表示スタイル
前のページへ / 126 ページ 次のページへ
3,149件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

第64回現代美術展 漆芸「漆絵富士日月夫婦椀」92歳、原点を忘れず

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-04-02

掲載ページ

16

種別

新聞記事

資料群

ID

D000055206

請求記号

大場松魚

詳しく見る
タイトル/記事

気品豊かな金蒔絵 雅子さんの短冊箱完成 大場松魚さんが宮内庁へ納める

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1993-06-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000055229

請求記号

大場松魚

詳しく見る
タイトル/記事

人ありて 県美術文化協会理事長 漆芸家 大場松魚さん 芯の強さは無類

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-01-25

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000056692

請求記号

大場松魚

詳しく見る
タイトル/記事

大場さん24日ナンシー入り 漆とガラスの共同制作 江川市長の親書も携え

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-06-18

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000056671

請求記号

大場松魚

詳しく見る
タイトル/記事

完成へ確かな手応え 日仏共同制作でナンシーを訪問 大場さんが帰国

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-07-04

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000055713

請求記号

大場松魚

詳しく見る
タイトル/記事

日仏共同制作にめど ガラスの試作品に満足感 新聞、テレビ連日の報道

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-06-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000055714

請求記号

大場松魚

詳しく見る
タイトル/記事

伝統の枠 出会いの第一歩 ナンシー市訪問の大場氏 ガラス器の試作を監修

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-06-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000055715

請求記号

大場松魚

詳しく見る
タイトル/記事

功績を永遠に 知事ら約三百人集まり 木村雨山碑の除幕式

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-05-10

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000042713

請求記号

碑・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

故雨山氏の偉業しのぶ 一周忌迎えて 顕彰碑除幕式

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-05-10

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000042714

請求記号

碑・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

加賀友禅への業績たたえ 金沢 木村雨山氏の顕彰碑建つ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-05-04

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000042719

請求記号

碑・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

野々村仁清作 《色絵雉香炉》再考ー「古九谷プロジェクト」との関連から

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川県立美術館紀要:28号

作成者

村瀬 博春

出版者

出版年

2024-03

掲載ページ

p1-16

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000053342

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

人間・徳田八十吉氏 大英博物館で特別講演 耀彩で九谷焼に新風を吹き込んだ作陶一途の人生を語る

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

学都:23号

作成者

川村一也

出版者

出版年

2007-12

掲載ページ

p38-43

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000061770

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

特別保護建造物及

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

審美書院

出版年

1915

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010060322

請求記号

AW709.2/28/1

詳しく見る
タイトル/記事

特別保護建造物及帖解説

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

1915

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010060680

請求記号

A709.2/29

詳しく見る
タイトル/記事

目録 第21集

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

文化財保護委員会

出版年

1968.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010039764

請求記号

709.2/269/68-1

詳しく見る
タイトル/記事

城:日本建築

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

彰国社

出版年

1962

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010314790

請求記号

A526.2/26

詳しく見る
タイトル/記事

不定期連載 第25回 等伯に魅せられて 長谷川等伯展に寄せて ~帰ってきた・松林図屏風展~

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

能登:60号

作成者

北原洋子

出版者

地産地消文化情報誌『能登』編集室

出版年

2025-07

掲載ページ

p35-41

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000069537

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

うるはしきものめでたきわざ:北陸の芸術院会員・人間

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

寺川和子∥編 西ゆう子∥編 中澤菜見子∥編 奈良竜一∥編

出版者

石川県立美術館

出版年

2021.11

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100001491655

請求記号

K706.9/17/021-11

詳しく見る
タイトル/記事

美術作品レファレンス事典 ・重文篇1

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

・重文篇1:絵画・工芸・陶芸・書跡

作成者

日外アソシエーツ株式会社‖編集

出版者

日外アソシエーツ 紀伊國屋書店(発売)

出版年

2009.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000221700

請求記号

703.1/ニチ ヒ

詳しく見る
タイトル/記事

「琉球国王尚家関係資料」のすべて:尚家資料/目録・解説

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

那覇市歴史博物館‖編

出版者

沖縄タイムス社

出版年

2006.7

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910753666

請求記号

750.219/ナハ コ

詳しく見る
タイトル/記事

七大寺巡礼私記解題

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

[出版年不明]

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000249548

請求記号

702/11/川口2

詳しく見る
タイトル/記事

道をひらく 4 北國文化賞・芸能賞 中川衛氏 金工作家 金属に込める不変の美

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2003-10-28

掲載ページ

36

種別

新聞記事

資料群

ID

D000182568

請求記号

人名中川衛

詳しく見る
タイトル/記事

市文化賞 個人 寺田、吉岡、中川氏 団体 金沢素囃子保存会 来月3日贈呈式

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2004-10-19

掲載ページ

29

種別

新聞記事

資料群

ID

D000182572

請求記号

人名中川衛

詳しく見る
タイトル/記事

日本伝統工芸展鑑査委員に 県内から大場、嶋崎氏

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-07-10

掲載ページ

19

種別

新聞記事

資料群

ID

D000124621

請求記号

人名嶋崎丞

詳しく見る
タイトル/記事

北國王将に荒木さん|2度目の優勝|小松で争奪将棋大会|小1から80代まで132人出場

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2022-10-03

掲載ページ

24

種別

新聞記事

資料群

ID

D000379261

請求記号

詳しく見る
/ 126 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル