| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
| タイトル/記事 七尾の芝居小屋の咄MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 七尾の地方史:3号 | 作成者 大林昇太郎 | 出版者 七尾地方史の会 | 出版年 1970-05 | 掲載ページ | 種別 雑誌記事 | 資料群 | ID E000002995 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 会長就任のことばMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 七尾の地方史:5号 | 作成者 大林昇太郎 | 出版者 七尾地方史の会 | 出版年 1971-07 | 掲載ページ | 種別 雑誌記事 | 資料群 | ID E000003013 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 巴人作品集に一言MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 七尾の地方史:6号 | 作成者 大林昇太郎 | 出版者 七尾地方史の会 | 出版年 1971-12 | 掲載ページ | 種別 雑誌記事 | 資料群 | ID E000003029 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 七尾の能楽の咄MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 七尾の地方史:12号 | 作成者 大林昇太郎 | 出版者 七尾地方史の会 | 出版年 1975-07 | 掲載ページ | 種別 雑誌記事 | 資料群 | ID E000003088 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 元禄期の七尾の俳人MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 七尾の地方史:13号 | 作成者 大林昇太郎 | 出版者 七尾地方史の会 | 出版年 1976-11 | 掲載ページ | 種別 雑誌記事 | 資料群 | ID E000003099 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 明治後期七尾の俳壇MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 七尾の地方史:16号 | 作成者 大林鎬 | 出版者 七尾地方史の会 | 出版年 1982-10 | 掲載ページ | 種別 雑誌記事 | 資料群 | ID E000003141 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 脇起俳諧之連歌MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 七尾の地方史:16号 | 作成者 大林昇太郎 | 出版者 七尾地方史の会 | 出版年 1982-10 | 掲載ページ | 種別 雑誌記事 | 資料群 | ID E000003142 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 七尾の・長谷川等伯MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 七尾の地方史:17号 | 作成者 大林昇太郎 | 出版者 七尾地方史の会 | 出版年 1984-06 | 掲載ページ | 種別 雑誌記事 | 資料群 | ID E000003152 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 湯本求真先生を讃えるMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 七尾の地方史:17号 | 作成者 大林昇太郎 | 出版者 七尾地方史の会 | 出版年 1984-06 | 掲載ページ | 種別 雑誌記事 | 資料群 | ID E000003153 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 歴史と文化と時間MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 七尾の地方史:19号 | 作成者 大林昇太郎 | 出版者 七尾地方史の会 | 出版年 1986-07 | 掲載ページ | 種別 雑誌記事 | 資料群 | ID E000003159 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 七尾港は避難港でないMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 七尾の地方史:19号 | 作成者 大林昇太郎 | 出版者 七尾地方史の会 | 出版年 1986-07 | 掲載ページ | 種別 雑誌記事 | 資料群 | ID E000003161 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 七尾まだらと田中他作MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 七尾の地方史:21号 | 作成者 大林昇太郎 | 出版者 七尾地方史の会 | 出版年 1988-08 | 掲載ページ | 種別 雑誌記事 | 資料群 | ID E000003190 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 松尾神社についてMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 七尾の地方史:24号 | 作成者 大林昇太郎 | 出版者 七尾地方史の会 | 出版年 1990-08 | 掲載ページ | 種別 雑誌記事 | 資料群 | ID E000003224 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 七尾市の年中行事MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 加能民俗研究:2号 | 作成者 大林昇太郎 | 出版者 加能民俗の会 | 出版年 1973-12 | 掲載ページ | 種別 雑誌記事 | 資料群 | ID E000003284 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 七尾のおしきMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 加能民俗研究:3号 | 作成者 大林昇太郎 | 出版者 加能民俗の会 | 出版年 1974-12 | 掲載ページ | 種別 雑誌記事 | 資料群 | ID E000003296 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 小丸山今昔MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 加能民俗:8の1号 | 作成者 大林昇太郎 | 出版者 | 出版年 1976-09 | 掲載ページ p9-10 | 種別 雑誌記事 | 資料群 | ID E000033675 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 はんかいこの語義MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 加能民俗:7の8号 | 作成者 大林昇太郎 | 出版者 | 出版年 1974-12 | 掲載ページ p10 | 種別 雑誌記事 | 資料群 | ID E000033691 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 七尾地方の民間療法MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 加能民俗:113号 | 作成者 大林昇太郎 | 出版者 | 出版年 1981-07 | 掲載ページ p3 | 種別 雑誌記事 | 資料群 | ID E000032771 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 ダンバライの語義MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 加能民俗:7の7号 | 作成者 大林昇太郎 | 出版者 | 出版年 1974-06 | 掲載ページ p12 | 種別 雑誌記事 | 資料群 | ID E000033915 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 日本古代文化の探究 家MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 大林太良‖編 | 出版者 社会思想社 | 出版年 1978 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010094863 | 請求記号 210.3/167/5 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 正月の来た道:日本と中国の新春行事MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 大林太良‖著 | 出版者 小学館 | 出版年 1992.12 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010242971 | 請求記号 385.8/69 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 探査-太陽と惑星群:写真集MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 大林辰蔵‖[ほか]編著 | 出版者 共立出版 | 出版年 1981 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010181777 | 請求記号 444/17 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 北方の民族と文化MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 大林太良‖著 | 出版者 山川出版社 | 出版年 1991.2 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010222881 | 請求記号 389/158 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 日本語の起源MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 村山七郎‖共著 大林太良‖共著 | 出版者 弘文堂 | 出版年 1973 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010186001 | 請求記号 810.2/19 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 沖縄の古代文化:シンポジウムMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 大林太良‖[ほか]編 | 出版者 小学館 | 出版年 1983.5 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010129464 | 請求記号 219.9/47 | 詳しく見る |