タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
光化学スモッグ注意報 小松、美川も対象地域に 県環境部MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-06-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000331352 |
請求記号
公害2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
公共下水道の整備急げ 県環境白書 湖沼汚濁も深刻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-05-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000331475 |
請求記号
公害2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
雨水酸性度 全国ワースト10 県内から5ヶ所MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-05-12 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000141468 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
排ガス二酸化窒素 県内一斉測定開始 医療機関や労組MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-06-04 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000118715 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
大気の汚れをチェック 市民団体 県内1080地点で観測MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-06-04 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000147709 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
青い地球は誰のもの:ぜひ知っておきたい--車と大気汚染の正しい知識MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中村俊夫‖著 |
出版者
JAF出版社 |
出版年
1970 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010182417 |
請求記号
519.5/160 |
詳しく見る |
タイトル/記事
一日から常時測定へ 窒素酸化物 片町など3カ所MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-09-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330120 |
請求記号
公害1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
まずまずの空と空気 県下94地点で大気調査 県公害環境部MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-10-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330259 |
請求記号
公害1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢市内の中心部 排ガス汚染予想以上 50年度の大気常時監視報告MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-06-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330273 |
請求記号
公害1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
県下は100%適合に 国の二酸化窒素、基準改正 県、今後の対策に戸惑いMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-07-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330320 |
請求記号
公害2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
車による汚れは減る 昨年度金沢の大気調査MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-07-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000331364 |
請求記号
公害2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近所の騒音、振動、悪臭 がまんができない 県への公害苦情状況MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-07-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000331377 |
請求記号
公害2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
依然河川の汚濁進む 環境基準上回る御祓川 七尾市が環境調査MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-09-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000331384 |
請求記号
公害2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
光化学スモッグ 監視態勢さらに強化 窒素酸化物四カ所に測定装置増設MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-09-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000331389 |
請求記号
公害2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢の空気まだまだきれい 学童のゼンソク、鼻炎 非常に少ないMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1974-04-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000331564 |
請求記号
公害1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
二酸化窒素1000ヵ所で 測定実行委、日程など決定MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-05-14 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000141911 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
秘境を縫って白山スーパー林道(7) 環境保全 継続して汚染監視MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-08-20 |
掲載ページ
11 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000109979 |
請求記号
件名白山スーパー林道(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
オゾンホールのなぞ:大気汚染がわかる本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
桐生広人‖著 山岡寛人‖著 多田ヒロシ‖画 村沢英治‖画 |
出版者
童心社 |
出版年
1999.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910004339 |
請求記号
519/キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
武蔵交差点 NO2 前年より減少 光化学スモッグ発生の恐れは残るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-06-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330081 |
請求記号
公害1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
社説 環境問う公害苦情の質 県民意識に潜む願い生かせMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-08-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330329 |
請求記号
公害2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
NO2は増加傾向 金沢市・12交差点の排ガス 規制で一酸化炭素減るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-08-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330332 |
請求記号
公害2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
六枚、片町は全国有数 県の53年度環境調査報告 自動車排ガス汚染MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-10-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000331395 |
請求記号
公害2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
畳が空気浄化に一役 NO2をどんどん吸収 環境科学総合研で話題呼ぶMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-06-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000331481 |
請求記号
公害2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
広域大気汚染の解明と国際的観測網への貢献 自然計測領域エコテクノロジー研究部門MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
日本海域研究:45号 |
作成者
松木篤・木村繁男・塚脇真二 |
出版者
金沢大学日本海域研究所 |
出版年
2014-03 |
掲載ページ
39-44 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019649 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
地球の環境問題シリーズ 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:大気汚染から地球をまもれ! |
作成者
|
出版者
ポプラ社 |
出版年
1991.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010224074 |
請求記号
51/チ/1 |
詳しく見る |