タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
ふるさとの食の民具43 大友佐太郎 猫つぶら 猫との「共存」如実に示すMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-10-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000072892 |
請求記号
3ふるさとの食の民具 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさとの食の民具45 大友佐太郎 「焙」と「煎」 口ざわり、香ばしさを演出MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-10-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000072895 |
請求記号
3ふるさとの食の民具 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさとの食の民具46 大友佐太郎 飯びつ 江戸時代、白い込めは年に数日MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-10-31 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000072896 |
請求記号
3ふるさとの食の民具 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさとの食の民具47 大友佐太郎 粉ひき・米洗い 食生活補った主婦の必需品MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-11-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000072897 |
請求記号
3ふるさとの食の民具 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさとの食の民具50 大友佐太郎 朱家具と黒家具 出番は「報恩講」や婚礼の宴MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-11-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000072900 |
請求記号
3ふるさとの食の民具 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさとの食の民具52 大友佐太郎 万能粉ひき器 敗戦後の混乱期に重宝したMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-12-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000072902 |
請求記号
3ふるさとの食の民具 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさとの食の民具54 大友佐太郎 羽釜・行平 家運の盛大さ象徴した時代もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-12-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000072905 |
請求記号
3ふるさとの食の民具 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさとの食の民具57 大友佐太郎 腰弁 材料に柳や竹、携帯に便利MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1982-01-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000072909 |
請求記号
3ふるさとの食の民具 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさとの食の民具58 大友佐太郎 ネズミ捕り 厳しい暮らしの側面を語るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1982-01-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000072910 |
請求記号
3ふるさとの食の民具 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさとの食の民具60 大友佐太郎 しゃくし 単純な形の中に暮らしの工夫MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1982-02-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000072913 |
請求記号
3ふるさとの食の民具 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさとの食の民具6 大友佐太郎 七草の七つ道具 凶鳥退治に託し健康を祈るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-01-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000072849 |
請求記号
3ふるさとの食の民具 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさとの食の民具32 大友佐太郎 荒神ぼうき・ささら 「神が宿る」と大切にされたMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-07-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000072879 |
請求記号
3ふるさとの食の民具 |
詳しく見る |
タイトル/記事
初の市文化活動賞決まる5個人と1団体 地道な貢献=7日に表彰= 高林克价氏 新蔵正氏 加須屋信政氏 吉尾開山氏 大友佐太郎氏 金沢少年合唱団MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-05-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000345972 |
請求記号
受賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢市初の文化活動賞に高林氏ら5人と少年合唱団 高林克价(81) 新蔵正(77) 加須屋信政(74) 吉尾開山(68) 大友佐太郎(60) 金沢少年合唱団MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-05-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000345852 |
請求記号
受賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさとの食の民具11 大友佐太郎 燗徳利(かんどくり) 安酒いびって味なごませるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-02-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000072854 |
請求記号
3ふるさとの食の民具 |
詳しく見る |
タイトル/記事
弁当箱:その用と美MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大友佐太郎‖編著 |
出版者
学研 |
出版年
1983 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710000755 |
請求記号
A383.8/76 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢の用水 用水の活用と街づくり シリーズ(8) 鞍月用水 用水にはぐくまれた金沢の文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-03-19 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000089338 |
請求記号
件名用水 |
詳しく見る |
タイトル/記事
冠婚葬祭・知ってるつもり 赤飯 ルーツは赤米に 前例に従い尊ぶ 儀式成功への願い込めMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-04-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000072938 |
請求記号
3冠婚葬祭・知ってるつもり |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県人物関係件名ファイル おおMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[石川県立図書館∥作成] |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001424791 |
請求記号
KQ280/38 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢有情MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
婦人画報社 |
出版年
1976.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710034369 |
請求記号
K292.2/39 |
詳しく見る |
タイトル/記事
特集金沢のお正月MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大淵襄∥ほか編集 |
出版者
学習研究社 |
出版年
1973.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001455735 |
請求記号
K385/1073 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の名随筆 別巻71MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
別巻71:食器 |
作成者
|
出版者
作品社 |
出版年
1997.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710105627 |
請求記号
914.6/1614/B-71 |
詳しく見る |