表示スタイル
18件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

堂々「の父」 台湾林内 故八田与一氏の胸像安置

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2002-05-17

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000048340

請求記号

八田与一

詳しく見る
タイトル/記事

の父 「八田技師を偲ぶ会」同行記 3 飲水思源 人間としても慕われる かくまわれた銅像

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2000-05-14

掲載ページ

33

種別

新聞記事

資料群

ID

D000048329

請求記号

八田与一

詳しく見る
タイトル/記事

の父 「八田技師を偲ぶ会」同行記 4 復興 再建への息吹感じる 奇跡的に碑倒れず

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2000-05-15

掲載ページ

31

種別

新聞記事

資料群

ID

D000048330

請求記号

八田与一

詳しく見る
タイトル/記事

の父 「八田技師を偲ぶ会」同行記 2 是々非々 植民地時代を「評価」 不毛の大地に緑野

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2000-05-13

掲載ページ

37

種別

新聞記事

資料群

ID

D000048328

請求記号

八田与一

詳しく見る
タイトル/記事

の父 上 2002 没後60年・八田技師を偲ぶ旅 街角に響く日本の童謡 赤トンボ 後世に受け継ぐ思い

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2002-05-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000048341

請求記号

八田与一

詳しく見る
タイトル/記事

の父 下 2002 没後60年・八田技師を偲ぶ旅 子供たちに見せたい博物館 3つの銅像 老親日家が願い込め

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2002-05-20

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000048342

請求記号

八田与一

詳しく見る
タイトル/記事

の父 「八田技師を偲ぶ会」同行記 1 政権交代 ダムが生んだ新総統 陳氏の地元を潤す

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2000-05-12

掲載ページ

29

種別

新聞記事

資料群

ID

D000048327

請求記号

八田与一

詳しく見る
タイトル/記事

ふるさと偉人伝 八田与一技師 台湾で八田技師記念シンポジウム 民族を超えて敬愛の心 農の思想に学び、業績語り継ぐ 「八田与一技師が残したもの」 「八田与一の台湾土地改良に対する意見」 「嘉南大しゅうにおける農業水利開発の技術的特徴は何か」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2000-05-19

掲載ページ

22

種別

新聞記事

資料群

ID

D000048335

請求記号

八田与一

詳しく見る
タイトル/記事

戦前、台湾に用水建設の技師 今なお現地で慰霊祭 帰国の中学教諭、著書で紹介

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:夕刊

作成者

出版者

出版年

1983-05-07

掲載ページ

14

種別

新聞記事

資料群

ID

D000046707

請求記号

八田与一

詳しく見る
タイトル/記事

烏山頭ダム工事の映像 八田技師建設 生誕祭で初公開 21日にふるさと偉人館 虫プロが提供

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-02-09

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000048397

請求記号

八田与一

詳しく見る
タイトル/記事

台湾発展に尽力、金沢出身の土木技師八田与一 功績、人柄に再び光 金沢市玉川図書館顕彰コーナー新設

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:夕刊

作成者

出版者

出版年

2000-09-06

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000048338

請求記号

八田与一

詳しく見る
タイトル/記事

台湾前総統 李登輝氏の教育論 本社単独取材 八田技師に学び「公の精神」を 旧制高校が国力養成 後藤新平も高く評価

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-05-17

掲載ページ

27

種別

新聞記事

資料群

ID

D000048388

請求記号

八田与一

詳しく見る
タイトル/記事

「ダムの父」を偲ぶ <上> 八田技師慰霊団 台湾へ 偉大なる功績 嘉南の地開いた”神様” 今も命日に集まる農民

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-05-14

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000046713

請求記号

八田与一

詳しく見る
タイトル/記事

大正-昭和の台湾 ダム工事に生涯ささげる 故八田与一技師の長男夫妻 父の故郷訪れ市長を表敬 しのぶ会に出席 末永い交流望む

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-12-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000046716

請求記号

八田与一

詳しく見る
タイトル/記事

ほくりく20世紀列伝127 八田与一 <上> 大地潤した「大風呂敷」 のるかそるかの大工事 金沢の今町に生まれ 勝負事を好み

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1999-01-31

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000048320

請求記号

八田与一

詳しく見る
タイトル/記事

北陸の精神風土 上 八田与一さんをめぐって 民族超えた愛 現地人の心に生きる良心 北西弘 台湾行で知る ダム工事を指揮 異彩放つ記念像 今も心に生きる

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-12-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000046705

請求記号

八田与一

詳しく見る
タイトル/記事

ほくりく20世紀列伝128 八田与一 <中> 責任転嫁せぬ「日本の精神」 辰巳用水に学ぶ? 事故の度、計画変更 加賀平野に似た地

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1999-02-01

掲載ページ

22

種別

新聞記事

資料群

ID

D000048321

請求記号

八田与一

詳しく見る
タイトル/記事

台湾に建設 東洋一のダムと大用水系 八田技師の業績ここに 完成当時の平面図発見 世紀の事業 地元の喜び物語る 網状の給排水路走る 加賀の打田さん保管

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1994-02-13

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000047294

請求記号

八田与一

詳しく見る
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
所蔵機関
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル