タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
能登 製鉄の神と製鉄遺跡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:214号 |
作成者
佃和雄 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1992-12 |
掲載ページ
p6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025902 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「石川考古」200号に寄せてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:200号 |
作成者
佃和雄 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1990-08 |
掲載ページ
p8 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025980 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩元和検地の一史料についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能地域史:8号 |
作成者
見瀬和雄 |
出版者
加能地域史研究会 |
出版年
1983-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000002173 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
書評と紹介『幕藩制市場と藩財政』見瀬和雄著MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
市史かなざわ:6号 |
作成者
木越隆三 |
出版者
金沢市 |
出版年
2000-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000002308 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
峨山道と白山信仰MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:31輯 |
作成者
佃和雄 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
1997-08 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003935 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ぞっこん町伝 天加織MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
おあしす:132号 |
作成者
宮永和雄・一洋 |
出版者
|
出版年
1980-11 |
掲載ページ
p8-13 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000050069 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
気象学の新潮流 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:メソ気象の監視と予測 集中豪雨・竜巻災害を減らすために |
作成者
新田尚‖監修 中澤哲夫‖監修 斉藤和雄‖監修 |
出版者
朝倉書店 |
出版年
2016.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000993644 |
請求記号
451.08/ニツ キ/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の中世 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:信心の世界、遁世者の心 |
作成者
網野善彦‖編集 石井進‖編集 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2002.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910304097 |
請求記号
210.4/10072/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
最優秀に前後さん 珠洲写真コンテストMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-03-21 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000176862 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登・里山里海博物館の建設についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
久之の郷:9号 |
作成者
佃和雄 |
出版者
|
出版年
2016-03 |
掲載ページ
p5-8 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000036806 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登門前町(旧諸岡村)の正月行事MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:4の8号 |
作成者
佃和雄 |
出版者
|
出版年
1959-02 |
掲載ページ
p3-4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034862 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ひと人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:607号 |
作成者
多田和雄 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2007-01 |
掲載ページ
44-45 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000017497 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
門前町道下中山1号製鉄遺跡群についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:253号 |
作成者
佃和雄 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1999-08 |
掲載ページ
p5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000024973 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
是清城址分布調査略報MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:223号 |
作成者
佃和雄・唐川明史 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1994-06 |
掲載ページ
p3 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025846 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
新刊紹介 見瀬和雄著『幕藩制市場と藩財政』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸史学:49号 |
作成者
本城正徳 |
出版者
北陸史学会 |
出版年
2000-11 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000004896 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登半島地震体験記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:41輯 |
作成者
佃和雄 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
2007-10 |
掲載ページ
20-27 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005525 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
書評と紹介 高瀬保著『加賀藩流通史の研究』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸史学:39号 |
作成者
見瀬和雄 |
出版者
北陸史学会 |
出版年
1990-11 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001663 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「天正期前田利家知行宛行状」についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能地域史:3号 |
作成者
見瀬和雄 |
出版者
加能地域史研究会 |
出版年
1980-09 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000002167 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北國風雪賞 一隅を照らす② 郷土史家 佃和雄氏 蛾山禅師の縁に導かれ 歴史学び今に生かすMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-05-14 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000252086 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ワンツー・どん:小学校低学年,保育園・幼稚園児のための歌あそびリズムあそびMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川 晶∥編著 東 龍男∥編著 繁下 和雄∥編著 |
出版者
音楽之友社 |
出版年
1981.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910556947 |
請求記号
376.1/10376 |
詳しく見る |
タイトル/記事
紙でつくる楽器MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
繁下和雄‖著 |
出版者
創和出版 |
出版年
1987.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910502444 |
請求記号
763/10011 |
詳しく見る |
タイトル/記事
人工臓器の時代:人体はどこまで置き換え可能かMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
三輪和雄‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
1983.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010133050 |
請求記号
492.8/13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本のイカリソウ:起源と種分化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木和雄‖著 |
出版者
八坂書房 |
出版年
1990.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010214582 |
請求記号
479.6/21 |
詳しく見る |
タイトル/記事
視唱の練習:和声感の育成をかねてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金光威和雄‖[ほか]共著 |
出版者
音楽之友社 |
出版年
1980 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001340100 |
請求記号
761.2/コン シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
太陽エネルギーの生物・化学的利用MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
柴田和雄‖[ほか]編著 |
出版者
学会誌刊行センター 学会出版センター(発売) |
出版年
1980 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010093206 |
請求記号
543.7/7/1 |
詳しく見る |