タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
日本考古学講座 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:考古学研究法 |
作成者
|
出版者
河出書房 |
出版年
1955 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010280475 |
請求記号
210.02/25/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本歴史物語 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:国のはじまり |
作成者
|
出版者
河出書房 |
出版年
1956.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000103412 |
請求記号
210.1/131/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本宋学史の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
和島芳男‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1988.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010190786 |
請求記号
121.4/26 |
詳しく見る |
タイトル/記事
はくさんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1974-06-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000035738 |
請求記号
碑・銅像 |
詳しく見る |
タイトル/記事
叡尊・忍性MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
和島芳男‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010086184 |
請求記号
188.1/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
昌平校と藩学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
和島芳男‖著 |
出版者
至文堂 |
出版年
1962 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010282685 |
請求記号
372.1/55 |
詳しく見る |
タイトル/記事
村の話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:第6号 |
作成者
和島俊二 |
出版者
珠州郷土史研究会 |
出版年
1952-02 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019681 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
近世本百姓の成立-奥能登についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
日本歴史:121 |
作成者
和島俊二 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1958-07 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000004853 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
中世の儒学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
和島芳男‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1965 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010148447 |
請求記号
121.3/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
長岡先生の受賞を讃えて思うMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:4の7号 |
作成者
和島俊二 |
出版者
|
出版年
1958-11 |
掲載ページ
p19 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034878 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
熱戦譜MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-07-05 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000382128 |
請求記号
71-69 |
詳しく見る |
タイトル/記事
資料紹介「新潟県隆泉寺」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:31号 |
作成者
和島俊二 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1966-04 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022034 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
長浜八幡神社の能楽堂MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:30号 |
作成者
和島俊二 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1965-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022037 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩絵師 梅田家由緒帳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:27号 |
作成者
和島俊二 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1962-09 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022060 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩の初期十村の成立MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:7輯 |
作成者
和島俊二 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
1971-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001960 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
研究会二十年の足跡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:34号 |
作成者
和島俊二 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1969-02 |
掲載ページ
p59-62 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021893 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
天野系図と珠洲(史料紹介)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:29号 |
作成者
和島俊二 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1964-01 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022046 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲市若山町 般若山正福寺MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:28号 |
作成者
和島俊二 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1963-05 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022051 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
昭和三十三年以後の「本会の歩み」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:26号 |
作成者
和島俊二 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1962-05 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022062 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
狭山事件と再審MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
和島岩吉‖編 |
出版者
部落解放研究所 解放出版社(発売) |
出版年
1984.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010138699 |
請求記号
368.6/103 |
詳しく見る |
タイトル/記事
豚の選抜と管理技術:良い豚肉生産のためにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
和島昭一郎‖著 |
出版者
地球社 |
出版年
1981.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010116532 |
請求記号
645.5/19 |
詳しく見る |
タイトル/記事
若山庄馬繫浦四坪薬師寺の写経MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:34号 |
作成者
和島俊二 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1969-02 |
掲載ページ
p41-50 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021890 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
新史黒田官兵衛MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高橋和島‖著 |
出版者
PHP研究所 |
出版年
1997.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710178505 |
請求記号
913.6/10087 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国際人権規約と人間解放MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
和島岩吉‖編 |
出版者
解放出版社 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010075695 |
請求記号
313.1/141 |
詳しく見る |
タイトル/記事
叡尊・忍性MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
和島芳男‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1988.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010188670 |
請求記号
188.1/5 |
詳しく見る |