タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
稲村元国土庁長官が死去MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-07-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095145 |
請求記号
人名稲村佐近四郎 |
詳しく見る |
タイトル/記事
稲村元国土庁長官が死去 半島振興法制定に尽力MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-07-30 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095558 |
請求記号
人名稲村佐近四郎 |
詳しく見る |
タイトル/記事
稲村佐近四郎氏 死去 元国土庁長官 ”能登浮上”に力尽くすMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-07-30 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095560 |
請求記号
人名稲村佐近四郎 |
詳しく見る |
タイトル/記事
稲村元国土庁長官の銅像除幕 能登振興 700人が偉業を讃える 羽咋MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-08-10 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095561 |
請求記号
人名稲村佐近四郎 |
詳しく見る |
タイトル/記事
電力3社 珠洲原発の調査研究申し入れ 市側、現地入り了承 統合事業所を設置 市の考え理解できる 県議会で知事見解 半島振興に契機 稲村国土庁長官 解説 仕切り直し、再出発MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1984-03-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000316324 |
請求記号
珠洲原発1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
予算編成が正念場 新幹線国土庁長官が強調 新幹線 三県知事や国会議員予算化へ総力JR東日本首脳と懇談 新幹線広報ポスター決まる 石川県と促進県民会議が公募 建設費の計上を求める決議採択 関係都市連絡協MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1987-10-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000039899 |
請求記号
北陸新幹線3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登半島地域整備計画調査報告書(水需給調査) 昭和59年度:国土総合開発事業調整費MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国土庁長官官房水資源部∥編 |
出版者
国土庁長官官房水資源部 |
出版年
1985.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710045851 |
請求記号
K517/47/84 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登半島地域整備計画調査報告書(水需給調査) 昭和60年度:国土総合開発事業調整費MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国土庁長官官房水資源部∥編 |
出版者
国土庁長官官房水資源部 |
出版年
1986.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710045852 |
請求記号
K517/47/85 |
詳しく見る |
タイトル/記事
建男氏の気概が支え 稲村氏死去 世代交代進む支持者 能登に尽くした・・・支持者らショックMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-07-30 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095559 |
請求記号
人名稲村佐近四郎 |
詳しく見る |
タイトル/記事
永田町ほくりく列伝6 綿貫民輔氏⑥ 春は遅くとも 当選7回目にして 初入閣後は一気に開花 いきなり事務総長MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-01-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082952 |
請求記号
2永田町ほくりく列伝 |
詳しく見る |
タイトル/記事
水源地域対策解析調査報告書 昭和62年度MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[北陸経済調査会‖編] |
出版者
国土庁長官官房水資源部 |
出版年
1988.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001450263 |
請求記号
K517/1102/1987 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登浮上に執念燃やし 稲村さん死去 骨太な庶民感覚で 入閣2度、らつ腕発揮 撚糸工連事件、最後まで重荷に 次々と弔問客 赤坂の自宅 地域のため命がけ 地元・羽咋 苦労人だったMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-07-30 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095557 |
請求記号
人名稲村佐近四郎 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の水資源 平成元年版:その開発、保全と利用の現状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国土庁長官官房水資源部‖編 |
出版者
大蔵省印刷局 |
出版年
1989.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010205228 |
請求記号
517/50/89 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わが国の地下水:その利用と保全MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
地下水政策研究会‖編著 |
出版者
大成出版社 |
出版年
1994.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010270626 |
請求記号
519.1/56 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の水資源 平成8年版:水資源白書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
平成8年版:水資源の有効利用 |
作成者
国土庁長官官房水資源部‖編 |
出版者
大蔵省印刷局 |
出版年
1996.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710016879 |
請求記号
517/50/96 |
詳しく見る |
タイトル/記事
居住問題に取り組むハビタットMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国土庁長官官房参事官室‖編 |
出版者
大蔵省印刷局 |
出版年
1998.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810074065 |
請求記号
G518.8/10050 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の水資源 平成11年版:水資源白書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
平成11年版:いつでもいつまでも瑞々しい国土を目指して |
作成者
国土庁長官官房水資源部‖編 |
出版者
大蔵省印刷局 |
出版年
1999.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910108947 |
請求記号
G517/50/99 |
詳しく見る |
タイトル/記事
首都機能移転の新しい展開:首都機能移転問題に関する懇談会中間とりまとめMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
首都機能研究会‖編集 |
出版者
ぎょうせい |
出版年
1992.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010239074 |
請求記号
601.1/199 |
詳しく見る |
タイトル/記事
開発途上国等における国土政策支援のための調査報告書:地域開発における開発政策と管理に関する日中比較研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
地域問題研究所‖編集 |
出版者
国土庁長官官房総務課 |
出版年
1997.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810068054 |
請求記号
601.22/チイ カ |
詳しく見る |