タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
第十七回日本海文学大賞 詩部門 大賞 安原輝彦さん 「寒ブリ」 冬の海に想う家族の絆 北陸賞 大野直子さん 「てんば」 さらに魅力的な言葉を 佳作 戸田和樹さん 早川純さん おぎぜんたさんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-10-31 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000069122 |
請求記号
件名日本海文学大賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさとCM工夫作 金沢で審査会 1月に大賞発表MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-11-22 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000162273 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
デッサン大賞展入選作57点並ぶ 宮本三郎美術館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-11-09 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000160346 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
宮本三郎デッサン大賞 若手発掘へ小松市創設MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-04-15 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000141618 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
林さん(岐阜)に金沢工芸大賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-10-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000112538 |
請求記号
件名金沢市○○賞(9) |
詳しく見る |
タイトル/記事
大聖寺川ふるさとの川地区が受賞 いしかわ景観大賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-12-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000069592 |
請求記号
件名いしかわ景観大賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
穴水・さとりの道 いしかわ景観大賞にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-01-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000069594 |
請求記号
件名いしかわ景観大賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「もてなしドーム」「鼓門」 いしかわ景観大賞受賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-02-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000069600 |
請求記号
件名いしかわ景観大賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
景観大賞に鞍月用水 県、伝統配慮の整備評価MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-03-14 |
掲載ページ
6 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000069601 |
請求記号
件名いしかわ景観大賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
県の「いしかわ景観大賞」 金沢鞍月用水にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-03-15 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000069602 |
請求記号
件名いしかわ景観大賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
いしかわ自然学校に優秀賞 環境省「エコ」大賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-11-10 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000289898 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石引ふたば会が栄冠、金沢の「花いっぱい大賞」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-10-08 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000310217 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「能美たすかったわー大賞」大賞に森さんの経験 雨にぬれた孫拭いてくれた 「女性に感謝伝えたい」 授賞式 能美市根上総合文化会館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-03-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000134311 |
請求記号
2011.03 |
詳しく見る |
タイトル/記事
傑出した若者たたえ 青年会議所石川ブロック協議会 TOYP大賞授賞式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-07-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000105844 |
請求記号
件名石川TOYP大賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
97金沢工芸大賞コンペティション 大賞に染色の石原さん 過去最高の407点応募 入賞作品248点 来月5日から展示MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-08-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000081375 |
請求記号
件名金沢市工芸展 |
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわ店づくり大賞 大型店に負けるな 金沢商工会議所 9項目で審査 個性的な3店 14日に表彰式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-11-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000111712 |
請求記号
件名かなざわ店づくり大賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第18回中日マンガ大賞 大賞 白雪姫、その後 今長谷はるみさん 54歳 漫画家 漫画のけなし方 歌人 枡野浩一MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:その他 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-01-01 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000093084 |
請求記号
件名北中主催の賞(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
いしかわ 第3県版 第9回県読売スポーツ大賞 優秀賞に2個人1団体 大賞にトランポリン指導者塩野さん 五輪代表に2人輩出MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-02-17 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000097391 |
請求記号
人名塩野尚文 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本海文学大賞の贈賞式 「今後照らす明かり」小説部門 賀川さん 「言葉づくりに重点」詩部門 後藤さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-11-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000093414 |
請求記号
件名日本海文学大賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「傑出した若者」たたえ JC 石川協 6氏にTOYP大賞を贈るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-07-31 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000069580 |
請求記号
件名KANAZAWA・TOYP大賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
陶芸の中村さんら表彰 JC石川ブロック協 TOYP大賞に5人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-09-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000069581 |
請求記号
件名KANAZAWA・TOYP大賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
輝け 日本海文学大賞 あす正午贈賞式 金沢スカイホテル 甲乙つけ難い完成度、読ませる力 小説部門 大賞 濱田嗣範さん(51) 『クロダイと飛行機』 モデル恩師の校長 笛木薫さん(62) 『濁流の音』 実家の料亭ヒント 奨励賞 片岡正さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-11-01 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000119735 |
請求記号
件名日本海文学大賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
はばたけ 日本海文学大賞 あす贈賞式 小説、詩で11編入賞 珠玉の力作集う 小説の部 大賞 中根進さん(富山県八尾町) 「枝打殺人事件」 書きたかった雪国の生活 奨励賞 小説の部は該当作品なし 選考委員長 杉森久英氏 主題、技巧など多様化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-11-01 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000119748 |
請求記号
件名日本海文学大賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
はばたけ 日本海文学大賞 生命を刻む言葉 あす贈賞式 小説、詩で11編入賞 詩の部 大賞 池田星爾さん(金沢) 「石臼の唄 ダムで沈んだ村のためのレクイエム」 詩は『原罪意識』からの救済 選考委員長 秋谷豊氏 高いレベル平均化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-11-01 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000119749 |
請求記号
件名日本海文学大賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
段ボールで寺院再現 金沢の野村さん大賞 静岡で紙造形コンクールMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-08-12 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000303932 |
請求記号
|
詳しく見る |