タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
宣長の和歌の「したてやう」―「まこと」論からの出発―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸古典研究:4号 |
作成者
高橋俊和 |
出版者
北陸古典研究会 |
出版年
1989-09 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006480 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
《書評》山本一編『中世歌人の心―転換期の和歌観―』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸古典研究:8号 |
作成者
小林一彦 |
出版者
北陸古典研究会 |
出版年
1993-10 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006511 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
文苑「和歌四首 皇太后宮陛下の崩れさせ給いたるをなげきまつりて」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能郷友会雑誌:92号 |
作成者
雪双 |
出版者
加越能郷友会 |
出版年
1897-02-25 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000027824 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
文苑「和歌四首 祭の雨、窓前柳、庭上柳、六十歳になれる人を祝いて」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能郷友会雑誌:93号 |
作成者
同人 |
出版者
加越能郷友会 |
出版年
1897-05-10 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000027870 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
文苑「和歌二首 軍人の凱旋を祝いて、六十歳になれるひとを祝いて」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能郷友会雑誌:94号 |
作成者
香村茂富 |
出版者
加越能郷友会 |
出版年
1897-06-30 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000027928 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
文苑「和歌数首『苗田利嗣卿三年祭追悼歌会兼題』」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能郷友会雑誌:161号 |
作成者
従二位篤麿 近衛公爵外数名 |
出版者
加越能郷友会 |
出版年
1903-06-25 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000029456 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
文苑「和歌数首『前田利嗣卿追悼歌会当座探題』」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能郷友会雑誌:162号 |
作成者
慰子御方威仁親王妃外数名 |
出版者
加越能郷友会 |
出版年
1903-07-25 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000029487 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
文苑「和歌一首『利為侯の御入営を祝し奉りてよめる』」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能郷友会雑誌:167号 |
作成者
子爵 前田利定 |
出版者
加越能郷友会 |
出版年
1903-12-25 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000029633 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
詞藻「和歌二首『おのが育てし兵士等のこたび三年のつとめをおえてかえるをおくりて』」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:211号 |
作成者
前田利為 |
出版者
加越能時報社 |
出版年
1908-12-15 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000031061 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
県会議員定数条例議決の件に関し和歌山県知事への回答MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(総務部) |
出版者
(財政課) |
出版年
(昭和6) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000013301 |
請求記号
000845 |
詳しく見る |
タイトル/記事
奥川 笑顔のラスト登板 星稜、智弁和歌山に惜敗MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2019-09-30 |
掲載ページ
10 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000034938 |
請求記号
59-121 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「姉妹駅」でころ柿PR 志賀町 和歌山県の「柿の郷くどやま」と姉妹駅提携へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2015-02-04 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000269104 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
詞藻「和歌」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:262号 |
作成者
前田侯爵御母堂、同夫人、前田子爵、本田輝雄、同夫人、鈴木蘿月 |
出版者
|
出版年
1914-01 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000052690 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
名数画譜MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大原東野∥編 |
出版者
平井文助 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001388606 |
請求記号
W720.3/15/F |
詳しく見る |
タイトル/記事
新千載和歌集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤原為定∥撰 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
川口文庫 |
ID
B110457874 |
請求記号
W911.1/12/川口 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古今和歌集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
紀友則∥[ほか]撰 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
川口文庫 |
ID
B110458233 |
請求記号
W911.135/4/川口 |
詳しく見る |
タイトル/記事
和歌布留の山ふ美MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
城戸千楯∥著 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
川口文庫 |
ID
B110460504 |
請求記号
W911.1/16/川口 |
詳しく見る |
タイトル/記事
後拾遺和歌集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤原通俊∥撰 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
川口文庫 |
ID
B110460507 |
請求記号
W911.1/20/川口 |
詳しく見る |
タイトル/記事
続有識問答MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[安藤]為実∥述 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104414538 |
請求記号
261/1/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
和歌 三番叟(謡曲)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
隆正 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
花岡虎三収集短冊 |
ID
B116000366 |
請求記号
116-短冊/366 |
詳しく見る |
タイトル/記事
和歌 平戸の殿にてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
与清 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
花岡虎三収集短冊 |
ID
B116000874 |
請求記号
116-短冊/874 |
詳しく見る |
タイトル/記事
和歌 えとろふ―島の陣にありてよみける中にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
紀成 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
花岡虎三収集短冊 |
ID
B116000930 |
請求記号
116-短冊/930 |
詳しく見る |
タイトル/記事
和歌 大悲山にまうてて句のかしらに五言をすへてよめるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
美楯 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
花岡虎三収集短冊 |
ID
B116002343 |
請求記号
116-短冊/2343 |
詳しく見る |
タイトル/記事
和歌 無隣庵にて讀みける歌中MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
有朋 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
花岡虎三収集短冊 |
ID
B116002841 |
請求記号
116-短冊/2841 |
詳しく見る |
タイトル/記事
和歌 まつによせるいはひMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
他阿 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
花岡虎三収集短冊 |
ID
B116002912 |
請求記号
116-短冊/2912 |
詳しく見る |