表示スタイル
前のページへ / 184 ページ 次のページへ
4,587件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

日本随筆 第3期2巻

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

日本随筆編輯部∥編

出版者

吉川弘文館

出版年

1929

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010040151

請求記号

914.5/3/2

詳しく見る
タイトル/記事

珠洲焼の資料集へ 宝立町、若山川流域から 18人の調査団が発足

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1990-08-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000334370

請求記号

珠洲焼

詳しく見る
タイトル/記事

北出不二雄さんが「装飾陶」の世界醸す 金沢美大学長退官記念展 半世紀超す作陶の集

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-04-01

掲載ページ

17

種別

新聞記事

資料群

ID

D000199176

請求記号

人名北出不二雄

詳しく見る
タイトル/記事

千代女の魅力一冊に 「朝顔に釣瓶とられてもらひ水」 30年間の集 「松任の千代女と私」出版

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-04-11

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000135640

請求記号

人名山根公

詳しく見る
タイトル/記事

雪だるま100本点灯 30日、能美・寺井駅前でまつり 灯台笹町から雪運ぶ 町が初企画

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-01-26

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000126306

請求記号

2011.1

詳しく見る
タイトル/記事

輪島塗の美と技後世に 集の飾り棚制作 保存会が着手 塩多、三谷氏ら6年かけ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-06-21

掲載ページ

36

種別

新聞記事

資料群

ID

D000130579

請求記号

人名三谷吾一

詳しく見る
タイトル/記事

うまし咽、三味の余韻 唄あえかに袖飜る 功の「民謡と舞踏の夕べ」 新小唄に陶酔の聴衆

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1930-04-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000128066

請求記号

人名野口雨情

詳しく見る
タイトル/記事

初春訪問 郷土文化人 余生は故里で 今年の悲願?万葉集のだね 歌人 尾山篤二郎氏

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1953-01-16

掲載ページ

3

種別

新聞記事

資料群

ID

D000115276

請求記号

人名尾山篤二郎

詳しく見る
タイトル/記事

七尾火電建設阻止 闘いの記録を出版 金沢の高山さん 12年間の取材集

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1990-08-08

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000107211

請求記号

件名七尾大田火電

詳しく見る
タイトル/記事

川北良造さんの信じ 山中町の橋爪さん 30年近くも作品収集 人間国宝認定に感激

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1994-05-22

掲載ページ

21

種別

新聞記事

資料群

ID

D000103105

請求記号

人名川北良造

詳しく見る
タイトル/記事

わが半生記 硲伊之助13 実現した「マチス展」 東京などで功 パリでも大きく報道

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1977-01-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000058627

請求記号

2わが半生記 第三部

詳しく見る
タイトル/記事

有磯海

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

手写

出版年

掲載ページ

種別

写本

資料群

森田文庫

ID

B101000194

請求記号

10函/8/2

詳しく見る
タイトル/記事

百人一首諸抄

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

北村季吟∥著

出版者

川勝五郎右衛門

出版年

宝永4

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

川口文庫

ID

B110458295

請求記号

W911.1/9/川口

詳しく見る
タイトル/記事

永平正法眼蔵蒐書 11

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

11:注解・研究篇 1

作成者

永平正法眼蔵蒐書刊行会∥編

出版者

大修館書店

出版年

1974

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010322080

請求記号

188.8/552/11

詳しく見る
タイトル/記事

永平正法眼蔵蒐書 12

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

12:注解・研究篇 2

作成者

永平正法眼蔵蒐書刊行会∥編

出版者

大修館書店

出版年

1974

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010322081

請求記号

188.8/552/12

詳しく見る
タイトル/記事

永平正法眼蔵蒐書 13

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

13:注解・研究篇 3

作成者

永平正法眼蔵蒐書刊行会∥編

出版者

大修館書店

出版年

1975

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010322082

請求記号

188.8/552/13

詳しく見る
タイトル/記事

永平正法眼蔵蒐書 14

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

14:注解・研究篇 4

作成者

永平正法眼蔵蒐書刊行会∥編

出版者

大修館書店

出版年

1976

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010322083

請求記号

188.8/552/14

詳しく見る
タイトル/記事

永平正法眼蔵蒐書 16

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

16:注解・研究篇 6

作成者

永平正法眼蔵蒐書刊行会∥編

出版者

大修館書店

出版年

1974

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010322085

請求記号

188.8/552/16

詳しく見る
タイトル/記事

永平正法眼蔵蒐書 20

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

20:注解・研究篇 10

作成者

永平正法眼蔵蒐書刊行会∥編

出版者

大修館書店

出版年

1977.12

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010327314

請求記号

188.8/552/20

詳しく見る
タイトル/記事

四国偏路道しるべ:内題四国偏礼道指南増補

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

天満屋安兵衛

出版年

1836(天保7)

掲載ページ

種別

古典籍

資料群

一般古典籍

ID

B001385098

請求記号

W186.9/6

詳しく見る
タイトル/記事

「一層の精進、を」 日本芸術院賞受賞記念 大樋さんの祝賀会

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-06-13

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000342584

請求記号

大樋長左衛門1(9代目・10代目)

詳しく見る
タイトル/記事

シベリアの記憶鮮やか 津幡の田川さん 85歳 初句集発刊 抑留体験など題材 37年の集1冊に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-11-26

掲載ページ

19

種別

新聞記事

資料群

ID

D000310549

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

第1部ルポ 情報網・小寄り 18)縁談 思いがけない結実も お見合いは功 コーラス結成に一役

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1990-01-20

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000185887

請求記号

3石川にみる寄り合い経済学第1部

詳しく見る
タイトル/記事

スポーツ研究集迎える 鶴来高3年生 卒業前に成果を発表 部活動での実体験生かす

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-01-22

掲載ページ

19

種別

新聞記事

資料群

ID

D000157337

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

4作目の童話集を自費出版 金沢の主婦中川さん 創作活動の集 日常生活に題材を求め

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:夕刊

作成者

出版者

出版年

1997-04-22

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000182542

請求記号

人名中川あき子

詳しく見る
前のページへ
  1. 6
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10
次のページへ
/ 184 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル