タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
地震津波も初想定 手際よく防災訓練 富来の商業祖説MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-05-31 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000148072 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
教訓 東日本大震災支援へ 能登半島地震から4年 絆のメッセージ 門前の住民らハンカチ縫いMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-03-26 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000126975 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
測りきれぬ津波の脅威 揺らぐ防災 能登半島地震から4年 上潜む活断層 海底の調査手つかずMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-03-26 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000126979 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登半島地震4年「同じ悲しみまた」 「今度は私たちがお返しを」 東日本大震災の被災者へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-03-26 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000126981 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
花咲く公園から被災地へ元気届け 輪島 来月10日、コンサート 能登半島地震で全壊の民家跡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-09-03 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000143437 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
門前出身の被災者慰問 絆と知恵の力伝えたい 能登半島地震で被災 星野さん、きょう東北へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-08-24 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000144925 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
花咲く公園から被災地へ元気届け 輪島 来月10日、コンサート 能登半島地震で全壊の民家跡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-09-03 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000144407 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
地震復興 能登らしさ倍増 支援事業に10件 基金運用県が採択 「のれん展」通年化などMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-04-12 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000231287 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登半島地震が一因あわや大事故 輪島・上野台中 体育館天井一部が崩壊 統合控え全面改修困難MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-11-26 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000205504 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
地震、津波などに備え 複合災害想定 志加浦小で避難訓練 志賀MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-07-11 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000206589 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
昴 心を結ぶ地蔵で平穏を 七尾石材店主復興願い 能登地震支援に謝意 同じ被災者同士MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-06-18 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000202626 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
今こそ「ありがとう」 能登半島地震から3年 被災者やボランティア輪島で100人“再会”MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-03-26 |
掲載ページ
33 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000070983 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
地震の惨状水墨画に 能登復興の願い込め記録 金沢の畝村さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-08-16 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000101172 |
請求記号
人名畝村石道 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登半島地震が3度目の震災 ‘町のやさしさ’実感 日系ブラジル人の白神さん 再び穴水にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-03-25 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000048863 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
長引く避難生活 甘えるとくは甘えて 隣近所で分け合い 角海 妙子さん 能登半島地震で被災MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-03-31 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059148 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
輪島の伝統芸能「御陣乗太鼓」 風評被害 音で吹き飛ばせ 震災復興へ28日から実演MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-04-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000056801 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
タイトル/記事
輪島沖の震源域 海底に多数の泥火山 海保が調査、解析 地層の露出も確認MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-05-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059133 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「だいすき能登」「くじけるな」 被災地輪島へ激励キルト 北陸学院中生手作りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-09-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059674 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
タイトル/記事
心の傷、まだ癒えず 3割「疲れやすい」「思い出す」 輪島など7市町で被災者健康調査MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-01-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059699 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
タイトル/記事
被災地を歩く3 「幸福の鐘」再び響きを 志賀・笹波 堂修復手つかずMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-03-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059701 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
タイトル/記事
被災体験記「潮騒」完成 「思いやりの心見られた」 輪島、門前図書館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-03-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059708 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
タイトル/記事
被災地を歩く4 老舗呉服店 復興拠点に 穴水・商店街 体験観光で誘客MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-03-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059710 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
タイトル/記事
復興へ誇りを持って 曹洞宗總持寺祖院 前住職 板橋興宗さん 日本の国力を信じようMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-04-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059564 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
タイトル/記事
震災復興へ地域の力を 輪島 民生委員に要請 ボランティア団体「高齢者見守って」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-04-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059596 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
タイトル/記事
社説 被災者住宅支援 今国会で改正案の成立を 子育て支援計画 広い意味での社会貢献MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-09-27 |
掲載ページ
4 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059606 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |