タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
揚げ浜製塩に「お墨付き」 珠洲で製造Ante ハサップ取得 「能登の塩、世界へ」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-09-08 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000384066 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
第31回全国公募水墨画北水展|大賞に清水さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-09-03 |
掲載ページ
34 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000382494 |
請求記号
72-38 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第32回県水墨画協会公募展 入賞・入選者 江尻さん知事賞、細川さん会長賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-06-22 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000382035 |
請求記号
71-27 |
詳しく見る |
タイトル/記事
穴水墨心会が作品展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-11-28 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000369000 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
文化芳醇 芸術文化団体を訪ねて―石川県水墨画連盟 「北國水墨画展」舞台に切磋琢磨MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:54号 |
作成者
|
出版者
北國新聞社 |
出版年
2012-12 |
掲載ページ
p189-197 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000027273 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「御造営方日並記」『加賀藩史料』 第11編 P780MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000008454 |
請求記号
K209.5/29/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『新加能画人集成』70・203PMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000008455 |
請求記号
K721/22 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『金沢市史 通史編2 近世』(2007.12)P197,P515~516,P519MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000008456 |
請求記号
K222/125/3-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『加能郷土辞彙』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000030364 |
請求記号
K030/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『石川郡誌』 P468MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000030365 |
請求記号
K223/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『石川県史』 第3編 P612MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000030366 |
請求記号
K209/24/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「碑を訪ねて」(25)「北国新聞」 昭和29年3月29日MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000030367 |
請求記号
K071/68 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「碑を訪ねて」(25)「北国新聞」 昭和29年3月29日MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000030368 |
請求記号
K071/68 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『新加能画人集成』 P115,209MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000030369 |
請求記号
K721/22 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『花と鳥の匠 村山翠屋』鶴来町立博物館/編(2004.10)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000030370 |
請求記号
K069/1013 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『石川県人名事典 現代編9』(2005.3)P168MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000030371 |
請求記号
K280/132/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『石川県能美郡誌』 P267MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000015164 |
請求記号
K225/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県下の湖沼に発生するユスリカについてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
日本海域研究:33号 |
作成者
佐々学・墨田迪彰・田中英文 |
出版者
金沢大学日本海域研究所 |
出版年
2002-03 |
掲載ページ
229-232 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000008563 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
古代祭祀と墨書土器MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県史だより:57号 |
作成者
出越茂和 |
出版者
石川県立図書館史料編さん室県史編さん班 |
出版年
2017-09 |
掲載ページ
1-4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019194 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
資料紹介:「加州大乗寺所蔵の墨書『日本洞上聯燈録』について」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県立美術館紀要:19号 |
作成者
北澤寛 |
出版者
石川県立美術館 |
出版年
2009-04 |
掲載ページ
p57-64 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021440 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
前田家伝来能装束(前田育徳会・本館所蔵)の畳紙墨書について―斉広・斉泰の演能記録と照らし合わせながら―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県立美術館紀要:15号 |
作成者
村上尚子 |
出版者
石川県立美術館 |
出版年
2005-03 |
掲載ページ
p30-50 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021452 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
墨書土器『成人』の謎 ―新着寄贈資料から―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:20号 |
作成者
|
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
1991-07 |
掲載ページ
p4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023860 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
服部南郭の遺墨をめぐる随想MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:107号 |
作成者
高瀬重雄 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1992-03 |
掲載ページ
45-48 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007604 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
資料紹介:「水墨山水図」―納富介次郎・巡回教師までの足跡―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:139号 |
作成者
鶴野俊哉 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
2022-06 |
掲載ページ
p4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022250 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
調査研究 七尾市 古府ヒノバンデニバン遺跡出土墨書資料概報MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県埋蔵文化財情報:31号 |
作成者
和田龍介 |
出版者
石川県埋蔵文化財センター |
出版年
2014-04 |
掲載ページ
p57-58 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022479 |
請求記号
|
詳しく見る |