タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
平大納言時忠の配処MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:50号 |
作成者
和嶋俊二 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1985-08 |
掲載ページ
p61-71 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021206 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
鈴見街道・鈴見山MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:49号 |
作成者
和嶋俊二 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1984-12 |
掲載ページ
p13-15 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021213 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲の春日神社MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:48号 |
作成者
和嶋俊二 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1983-08 |
掲載ページ
p50-56 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021232 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
越後の僧、奥能登で写経MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:47号 |
作成者
和嶋俊二 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1982-07 |
掲載ページ
p95 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021536 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
研究会共同テーマ 祭の研究 資料MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:19号 |
作成者
和嶋俊二 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1955-09 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022145 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
資料紹介 松波町萬福寺松岡寺関係MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:15号 |
作成者
和嶋俊二 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1954-05 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022171 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
岸田三右衛門についての聞き書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:12号 |
作成者
和嶋俊二 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1953-09 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022189 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
オカドについての聞書 ―珠洲郡若山村経念―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:8号 |
作成者
和嶋俊二 |
出版者
|
出版年
1951-06 |
掲載ページ
p2-5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000035568 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
すずろ物語第七十号発行によせてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:70号 |
作成者
和嶋俊二 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
2016-04 |
掲載ページ
p1-2 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020719 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「橘」の苗字を考えるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:66号 |
作成者
和嶋俊二 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
2009-12 |
掲載ページ
p35-38 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020819 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
時宗(遊行宗)の痕跡(三)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:64号 |
作成者
和嶋俊二 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
2003-09 |
掲載ページ
p15-21 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020823 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
御扶持人十村 鹿野村恒方MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:62号 |
作成者
和嶋俊二 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
2001-09 |
掲載ページ
p76-94 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020850 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
内浦町の九里薬を考えるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:61号 |
作成者
和嶋俊二 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
2000-09 |
掲載ページ
p46-55 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020858 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
式内の加志波良比古神社を考えるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:58号 |
作成者
和嶋俊二 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1997-08 |
掲載ページ
p1-7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020884 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
故中野錬次郎・同間谷庄太郎氏を偲ぶMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:58号 |
作成者
和嶋俊二 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1997-08 |
掲載ページ
p44-47 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020889 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
法住寺白山神社の王舞面と馬上免MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:55号 |
作成者
和嶋俊二 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1993-07 |
掲載ページ
p26-38 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020913 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
七、仲実朝臣とくもつの歌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:53号 |
作成者
和嶋俊二 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1991-05 |
掲載ページ
p51-62 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020930 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
妙厳寺と本願寺の東西分派MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:51号 |
作成者
和嶋俊二 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1987-12 |
掲載ページ
p30-33 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020946 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
神話にみられる珠洲市と糸魚川市姫川MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:47号 |
作成者
和嶋俊二 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1982-07 |
掲載ページ
p10-19 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021237 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
口承文芸にあらわれた珠洲MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:43号 |
作成者
和嶋俊二 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1978-08 |
掲載ページ
p30-32 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021632 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
時宗(遊行宗)の痕跡(二)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:41号 |
作成者
和嶋俊二 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1976-07 |
掲載ページ
p10-14 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021650 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
時宗(遊行宗)の痕跡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:37号 |
作成者
和嶋俊二 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1972-02 |
掲載ページ
p12-15 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021697 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
資料紹介(由緒書)長橋町末光 仁江町友貞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:18号 |
作成者
和嶋俊二 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1955-01 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022150 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲市清水町に於ける”近世的村の性格”MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:17号 |
作成者
和嶋俊二 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1954-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022157 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
民俗資料 農耕俗信儀礼の調査(上)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:16号 |
作成者
和嶋俊二 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1954-10 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022166 |
請求記号
|
詳しく見る |