タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
天台宗全書 續史傳3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
續史傳3:日本天台僧傳類 2 |
作成者
天台宗典編纂所‖編 |
出版者
春秋社 |
出版年
2018.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001128898 |
請求記号
188.4/57/6-3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
お経 天台宗MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
塩入良道‖編著 |
出版者
講談社 |
出版年
1983.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010130100 |
請求記号
188.4/22 |
詳しく見る |
タイトル/記事
天台宗史概説MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
硲慈弘‖著 大久保良順‖補注 |
出版者
大蔵出版 |
出版年
1969.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001132709 |
請求記号
188.4/10095 |
詳しく見る |
タイトル/記事
天台宗西養寺触下東照宮中衆由来帳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
貞享2年 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県庁旧蔵史料 |
ID
B401000111 |
請求記号
401-社寺/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
比叡山:天台宗開宗千二百年記念 日本仏教の母山MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
平凡社 |
出版年
2006.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910719240 |
請求記号
188.45/ヒエ |
詳しく見る |
タイトル/記事
最澄と天台宗のこころ:伝教大師1200年大遠忌記念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
桑谷祐顕‖監修 |
出版者
平凡社 |
出版年
2022.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001472316 |
請求記号
188.4/クワ サ |
詳しく見る |
タイトル/記事
天台宗西方寺触下寺庵由来帳(加賀・能登)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
貞享2年 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県庁旧蔵史料 |
ID
B401000112 |
請求記号
401-社寺/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
天台宗西養寺并触下寺庵由来帳(加賀・能登)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
文化3年 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県庁旧蔵史料 |
ID
B401000153 |
請求記号
401-社寺/44 |
詳しく見る |
タイトル/記事
天台宗律宗西方寺并触下寺庵由来帳(金沢)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
文化3年 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県庁旧蔵史料 |
ID
B401000154 |
請求記号
401-社寺/45 |
詳しく見る |
タイトル/記事
天台宗西養寺触下寺庵由来帳(加賀・能登)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
貞享2年 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県庁旧蔵史料 |
ID
B401000110 |
請求記号
401-社寺/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
天台宗延暦寺座主円珍伝MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
三善清行∥著 |
出版者
|
出版年
元禄10写 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
川口文庫 |
ID
B110458400 |
請求記号
W289.1/8/川口 |
詳しく見る |
タイトル/記事
四明餘霞 【川口文庫】 大正3年~大正3年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
天台宗務庁文書課 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000011783 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
最澄墨寳大字典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
飯島太千雄‖編 |
出版者
天台宗書道連盟 木耳社(発売) |
出版年
2013.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000651489 |
請求記号
728.21/イイ サ |
詳しく見る |
タイトル/記事
最澄:天台宗MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
百瀬明治‖著 |
出版者
淡交社 |
出版年
2014.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000793290 |
請求記号
188.42/モモ サ |
詳しく見る |
タイトル/記事
最澄とその門流MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐伯有清‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1993.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010257478 |
請求記号
188.4/54 |
詳しく見る |
タイトル/記事
十不二門論講義MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
島地大等∥講述 |
出版者
光融館 |
出版年
1909.4 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617184 |
請求記号
W188.4/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
天台宗総本山比叡山延暦寺略絵図MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
平井佐兵衛∥著 |
出版者
平井佐兵衛 |
出版年
1889 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
饒石文庫 |
ID
B103416967 |
請求記号
29/108 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「梅鉢寺」にウメバチソウを 西養寺 群生復活目指す 鏡花が小説で描写MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-12-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000077213 |
請求記号
件名寺 |
詳しく見る |
タイトル/記事
天台宗綱要 坤MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
前田 慧雲∥著 |
出版者
丙午出版社 |
出版年
1919 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010031869 |
請求記号
W188.4/9/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
青蓮院門跡吉水蔵聖教目録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉水蔵聖教調査団‖編 |
出版者
汲古書院 |
出版年
1999.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910053351 |
請求記号
188.4/キツ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
天台の流伝:智顗から最澄へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤善真澄‖著 王勇‖著 |
出版者
山川出版社 |
出版年
1997.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710185128 |
請求記号
188.4/10001 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本大蔵経 第79巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第79巻:天台宗顕教章疏 5 天台宗密教章疏 1 |
作成者
鈴木学術財団‖編 |
出版者
鈴木学術財団 講談社(発売) |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010184210 |
請求記号
183/83/79 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢・西養寺 三八豪雨前の姿に再建 応急処置の唐門 檀信徒の写真もとにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-10-24 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000077226 |
請求記号
件名寺 |
詳しく見る |
タイトル/記事
お宮さんお寺さん18 神仏混こうのなごり 鳥居と山門が仲良く同居 豊田白山神社 三社町MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1969-04-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000053076 |
請求記号
1お宮さんお寺さんⅠ |
詳しく見る |
タイトル/記事
脩習止観坐禅法要MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
智〓∥述 |
出版者
[出版者不明] |
出版年
[出版年不明] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111586906 |
請求記号
W188.43/1 |
詳しく見る |