タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
加賀藩御大工頭渡部家の文書からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加南地方史研究:54号 |
作成者
山前圭佑 |
出版者
加南地方史研究会 |
出版年
2007-03 |
掲載ページ
1-11 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005232 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩作事方御大工についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:22号 |
作成者
田中徳英 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1989-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000376 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
山中クラフトギルド事始め―山中大工職同業組合規約―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:25号 |
作成者
塚田久雄 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
1980-05 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001188 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ルートが決まる 金大工学部跡の小立野旭町線 新県立図書館、金沢美大のアクセス確保 県が年度内に測量着手MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-04-10 |
掲載ページ
2 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000022983 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
やっと晴れた 修理急げ 輪島など各地で大工ら作業MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-01-30 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000392193 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
鍛冶方大工俳徊留中金沢へ罷登御縮方願MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
馬場村八左衛門 → 神保縫殿右衛門・高田孫左衛門 |
出版者
|
出版年
申4月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305002566 |
請求記号
305/L-63 |
詳しく見る |
タイトル/記事
十八反帆船売渡書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
兵庫屋三十郎(印文)「大坂大工 兵三」→文左衛門他1名 |
出版者
|
出版年
11月3日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000199 |
請求記号
403/196 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大工小屋掛入用藁等縄割帳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮建築方 |
出版者
|
出版年
明治41年3月20日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402000642 |
請求記号
402-2/D-⑤-28 |
詳しく見る |
タイトル/記事
犀川大橋竣工直後(手前、千日町。上方、片町、十三間町、大工町、池田町方面)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
大正13年8月 |
掲載ページ
|
種別
写真・絵葉書 |
資料群
金沢市街地写真 |
ID
B703000146 |
請求記号
703/150 |
詳しく見る |
タイトル/記事
棟梁を育てる高校:球磨工高伝統建築コースの14年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
笠井一子‖著 |
出版者
草思社 |
出版年
2003.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910398313 |
請求記号
Y375.6/10006 |
詳しく見る |
タイトル/記事
DIY工具完全活用ブック:日曜大工ビギナー必修!道具・工具の選びかたと使いかたをマスターするMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤岡等‖著 |
出版者
山海堂 |
出版年
2003.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910483111 |
請求記号
592.7/10018 |
詳しく見る |
タイトル/記事
県4割 金沢市6割取得 金大工学部跡地で合意 図書館、美大を移転 山側環状アクセス道路を整備MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-08-05 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000007081 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
エッセイ㉚ 金沢街かどウォッチング 町名を二つ持つ町会 大工町MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
おあしす:396号 |
作成者
国本昭二 |
出版者
|
出版年
2002-11 |
掲載ページ
p28-29 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000045891 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
輪島塗と団子で月見 輪島の園児ら楽しむMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-09-22 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000119972 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
名工・柴田真次の功績 自慢話や逸話がいっぱいMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-10-26 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000124620 |
請求記号
人名柴田真次 |
詳しく見る |
タイトル/記事
建仁寺流大工山上家とその役割についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸都市史学会誌:2号 |
作成者
田中徳英 |
出版者
北陸都市史学会 |
出版年
1991-08 |
掲載ページ
14-28 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005687 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
御大工頭・清水治左衛門峯充についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:18号 |
作成者
田中徳英 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1985-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000314 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩大工の流派と垂木配置についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:26号 |
作成者
田中徳英 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1993-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000448 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
羽咋・妙成寺 新調査を国宝指定のバネにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-07-21 |
掲載ページ
4 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000110691 |
請求記号
件名妙成寺 |
詳しく見る |
タイトル/記事
名工・柴田真次の功績 自慢話や逸話がいっぱいMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-10-26 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000100961 |
請求記号
人名柴田真次 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢工大ロボが連覇 輪島でバトル大会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2019-02-11 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000032858 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
【隣の仕事場 お邪魔します!】1 ヤマヒデホーム 南砺 お抱え大工 大事な家族 わたし評 社員と会社 同じ方向向くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-01-05 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000011220 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
【Motoyalogy本谷のこだわり学 重伝建の巻】9 塩飽本島町笠島(香川県丸亀市) 水夫や大工 人材巣立つMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-01-28 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000011310 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわ大学人国記(1) 山部昌教授(金沢工業大工学部)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
学都:15号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-04 |
掲載ページ
p42-43 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000062096 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
売渡申畑証文MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
嶋村本人新五郎・同村証拠人大工長右衛門→新右衛門 |
出版者
|
出版年
安永10年1月21日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304001321 |
請求記号
304/H-138 |
詳しく見る |