| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
| タイトル/記事 桂太郎自伝MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 桂太郎‖[著] 宇野俊一‖校注 | 出版者 平凡社 | 出版年 1993.4 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010253508 | 請求記号 289.1/2264 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 高瀬荘太郎MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 高瀬荘太郎先生記念事業会‖編纂 | 出版者 高瀬荘太郎先生記念事業会 | 出版年 1970 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010160487 | 請求記号 289.1/1239 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 司馬遼太郎全集 41MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 41:胡蝶の夢 2 | 作成者 司馬遼太郎‖著 | 出版者 文芸春秋 | 出版年 1983.12 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010133381 | 請求記号 918.68/シハ シ/41 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 有賀鉄太郎著作集 1MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 1:オリゲネス研究 | 作成者 有賀鉄太郎‖著 有賀鉄太郎博士遺著作集刊行会‖編 | 出版者 創文社 | 出版年 1981.1 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010109964 | 請求記号 190.8/6/1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 有賀鉄太郎著作集 3MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 3:象徴的神学 | 作成者 有賀鉄太郎‖著 有賀鉄太郎博士遺著作刊行会‖編 | 出版者 創文社 | 出版年 1981.2 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010110861 | 請求記号 190.8/6/3 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 藤岡博士記念録MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 藤岡作太郎∥[ほか]著 | 出版者 大日本図書 | 出版年 1910.3 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009710053973 | 請求記号 K902/34 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 原子物理学MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 武谷三男中村誠太郎∥共編 | 出版者 東京大学出版会 | 出版年 1952 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010306495 | 請求記号 429/7 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 児童精神の活ける教育法MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 大村仁太郎‖著 大村謙太郎‖編輯 | 出版者 精華書院 | 出版年 1908 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010282763 | 請求記号 371.4/32 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 牧野富太郎自叙伝MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 牧野富太郎‖[著] | 出版者 講談社 | 出版年 2004.4 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009910520873 | 請求記号 B289.1/マキ マ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 首MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 山田 風太郎∥著 | 出版者 社会思想社 | 出版年 1977 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009910554588 | 請求記号 913.6/17967/1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 [銭屋喜太郎娘ちか身代わり入獄願書] 銭屋一件文書MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 銭屋喜太郎娘当時一類厄介ちか 宮腰町御奉行所 | 出版者 ちか | 出版年 巳(安政4年)10月14日 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 石川県史 | ID B999002517 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 [銭屋喜太郎娘ちか身代わり入獄願書] 銭屋一件文書MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 銭屋喜太郎娘当時一類厄介ちか 宮腰町御奉行所 | 出版者 ちか | 出版年 巳(安政4年)10月14日 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 石川県史 | ID B999003317 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 (銭屋事件処罰につき)覚 (銭屋事件喜太郎ら処罰につき)覚 錢屋一件文書MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 銭屋喜太郎・佐八郎・木津屋喜助・久次郎・九兵衛 | 出版年 丑(嘉永6年)12月6日 | 掲載ページ | 種別 古文書 | 資料群 石川県史 | ID B999002030 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 ≪本多政均暗殺事件の状況≫ 本多從五位殺害候仕抹一件等MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 本多政均・山辺沖太郎・井口義平 | 出版年 [明治2年8月7日] | 掲載ページ | 種別 古文書 | 資料群 石川県史 | ID B999002177 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 [銭屋喜太郎娘ちか身代わり入獄願書] 銭屋一件文書MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 銭屋喜太郎娘当時一類厄介ちか 宮腰町御奉行所 | 出版者 ちか | 出版年 巳(安政4年)10月14日 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 石川県史 | ID B999001169 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 [銭屋喜太郎娘ちか身代わり入獄願書] 銭屋一件文書MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 銭屋喜太郎娘当時一類厄介ちか 宮腰町御奉行所 | 出版者 ちか | 出版年 巳(安政4年)10月14日 | 掲載ページ | 種別 古典籍 | 資料群 石川県史 | ID B999000364 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 かひつぶりの卵MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 中田 忠太郎∥著 | 出版者 亀鳴屋 | 出版年 2023.5 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1100001600308 | 請求記号 K915/1337 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 いまこの人は 角花菊太郎さん 能登の揚げ浜塩田をただ一人守る珠洲市無形文化財保持者 塩作りの極意語るの楽しみ お役に立てるなら残そうとMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 朝日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1990-05-17 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000115094 | 請求記号 人名角花菊太郎 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 宮本画伯が描いた武谷甚太郎氏 ゆかりの金沢美大に肖像画 創設に貢献 京都の遺族が贈る 二ヵ月の修復でよみがえるMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1984-12-30 | 掲載ページ 17 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000114198 | 請求記号 人名武谷甚太郎 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 北陸と映画100年 2 受川策太郎 映画文化の土台作り 金沢生まれ小林氏ら4人が気勢 群小合併で日活が産声MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:夕刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1995-01-19 | 掲載ページ 8 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000100260 | 請求記号 人名受川策太郎 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 「コマツ」創業者竹内明太郎氏 同社〝中興の祖〟河合良成氏 功績たたえ銅像建立 小松商議所航空プラザで18日除幕 竹内氏の伝記も発行MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1996-04-05 | 掲載ページ 23 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000104743 | 請求記号 人名竹内明太郎 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 先人の偉業を後世に残そう 「コマツ」・2人の銅像が完成 除幕式に約120人 小松・県立航空プラザ 創設者・竹内明太郎氏 中興の祖・河合良成氏MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 読売:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1996-04-19 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000104745 | 請求記号 人名竹内明太郎 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 ほくりく20世紀列伝 45 竹内明太郎(万延元年―昭和3年) 父、綱を助け弟茂を励まし 「没して家に余貨なし…」MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1998-05-12 | 掲載ページ 12 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000104754 | 請求記号 人名竹内明太郎 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 登壇 香林坊開発会社の社長になる 杉山栄太郎氏(石川県副知事) 金沢の顔、一新へ 権利調整は公平誠実に 民間の力に限界 地元に互譲精神 略歴MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1982-03-01 | 掲載ページ 3 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000102345 | 請求記号 人名杉山栄太郎 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 絵本で親しむ石川の偉人 シリーズ第1巻は鈴木大拙 「長生きをした貞太郎」 北國新聞社が刊行 塗り絵と感想文コンクール開催MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2006-11-29 | 掲載ページ 20 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000103333 | 請求記号 人名鈴木大拙 | 詳しく見る |