求記号
3小松高 |
詳しく見る |
タイトル/記事
よみがえれ 四高桜 歳月は消す「琵琶湖遭難」千本を今春植え直す同窓生の募金で 地元高島町 碑の保存に全面協力MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-02-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000054471 |
請求記号
四高 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「四高記念館」街づくりの核に 金沢で開学120年祭「最後の全国大会」に700人 魂伝承 金大に引き継ぐ 同窓会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-10-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000054971 |
請求記号
四高 |
詳しく見る |
タイトル/記事
三桜だより 昭和49-59年 4,11~昭和49-59年 4,11:三桜同窓会新聞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
三桜同窓会 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000003567 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
こぶし 昭和57年~昭和60年:金沢工大学園同窓会報MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
こぶし会 金沢工大学園同窓会 |
出版年
1982- |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000003161 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
無限 金沢高等師範学校同窓会 [編] 昭和22年~平成13年終刊号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金沢高等師範学校同窓会 |
出版者
金沢高等師範学校同窓会 |
出版年
1947-2001 |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000002040 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[第四高等学校]寮歌集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
第四高等学校同窓会∥編 |
出版者
第四高等学校同窓会 |
出版年
1961.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710052974 |
請求記号
K767/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
目標の10万平方メートルにめど 新県庁舎用地 県、建設構想に着手 西高、条件つきで移転了承 同窓会PTA 高名存続など要望MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-10-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000338598 |
請求記号
県庁舎1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新設養殖田にドジョウ300匹 向同窓会長6.6アール提供 来年の出荷目指す 津幡高朱鷺サポート隊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-09-18 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000181605 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
秋声復活支えた後援会 四高時代の同窓生奔走 書簡を初公開 記念館、あすからMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-04-24 |
掲載ページ
31 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183595 |
請求記号
人名徳田秋声(秋聲)(3) |
詳しく見る |
タイトル/記事
夫の歌碑と涙の対面 旧制七尾中生徒・三野さんの未亡人 感激で胸いっぱい 七尾高同窓会で招かれるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1987-09-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000079850 |
請求記号
件名文学碑・歌碑・句碑(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢美大へ50周年記念曲 同窓会がプレゼント 竹内さん(松任出身)に作曲依頼 アンサンブル金沢の演奏でMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-01-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000106921 |
請求記号
件名金沢美術工芸大学 |
詳しく見る |
タイトル/記事
たゆまぬ探究心 結実 文化勲章・功労者 分子生物学の長田重一さん 『アポトーシス』解明 「将来はノーベル賞」 金沢の同窓生ら祝福の声MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-10-30 |
掲載ページ
6 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000100888 |
請求記号
人名長田重一 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「工業ハ富国ノ基 竹内綱と明太郎の伝記」高知工業高等学校同窓会編 コマツの祖生涯克明に 「沈黙の巨星」の〝姉妹篇〟MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-08-12 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000104750 |
請求記号
人名竹内明太郎 |
詳しく見る |