表示スタイル
前のページへ / 2 ページ 次のページへ
30件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

紙つぶて  『顔』

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

2000-11-21

掲載ページ

1

種別

新聞記事

資料群

ID

D000182926

請求記号

人名

詳しく見る
タイトル/記事

紙つぶて  東京保育園事情

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

2000-12-19

掲載ページ

6

種別

新聞記事

資料群

ID

D000182930

請求記号

人名

詳しく見る
タイトル/記事

紙つぶて  映画館にマイシート

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

2000-11-14

掲載ページ

1

種別

新聞記事

資料群

ID

D000182925

請求記号

人名

詳しく見る
タイトル/記事

紙つぶて  21世紀の映画館

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

2000-12-26

掲載ページ

1

種別

新聞記事

資料群

ID

D000182931

請求記号

人名

詳しく見る
タイトル/記事

紙つぶて  映画上映ネットワーク会議

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

2000-11-28

掲載ページ

1

種別

新聞記事

資料群

ID

D000182927

請求記号

人名

詳しく見る
タイトル/記事

紙つぶて  オードリーとドヌーヴ特集

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

2000-12-05

掲載ページ

1

種別

新聞記事

資料群

ID

D000182928

請求記号

人名

詳しく見る
タイトル/記事

紙つぶて  ロシュフォールの恋人たち

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

2000-12-12

掲載ページ

1

種別

新聞記事

資料群

ID

D000182929

請求記号

人名

詳しく見る
タイトル/記事

日曜茶論 自主上映グループ主宰さん 遠い国イラン 映画で身近に キアロスタミ作品紹介 こんな人

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-11-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000182922

請求記号

人名

詳しく見る
タイトル/記事

イラン映画上映会きょうから金沢で

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-11-07

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000182923

請求記号

人名

詳しく見る
タイトル/記事

紙つぶて 幻の市営ミニシアター 

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2000-08-01

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000077780

請求記号

件名映画(館)

詳しく見る
タイトル/記事

シネマ!シネマ!シネマ! シネモンド代表  パリ―東京―金沢 私を支える映画づけの日々

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-11-06

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000075443

請求記号

件名映画(館)

詳しく見る
タイトル/記事

「映画は人間へのメッセージ」 金沢・自作上映会で舞台あいさつ カンヌ映画祭でグランプリ イランのキアロスタミ監督

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-11-10

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000182924

請求記号

人名

詳しく見る
タイトル/記事

イランの〝体温〟伝える映画 カンヌ国際映画祭でグランプリ アッバス・キアロスタミ監督 代表作6本を一挙上映 来月7日から金沢 見終わった後幸せな気分に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-10-15

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000182921

請求記号

人名

詳しく見る
タイトル/記事

手織りの基本

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

‖著

出版者

美術出版社

出版年

1980

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010081013

請求記号

753.3/4

詳しく見る
タイトル/記事

シネモンド支配人 1年間の奮戦記

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國文華:復刊4号

作成者

出版者

出版年

1999-12

掲載ページ

p110-117

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000034715

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

この人に聞く 「シネマの灯よ、いつまでも」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川自治と教育:541号

作成者

出版者

石川県自治研究会

出版年

2000-06

掲載ページ

20-26

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000016793

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

新連載 シリーズ・光り続ける明日のために 働く女性たち ①さん

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

おあしす:350号

作成者

出版者

出版年

1999-01

掲載ページ

p14-15

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000047480

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

シネモンド存続へ支援を|きょうから独自ネット募金|きょうのイチオシ!|コロナ禍の中で|土肥代表「最大のピンチ」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2020-05-01

掲載ページ

12

種別

新聞記事

資料群

ID

D000355518

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

コミュニティシネマ 街中銀幕から(2) 世界の映画と映画の世界

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-03-15

掲載ページ

14

種別

新聞記事

資料群

ID

D000079008

請求記号

件名映画(館)(3)

詳しく見る
タイトル/記事

長期スポンサー制導入 座席を一新、こだわり追究 シネモンド開館2周年

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2000-12-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000077782

請求記号

件名映画(館)

詳しく見る
タイトル/記事

ひともよう シネモンド劇場支配人 北中良枝さん 28 (金沢市) 「地域の映画館」へ情熱

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

2001-03-01

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000078980

請求記号

件名映画(館)

詳しく見る
タイトル/記事

「芸術シネマ」の灯ともる 香林坊109にミニシアター 来月開館 映画文化向上に期待 大作にない魅力紹介

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-11-18

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000075445

請求記号

件名映画(館)

詳しく見る
タイトル/記事

市立美術館の基本計画に 『ぜひ市営ミニシアターを』 元映画配給会社員が準備事務局に企画書 『市民からの提案…できるだけ耳傾けたい』

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-08-23

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000321769

請求記号

21世紀美術館

詳しく見る
タイトル/記事

金沢市街地に映画を! 祭りや製作で活性化 人材育成、ネットワーク構築へ コミュニティシネマ推進委発足

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

2003-08-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000078997

請求記号

件名映画(館)

詳しく見る
タイトル/記事

託児サービス付き映画 育児疲れ ロードショーで一息 金沢のシネモンド3月に上映会計画 子育て支援財団が補助

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

2000-01-12

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000075454

請求記号

件名映画(館)

詳しく見る
前のページへ
  1. 1
  2. 2
次のページへ
/ 2 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
所蔵機関
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル