表示スタイル
前のページへ / 14 ページ 次のページへ
343件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

半島能登の味

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

嘉孝∥著

出版者

北国出版社

出版年

1972

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710046957

請求記号

K596/3

詳しく見る
タイトル/記事

『石川県鳳至郡誌』 P654

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

掲載ページ

種別

人物文献

資料群

ID

F000033703

請求記号

K213/1

詳しく見る
タイトル/記事

穴水の考古学者博士さん 輪島塗の歩み 全国アピール 24日 国立歴博 フォーラムで発表

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-03-08

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000319792

請求記号

輪島塗1

詳しく見る
タイトル/記事

輪島塗のルーツ探れ 有力説『合鹿椀』解明からスタート 日本考古学・さんのグループ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1987-11-01

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000319098

請求記号

輪島塗1

詳しく見る
タイトル/記事

発掘調査略報 4 ミッコ遺跡(調査第1課) ミッコ遺跡(第2次調査)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川県埋蔵文化財情報:3号

作成者

出版者

石川県埋蔵文化財センター

出版年

1999-10

掲載ページ

p18-23

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000023201

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

人つれづれ 漆文化の発信へ改革  県輪島漆芸美術館長  嘉章さん 業界支援、連携図る

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-06-21

掲載ページ

2

種別

新聞記事

資料群

ID

D000088901

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

地震で全壊住宅跡が花壇に 義母に届け復興の歌声 門前・道下 金沢のさん 10月にコンサート

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-08-25

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000096841

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

和船(漁船)の発達

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

嘉章∥著

出版者

能都町

出版年

1981.5

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710050193

請求記号

K665/4

詳しく見る
タイトル/記事

輪島塗の起源は室町時代 穴水西川島遺跡から出土椀 地の粉使い、沈金技法 輪島高教諭 さんが解明

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-07-09

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000319154

請求記号

輪島塗1

詳しく見る
タイトル/記事

「漆の文化史」熱烈感銘 輪島漆芸美術館 さん著書 中国出版社が翻訳 文革で衰退 再興と懸け橋に期待

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2022-03-19

掲載ページ

31

種別

新聞記事

資料群

ID

D000383656

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

縄文人も漆使っていた 科学的に初の実証 金沢の遺跡出土品から ウルシオール検出 輪島高教諭調べる

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1993-05-30

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000202102

請求記号

件名 漆

詳しく見る
タイトル/記事

能登弘治内乱の基礎的考察

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

史明∥著

出版者

[国史学会]

出版年

1984.2

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710029733

請求記号

K210/14

詳しく見る
タイトル/記事

輪島塗ルーツ論争にメス 合鹿椀説塗り替える 輪島高の教諭 塗りの技法と『古さ』に違い 科学解析で裏付け

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1993-08-04

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000318077

請求記号

輪島塗1

詳しく見る
タイトル/記事

江戸時代の輪島塗 北海道に アイヌ民族も使う 北前船ルートで流通? 輪島高教諭が調査 博物館に湯桶 斜里

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1995-05-25

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000319173

請求記号

輪島塗1

詳しく見る
タイトル/記事

漆器伝来は海沿いルート 中国・彝族-ミャンマー 共通点見出せず 輪島市海外 漆文化調査団 氏が見解

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1993-01-12

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000203770

請求記号

件名 漆(1)

詳しく見る
タイトル/記事

日本海文化 玩具のルーツ―能登の獅子頭と臼 石川県立中島高校教諭日本考古学協会員 嘉章

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-11-27

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000079139

請求記号

件名加賀獅子(2)

詳しく見る
タイトル/記事

百日紅:句集

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

嘉照∥著

出版者

雪垣社

出版年

1989.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710076555

請求記号

K913/324/10

詳しく見る
タイトル/記事

わたしの仏像あんぎゃ16 米林勝二 能登三十三観音 十二番 寺 三尊の懸仏が安置 薬師堂跡に五輪塔

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1975-09-09

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000060175

請求記号

1 わたしの仏像あんぎゃ

詳しく見る
タイトル/記事

金沢博物館の展開:初期地域博物館の動向

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

嘉章∥著

出版者

国学院大学

出版年

1980

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710025150

請求記号

K069/16

詳しく見る
タイトル/記事

瀬嵐のマルキ舟:鹿島郡西岸村

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

嘉孝‖著

出版者

嘉孝

出版年

1950.8

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000118483

請求記号

K550/ヨ/小倉文庫

詳しく見る
タイトル/記事

珠洲の中世史料

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

史明‖[著]

出版者

[珠洲市]

出版年

1978

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000109309

請求記号

K212/ヒ/小倉文庫

詳しく見る
タイトル/記事

中世の珠洲

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

史明‖[著]

出版者

[珠洲市]

出版年

1980.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000109565

請求記号

K212/ヒ/小倉文庫

詳しく見る
タイトル/記事

「全国屈指の大名墓所」実感 世界遺産推進会議がセミナー 前田家墓所 歴史的価値説く 金沢学院大・東教授 「まず国史跡指定を」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2005-09-04

掲載ページ

23

種別

新聞記事

資料群

ID

D000131338

請求記号

人名前田家

詳しく見る
タイトル/記事

学術の森 金沢学院大学 郷土を愛する歴史家 東史明 縄文人の生活に迫る 清水宣義 古文書のドラマを解読 見瀬和雄

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2006-12-22

掲載ページ

20

種別

新聞記事

資料群

ID

D000130539

請求記号

人名見瀬和雄

詳しく見る
タイトル/記事

半島国の中世史:能登の政治・社会・文化

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

史明∥著

出版者

北国新聞社

出版年

1992.1

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710029735

請求記号

K210/15

詳しく見る
前のページへ
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
次のページへ
/ 14 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル