タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
小松空港の国際化へ 今年度中に中間報告 北陸国際空港懇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-05-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000089779 |
請求記号
小松空港 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小委設け具体策検討 小松空港国際化 新年度、実務省レベルで まず実績づくり 北陸国際空港懇が中間報告MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-02-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000089782 |
請求記号
小松空港 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小松、将来は民間専用に 国際空港懇話会 中間報告で提言 第二滑走路問題多い 自衛隊移転が理想 地元の共存論と隔たりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-02-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000089784 |
請求記号
小松空港 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸国際空港の整備促進についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北陸国際空港懇話会∥[編集] |
出版者
北陸国際空港懇話会 |
出版年
1991.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910302204 |
請求記号
K687/1003 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「北陸に国際空港を」 小松で促進協設立総会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-12-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000318877 |
請求記号
小松基地1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
”小松国際空港”を祝う 今日、小松で記念祝賀式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-12-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000319016 |
請求記号
小松基地1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国際空港化に反対 小松大川町第二町内会 竹内市長に陳情MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-01-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323926 |
請求記号
小松基地1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小松国際空港化を推進 福井で北経連、三県知事と懇談MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-11-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000318890 |
請求記号
小松基地1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小松を国際空港に 日本航空が要望書 ソウル線の新設もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-11-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000318891 |
請求記号
小松基地1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
”小松国際空港”幕開け 第一便、親善団乗せソウルへMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-12-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000319009 |
請求記号
小松基地1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「小松国際空港」実現へ 検疫出張所を新設 復活折衝で本決まりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-01-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323935 |
請求記号
小松基地1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国際線寄港の指定を 小松空港国際空港化促進協 環境整備など決議MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-06-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323520 |
請求記号
小松基地1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小松の国際空港化に反対 県労評が今日から定期大会、議題にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-09-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323740 |
請求記号
小松基地1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新幹線や国際空港問題テーマに 北経連幹部と3県知事ら懇談MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-02-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000040129 |
請求記号
北陸新幹線4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中部国際空港利用を 東海北陸道全通にらみ 県庁などで促進協PRMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-09-15 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000285492 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
欧米との貨物便拠点 アジアのグローバル空港 国際空港・小松へ青写真 ビジョン策定委で県側が方向性提示 『中部』との差別化や情報提供施設整備を 委員側が具体策指摘MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-09-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000089856 |
請求記号
小松空港 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小松-ソウルに定期空路 日航、7月から週1便 国際空港化へ第一歩MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-03-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323906 |
請求記号
小松基地1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
騒音補償を十分に 小松市町内会長連絡会 国際空港化で要望MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-12-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323759 |
請求記号
自衛隊小松基地2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小松基地周辺の住宅 県、全室防音を陳情 新東京国際空港に歩調MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-06-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323852 |
請求記号
自衛隊小松基地2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新潟-小松-ソウル 日航 来月から定期便 小松、待望の国際空港にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-11-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323862 |
請求記号
小松基地1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国際空港へはばたく 小松 ソウルへ第一便 就航記念親善団ら乗せMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-12-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000318857 |
請求記号
小松基地1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小松空港周辺の地域経済調査へ 県、環境悪化や財政効果を 国際空港化に備えてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-12-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000318874 |
請求記号
小松基地1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
”国際空港”が泣くよ 消雪装置ない連絡道路 小松 この雪でもう事故、渋滞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-12-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000323954 |
請求記号
小松基地1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小松空港運用時間延長と国際空港化 前向きに検討したい 福永運輸相経済団体代表と懇談MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-11-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000318897 |
請求記号
小松基地1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
河北潟10 干拓地に描く夢(下) 砂丘地に滑走路 ”国際空港”へも大乗り気MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1970-07-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334164 |
請求記号
河北潟干拓 |
詳しく見る |