タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
土木技術 令和2年5~2022-12:Civil Engineering for LifeMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
土木技術社 |
出版者
土木技術社 |
出版年
1922 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000005797.0017 |
請求記号
5類雑誌/51/ドボ |
詳しく見る |
タイトル/記事
図説近代日本土木史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
土木学会土木史研究委員会‖編 |
出版者
鹿島出版会 |
出版年
2018.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001148056 |
請求記号
510.21/トホ ス |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸地方土木地質図:縮尺20万分の1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北陸地方土木地質図編纂委員会∥編 |
出版者
国土開発技術研究センター |
出版年
[1990.3] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010060450 |
請求記号
511.2/13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
土木技術相談集 材料・土工・施工編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
土木研究所‖編著 |
出版者
山海堂 |
出版年
2004.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910506339 |
請求記号
510/10007/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
兼六園有料化懇 16日で討議打ち切る ”論議すべて出尽くした” 県議会土木企業委で土木部長が表明 各論併記で意見具申 金沢市議会議運委 統一見解を断念 10年間で54億円必要 兼六園周辺整備で県構想 有料化しても初年度は赤字MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-02-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000083810 |
請求記号
2兼六園有料化問題Ⅱ |
詳しく見る |
タイトル/記事
土木用語大辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
土木学会‖編 |
出版者
技報堂出版 |
出版年
1999.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910010921 |
請求記号
510.33/トホ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
土木英和辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林康昭‖著 |
出版者
近代図書 |
出版年
1996.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710117825 |
請求記号
510.33/コハ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
土木の歴史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石井一郎‖著 |
出版者
森北出版 |
出版年
1994.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010277236 |
請求記号
510.2/13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
土木人物事典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤井肇男‖著 |
出版者
アテネ書房 |
出版年
2004.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910586202 |
請求記号
510.35/フシ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
土木施工 [2023]-5~[2025]-5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
オフィス・スペース |
出版年
1960.11 |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2000000006598 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢城の”築城技術書”を刊行 金大日本海文化研究室 後藤家古文書を集成 藩政期の土木水準わかるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-07-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000343330 |
請求記号
金沢城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
河川の安全パトロール 県石川土木総合事務所 水害時の態勢確認MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-05-28 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000147412 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
兼六園有料化 ”県民不在”と活発論議 素案の根拠ただす 県会土木・企業常任委MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-01-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000083779 |
請求記号
2兼六園有料化問題Ⅱ |
詳しく見る |
タイトル/記事
県道劣化2橋補修へ 能登被災地モデル住宅県側、12月着工表明 土木企業委MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-10-26 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000287473 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
水害への早期対応、県土木部長に要望、七尾市長らMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-08-28 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000305398 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
環境ISO登録企業 入札評価に加算へ 土木企業 景観憲総合条例案MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-12-14 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000291703 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県土木規鈔MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県第2部土木課∥編 |
出版者
石川県第2部土木課 |
出版年
1890.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710045555 |
請求記号
K510/15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
土木局統計年報 第27回MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
内務省土木局∥編 |
出版者
内務省土木局 |
出版年
1927 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010000016 |
請求記号
510.5/2/27 |
詳しく見る |
タイトル/記事
土木局統計年報 第28回MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
内務省土木局∥編 |
出版者
内務省土木局 |
出版年
1929 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010000018 |
請求記号
510.5/2/28 |
詳しく見る |
タイトル/記事
[石川県]土木部概要MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県土木部∥編 |
出版者
石川県土木部 |
出版年
1970.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910627053 |
請求記号
K510/1007/70 |
詳しく見る |
タイトル/記事
土木技術 令和2年5~2022-12:Civil Engineering for LifeMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
土木技術社 |
出版者
土木技術社 |
出版年
1922 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000005797.0015 |
請求記号
5類雑誌/51/ドボ |
詳しく見る |
タイトル/記事
土木技術 令和2年5~2022-12:Civil Engineering for LifeMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
土木技術社 |
出版者
土木技術社 |
出版年
1922 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000005797.0018 |
請求記号
5類雑誌/51/ドボ |
詳しく見る |
タイトル/記事
土木研究所資料 第573号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第573号:駅前広場施設計画図集 |
作成者
建設省土木研究所道路部道路研究室∥編 |
出版者
建設省土木研究所 |
出版年
1970 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010000017 |
請求記号
510.5/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
いしかわの土木 2019:概要版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県土木部企画調整室∥編集 |
出版者
石川県土木部企画調整室 |
出版年
2019.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001242161 |
請求記号
K510/1006/019-G |
詳しく見る |
タイトル/記事
いしかわの土木 2018:概要版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県土木部企画調整室∥編集 |
出版者
石川県土木部企画調整室 |
出版年
2018.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001181224 |
請求記号
K510/1006/018-G |
詳しく見る |