
本山との関係に付書状 MYブックリストに登録
作成者 : 孤峰高石→増田雪巌
出版年 : (明治42年)4月2日
綴 : 永光寺住職継目願等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 孤峰高石→増田雪巌
出版年 : (明治42年)4月2日
綴 : 永光寺住職継目願等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 孤峰高石→増田雪巌
出版年 : (明治42年)4月3日
綴 : 永光寺住職継目願等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 宝円寺増田雪巌・立会人宗龍寺檀徒総代平村松太郎→総見宗鳳
出版年 : 大正4年8月10日
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 宝円寺住職増田雪巌
出版年 : 大正9年1月25日
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 金沢市下百々女木町八十四番地宝円寺住職増田雪巌→広坂警察署長
出版年 : 昭和2年4月4日
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 越沢太助→増田雪巌
出版年 : 昭和13年12月28日
綴 : 土地貸借契約証等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 禅の生活社→増田雪巌
出版年 : 昭和5年9月20日
綴 : 電燈使用料領収証等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 小野慈善院→宝円寺御住職増田雪巌
出版年 : 昭和5年11月5日
綴 : 電燈使用料領収証等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 北陸絵画協会→増田雪巌
出版年 : 昭和5年12月26日
綴 : 電燈使用料領収証等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 人類愛善新聞支社→増田雪巌
出版年 : 昭和5年12月
綴 : 電燈使用料領収証等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 金沢市上鶴間町百三十一番地士族中野鏡正→宝円寺住職増田雪巌
出版年 : 昭和5年12月8日
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 日本一社代表浅野安太郎→増田雪巌
出版年 : 昭和6年11月7日
綴 : 昭和五年度追加県税地租附加税領収証書等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 北陸美術協会→増田雪巌
出版年 : 昭和6年12月
綴 : 昭和五年度追加県税地租附加税領収証書等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 徽猷会→宝円寺増田雪巌
出版年 : 昭和7年2月20日
綴 : 風呂敷納入書等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 加越能史談会→増田雪巌
出版年 : 昭和7年3月13日
綴 : 風呂敷納入書等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 禅の生活社→増田雪巌
出版年 : 昭和7年3月18日
綴 : 風呂敷納入書等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 北国実業新聞社→宝円寺住職増田雪巌
出版年 : 昭和7年7月
綴 : 風呂敷納入書等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 前田家従小木貞正→宗龍寺現住増田雪巌・檀家総代大河内博厚・同原雅太郎
出版年 : 明治25年3月8日
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 宝円寺守塔増田雪巌→慈徳寺
出版年 : (明治40年)9月2日
綴 : 別紙却下通知等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 大本山永平寺副監院諏訪周禅→宝円寺住職増田雪巌
出版年 : 明治40年9月25日
綴 : 吉祥講拡張趣意書等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 大本山永平寺→宝円寺住職増田雪巌
出版年 : 明治40年9月25日
綴 : 吉祥講拡張趣意書等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 上野国群馬郡白郷井村雙林寺住職間嶋祖禅→石川県金沢市宝円寺住職増田雪巌
出版年 : 明治40年5月29日
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 大本山総持寺監院長谷川天頴→宝円寺住職増田雪巌
出版年 : 明治40年7月12日
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 孤峰智璨→増田雪巌
出版年 : (明治42年)3月28日
綴 : 永光寺住職継目願等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 大本山総持寺監院長谷川天頴→永光寺住職増田雪巌
出版年 : 大正4年9月5日
綴 : 本山晋山式白槌師任命状等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
新しいMY SHOSHOのタイトル