表示スタイル
前のページへ / 11 ページ 次のページへ
255件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

レポート 河北潟干拓 (47) 第2部 その歩み 転換期 米不足、次第に好転 陳情、政治折衝で設計へ 自粛迫る 計画タナ上げの懸念 連続豊作と台風被害

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-03-21

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000039564

請求記号

5 レポート河北潟干拓

詳しく見る
タイトル/記事

七尾大田火電OK1 これまでの足跡 計画提示から10年 トクサで傷害事件に発展 革新団体も加わり・・・ 建設地に団結小屋 赤崎に変更申し入れ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1983-03-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000048040

請求記号

七尾火電

詳しく見る
タイトル/記事

七尾大田火電OK2 火電は票になるか 「争点外」の声強い トクサ地区、思惑絡み微妙 町会も態度保留 従来通りのパターン 一般市民はクール

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1983-03-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000048041

請求記号

七尾火電

詳しく見る
タイトル/記事

七尾大田火電OK3 地元では・・・ 消せぬ10年のシコリ トクサ地区 賛否両派、複雑な毎日 繰り返された論争 難しいかじとり 荒廃した地に責任を

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1983-03-04

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000048043

請求記号

七尾火電

詳しく見る
タイトル/記事

環境に支障ない 七尾大田火電 県公害審アセス答申 来月上旬、電調審に 来春にも開始 公害防止協定に誠意を 七尾市長、地元に協力要請

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1982-06-11

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000046933

請求記号

七尾火電

詳しく見る
タイトル/記事

七尾大田火電 北電が石炭転換申し入れ 運開さらに3年半遅れ 七尾市側、対応協議へ 漁業補償問題が焦点 石炭専用桟橋を建設 北電側が記者会見 灰処理に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1987-07-11

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000046973

請求記号

七尾火電

詳しく見る
タイトル/記事

七尾火電 開発届け出書郵送 七尾市長 知事へ要請書も 最後まで住民側と話し合う 原谷北電社長が語る 北電社長、初の現地入り 協力懇請 賛成派町会長宅へ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1977-11-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000063069

請求記号

5 七尾火力発電Ⅲ

詳しく見る
タイトル/記事

きょうの話し合い流れる 七尾火電トップ会談 反対派、出席拒む 『市長の立場あいまい』と 守友市長、再度要請へ 火電仮処分申請 12日ようやく審尋

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-04-09

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000063796

請求記号

5 七尾火力発電所

詳しく見る
タイトル/記事

工事再開を許可 北電の七尾火電建設 一月八日から一ヶ月 「流血事態の防止に万全を」 反対派が激しく抗議 書類上のミスがなければ・・・ 河村保安部長

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-12-26

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000064504

請求記号

5 七尾火力発電Ⅶ

詳しく見る
タイトル/記事

レポート 河北潟干拓 (36) 第2部 その歩み 銭五の夢(上) 一族の繁栄を託す 米相場で築いた財産背に 銭五の事業 一隻の古船が契機に 奥村栄実の死で暗雲

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-03-06

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000039550

請求記号

5 レポート河北潟干拓

詳しく見る
タイトル/記事

レポート 河北潟干拓 (41) 第2部 その歩み 士族の 旧藩士が開田計画 漁民の猛反対で立ち消え 27年間の係争事件 士族側が全面敗訴 資金難だった計画

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-03-13

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000039557

請求記号

5 レポート河北潟干拓

詳しく見る
タイトル/記事

七尾火電建設意見 追加議案で述べる 市長 1日の市会に延期 早期実現を決議 火電促進の集会開く 同盟 反対派の主張に反論の準備書面 原発誘致計画に反対の決議 珠洲魚商協組

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-06-22

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053707

請求記号

5 七尾火力発電所Ⅰ

詳しく見る
タイトル/記事

〝申請の条件整った〟 七尾火電の〝市長意見〟否決で知事表明 異例だが 違法でないと判断 公有水面認可手続き 着工への一層の努力重ねたい 近く知事に説明 守友市長語る

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-07-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053723

請求記号

5 七尾火力発電所Ⅰ

詳しく見る
タイトル/記事

県評が本格的現地闘争を準備 七尾火電、強行必至で 海上封鎖も辞さぬ構え 反対住民らと闘争本部 動員態勢を整える 能登珠洲 原発の歯止めにも すでに団結小屋も建設

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-08-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053744

請求記号

5 七尾火力発電所Ⅰ

詳しく見る
タイトル/記事

七尾火電 建設の即時撤回を 温排水など公害明白 県評反対住民 北電、県へ要求書提出 合意得てから着工を 七尾火電 市長、北電に申し入れ 漁業問題話し合いで

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1977-11-09

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000063049

請求記号

5 七尾火力発電Ⅲ

詳しく見る
タイトル/記事

七尾火電 届け出に要望付帯 守友市長、「住民合意必要」 〝強行着工〟も示唆 情勢見ながら断行する 北電社長 円高差益、上期で6億超す 値上抑えの原資に できるだけ円満に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1977-11-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000063067

請求記号

5 七尾火力発電Ⅲ

詳しく見る
タイトル/記事

七尾火電トクサ湾 港長に工事再開を申請 許可は二、三日中? 反対派 実力阻止の構え 作業開始は年明け後に 県は冷静な態度 「まるで頭越し」 当惑する守友市長

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-12-24

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000064496

請求記号

5 七尾火力発電Ⅶ

詳しく見る
タイトル/記事

「七尾火電」迎えたヤマ場 免許取り消し訴訟 口頭弁論始まる 原告「地元同意得ず」 着工延期できるはず 守友市長 懇話会控え表明 美しい海子孫に 原告漁民 決起集会で決意

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-03-25

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000063721

請求記号

5 七尾火力発電Ⅳ

詳しく見る
タイトル/記事

七尾火電 県あくまでも建設 促進市民会議 杉山副知事迎え集会 公有水面 同意して六月議会に提出を 保守同士会が市長へ 無公害に疑問表明 守友市長 反対派の集会で

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-05-26

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000063987

請求記号

5 能登原子力発電 Ⅰ

詳しく見る
タイトル/記事

七尾大田火電  着工へ最終関門パス 市長提案から四年ぶり 来春にも ”住民合意はどうする” 反対派五団体 七尾市長に抗議書 賛成一本化が先決 反対派の説得を慎重に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1982-07-10

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000048026

請求記号

七尾火電

詳しく見る
タイトル/記事

「住民対話による検討を 火電建設の問題 七尾市長、議会に意見提出 県の諮問に態度保留 北電の公害防止 「努力不十分」と指摘 記者会見で市長 態度決定の時期でない 県 回答待って冷静に検討

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-07-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053715

請求記号

5 七尾火力発電所Ⅰ

詳しく見る
タイトル/記事

七尾火電 守友市長、初めて反対の態度 農用地除外、きょう申請 北電の企業姿勢も批判 解説 「公害防止協定」締結が条件 市長の行政手続を見守る 当然のことと思う 公有認可早まる?

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1977-09-21

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000062994

請求記号

5 七尾火力発電Ⅱ

詳しく見る
タイトル/記事

金沢の簡易野球場 県きょうから開放 金石の

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2012-09-01

掲載ページ

15

種別

新聞記事

資料群

ID

D000213223

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

風評被害など懸念の声 がれき処理 場周辺 金沢市が説明会

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2012-09-07

掲載ページ

1

種別

新聞記事

資料群

ID

D000213529

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

北國新聞 子どもしんぶん 干拓とは別もの

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2018-08-12

掲載ページ

19

種別

新聞記事

資料群

ID

D000025747

請求記号

詳しく見る
前のページへ
  1. 6
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10
次のページへ
/ 11 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル