タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
13歳から考える戦争入門:なぜ、戦争はなくならないのか? オールカラー図解 MAP×チャート×写真でよくわかる!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長谷川敦‖著 増田ユリヤ‖監修 かみゆ歴史編集部‖編 |
出版者
旬報社 |
出版年
2023.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001633262 |
請求記号
319.8/ハセ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
実践人権デュー・ディリジェンス:持続可能なビジネスに向けてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
KPMGあずさサステナビリティ株式会社‖編 |
出版者
中央経済社 中央経済グループパブリッシング(発売) |
出版年
2023.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001592356 |
請求記号
335.15/ケヒ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ルース・ベイダー・ギンズバーグの「悪名高き」生涯:アメリカ合衆国連邦最高裁判事MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
イリーン・カーモン‖著 シャナ・クニズニク‖著 柴田さとみ‖訳 |
出版者
光文社 |
出版年
2024.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001699599 |
請求記号
289.3/キン ル |
詳しく見る |
タイトル/記事
第44回技能五輪国際大会:アラブ首長国連邦・アブダビ大会〜参加報告書 “技能世界一”を競う、もうひとつのオリンピック。MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
中央職業能力開発協会 |
出版年
2018.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001132084 |
請求記号
366.2/10550 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国際連合世界人口年鑑 VOL.67(2016)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国際連合経済社会局‖編集 高橋重郷‖訳監修 |
出版者
原書房 |
出版年
2018.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001113028 |
請求記号
G358/63/016 |
詳しく見る |
タイトル/記事
正しいビジネス:世界が取り組む「多国籍企業と人権」の課題MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ジョン・ジェラルド・ラギー‖[著] 東澤靖‖訳 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2014.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000759151 |
請求記号
335.5/10120 |
詳しく見る |
タイトル/記事
子どもの権利条約日本の課題95MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
子どもの人権連‖編 反差別国際運動日本委員会‖編 |
出版者
労働教育センター |
出版年
1998.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810005631 |
請求記号
369.4/10135 |
詳しく見る |
タイトル/記事
NHK「週刊こどもニュース」で学ぼう 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:世界は今なぜ?どうして! |
作成者
池上彰‖編著 「週刊こどもニュース」プロジェクト‖編著 なかにしけいこ‖イラスト |
出版者
汐文社 |
出版年
1998.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810023179 |
請求記号
31/イ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
英日国際会議用語辞典:同時通訳者が編集した 会議出席者と通訳者のマニュアルMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
Jean Herbert‖[編] ウィンター良子‖監修 松岡佑子‖訳・編 |
出版者
静山社 |
出版年
1999.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910030531 |
請求記号
329.3/10022 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鈴木孝夫著作集 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:日本語は国際語になりうるか |
作成者
鈴木孝夫‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1999.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910086547 |
請求記号
808/10003/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ウォッチ!規約人権委員会:どこがずれてる?人権の国際規準と日本の現状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国際人権NGOネットワーク‖編 岡本雅享‖監修 上村英明‖監修 森原秀樹‖監修 |
出版者
日本評論社 |
出版年
1999.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910088363 |
請求記号
316.1/10035 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界難民白書 1993MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1993:難民保護へのチャレンジ |
作成者
国連難民高等弁務官事務所‖編 UNHCR駐日事務所‖訳 |
出版者
読売新聞社 |
出版年
1994.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010272943 |
請求記号
369.3/144 |
詳しく見る |
タイトル/記事
こども10大ニュース 1989MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1989:昭和天皇崩御、平成スタート。 |
作成者
こどもニュース研究会‖[編] |
出版者
国土社 |
出版年
1995.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010292963 |
請求記号
21/コ/89 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国内人権機関:人権の伸長と保護のための国内機関づくりの手引き書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国連人権センター‖編集 マイノリティ研究会‖訳 |
出版者
マイノリティ研究会 解放出版社(発売) |
出版年
1997.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710190301 |
請求記号
327.7/10005 |
詳しく見る |
タイトル/記事
変動する世界政治・経済環境における日本-ASEAN関係MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
総合研究開発機構 全国官報販売協同組合(発売) |
出版年
1989.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010203371 |
請求記号
333.6/106 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ソ連共産党の文化政策MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[フルシチョフ‖述] [イリイチョフ‖述] ノーボスチ通信社‖編 |
出版者
ソビエト社会主義共和国連邦大使館広報課 |
出版年
1963 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010232136 |
請求記号
302.38/84 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本・アセアンの相互依存関係の現状と展望:貿易と投資の動向を中心としてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
総合研究開発機構 全国官報販売協同組合(発売) |
出版年
1983.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010130946 |
請求記号
678.1/21 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新図解わたしたちの日本地理 中国・四国地方:いきいき調べ学習MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
保岡孝之‖監修 北俊夫‖監修 |
出版者
学研 |
出版年
1997.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710109204 |
請求記号
291/シ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界難民白書 1995MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1995:解決をもとめて |
作成者
国連難民高等弁務官事務所‖編 UNHCR駐日事務所‖訳・編集 |
出版者
読売新聞社 |
出版年
1996.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710010536 |
請求記号
369.3/144/95 |
詳しく見る |
タイトル/記事
浄土宗全書 続 第19巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
続 第19巻:蓮門精舎旧詞 坤 |
作成者
|
出版者
浄土宗開宗八百年記念慶讃準備局東京山喜房仏書林(発売) |
出版年
1973 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010322375 |
請求記号
188.6/49/2-19 |
詳しく見る |
タイトル/記事
歴史家として観た戦後50年:“YP体制”の克服と“国連体制”の崩壊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田中卓‖著 |
出版者
国民会館 |
出版年
1996.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710011704 |
請求記号
081.6/151/15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国際連合世界人口予測 1:1950→2050MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:世界人口予測 |
作成者
国際連合経済社会情報・政策分析局人口部‖編 阿藤誠‖監訳 |
出版者
原書房 |
出版年
1996.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710012203 |
請求記号
R358/63/B94-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
韓国戦争 第5巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第5巻:休戦会談の開催と陣地戦への移行 |
作成者
韓国国防軍史研究所‖編 翻訳・編集委員会‖訳 |
出版者
かや書房 |
出版年
2007.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000039382 |
請求記号
391.2/10032/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ASEAN・太平洋への開発青年の営為:地球共同体建設の展開構想へ AD.1974・9〜1981・2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長沢亮太‖著 長沢亮太著作集刊行会事務局‖編 |
出版者
長沢亮太著作集刊行会 |
出版年
1981 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910650906 |
請求記号
0818/175/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大量破壊兵器:廃絶のための60の提言MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大量破壊兵器委員会‖[編] 西原正‖日本語版監修 川崎哲‖訳 森下麻衣子‖訳 メレディス・ジョイス‖訳 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2007.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000065471 |
請求記号
319.8/10165 |
詳しく見る |