タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
鈴木大拙生家の確定 父の死で暮らし向き悪化、生家は売却MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:29号 |
作成者
野村 信 |
出版者
|
出版年
2006-09 |
掲載ページ
p179-187 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033153 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
幾多郎、敏、大拙―思想の輪廻 暁烏敏の青春 子規、虚子との深い交友MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:23号 |
作成者
松田章一 |
出版者
|
出版年
2005-09 |
掲載ページ
p44-45 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033486 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
異郷の孤独が深めた禅の思想「世界の大拙」萌芽の米国時代MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:49号 |
作成者
桐田清秀 |
出版者
|
出版年
2011-09 |
掲載ページ
p64-74 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032051 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
学習院改革に挑んだ加賀の3傑 豊饒時敬、山本良吉、大拙の反骨MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:49号 |
作成者
松田章一 |
出版者
|
出版年
2011-09 |
掲載ページ
p75-89 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000032052 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸人のアイデンティティと国際性 鈴木大拙―今に生きる巨人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:復刊2号 |
作成者
古田紹欽 |
出版者
|
出版年
1999-01 |
掲載ページ
p61-72 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034774 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北國文化 平凡な日常から 深い哲学を生むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-06-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000208531 |
請求記号
人名浅見洋 |
詳しく見る |
タイトル/記事
かほく市長選 4選の油野氏に聞く 滞在型の交流施設誘致 哲学館と大拙館 連携充実MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-03-14 |
掲載ページ
38 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000002732 |
請求記号
44-61 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「鈴木大拙館」が開館 金沢が生んだ国際的仏教哲学者を発信MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國アクタス:268号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-10 |
掲載ページ
p80-82 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000066757 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
大拙禅を語る:世界を感動させた三つの英語講演MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木大拙‖著 重松宗育‖監修・日本語訳 |
出版者
アートデイズ |
出版年
2006.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910766845 |
請求記号
188.8/スス タ |
詳しく見る |
タイトル/記事
東洋の心MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木大拙‖著 |
出版者
春秋社 |
出版年
2011.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000448786 |
請求記号
180.4/スス ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
大拙と幾多郎MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
森清‖著 |
出版者
朝日新聞社 |
出版年
1991.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810018790 |
請求記号
188.82/3/1382 |
詳しく見る |
タイトル/記事
禅の諸問題MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木大拙‖著 |
出版者
大東出版社 |
出版年
2000.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910160527 |
請求記号
188.8/10097 |
詳しく見る |
タイトル/記事
宗教体系 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:哲学篇 上 |
作成者
鈴木大拙‖[ほか]編修代表 |
出版者
大東出版社 |
出版年
1949.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910356189 |
請求記号
160.8/1/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新編東洋的な見方MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木大拙‖著 上田閑照‖編 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2002.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910379853 |
請求記号
188.8/スス シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
鈴木大拙MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
秋月竜珉‖[著] |
出版者
講談社 |
出版年
2004.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910520877 |
請求記号
K121.9/1155 |
詳しく見る |
タイトル/記事
The Kyōgyōshinshō:the collection of passages expounding the true teaching, living, faith, and realizing of the Pure LandMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木大拙∥著 Eastern Buddhist Society. |
出版者
Shinshū ōtaniha |
出版年
[1973] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001445505 |
請求記号
E1/60 |
詳しく見る |
タイトル/記事
宗教とは何ぞやMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木大拙‖著 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
2020.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001370448 |
請求記号
160.4/スス シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
浄土系思想論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木大拙‖著 |
出版者
法蔵館 |
出版年
1999.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910092638 |
請求記号
188.61/スス シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
相国寺史料 別巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
別巻:万年山聯芳録 |
作成者
相国寺史料編纂委員会‖編 藤岡大拙‖校訂 秋宗康子‖校訂 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
1997.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710211753 |
請求記号
188.8/10219/B |
詳しく見る |
タイトル/記事
盤珪禅師語録:附行業記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
盤珪‖[著] 鈴木大拙‖編校 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1993.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710000962 |
請求記号
081.6/149/111 |
詳しく見る |
タイトル/記事
夏目漱石と鈴木大拙:テクスト行為論的考察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大野晃彦‖著 |
出版者
駿河台出版社 |
出版年
2013.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000716550 |
請求記号
910.268/ナツ ナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
えんじょもんの金沢論 丸山久美子 四高の俊英たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-06-10 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000199262 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
《紹介・書評》 大熊玄『鈴木大拙の言葉』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸宗教文化:20号 |
作成者
土佐明 |
出版者
|
出版年
2008-03 |
掲載ページ
p137-141 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000036663 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
《論文》 大拙「日本的霊性」と西田「宗教論」の相関関係MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸宗教文化:19号 |
作成者
浅見洋 |
出版者
|
出版年
2007-03 |
掲載ページ
p61-81 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000036668 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
《論文》 柳田謙十郎と鈴木大拙の出会いMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸宗教文化:19号 |
作成者
田村航 |
出版者
|
出版年
2007-03 |
掲載ページ
p119-136 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000036671 |
請求記号
|
詳しく見る |