| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
八月二十二日の太陽:悲惨な沖縄戦を必死に生きたひめゆり学徒隊少女の証言MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
下嶋哲朗‖著 |
出版者
フレーベル館 |
出版年
1984.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010139847 |
請求記号
913/シハ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
若者をどう読むか:ヤング・メタトレンドをつかむMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
寺谷弘壬‖著 |
出版者
太陽企画出版 |
出版年
1984.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010139860 |
請求記号
377.9/119 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
科学発見シリーズ 18MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
18:太陽エネルギーってなに? |
作成者
アイザック・アシモフ‖著 竹内均‖監訳 |
出版者
教育社 教育社出版サービス(発売) |
出版年
1982.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010123103 |
請求記号
40/192/18 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
太陽系35の惑星と衛星MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ロン・ミラー‖著 ウィリアム・K・ハートマン‖著 |
出版者
旺文社 |
出版年
1982.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010122742 |
請求記号
L445/10 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
悪の戦争学:国際政治のもう一つの読み方MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
倉前盛通‖著 |
出版者
太陽企画出版 |
出版年
1984.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010142431 |
請求記号
390.4/10002 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
バンチョの学院:<少年非行>治療教育の理論と実際MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高木三喜男‖著 |
出版者
太陽出版 |
出版年
1984.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010136680 |
請求記号
369.4/169 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
ラ・ロシュフーコーと箴言:太陽も死も直視できないMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田中仁彦‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1986.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010165127 |
請求記号
957/3 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
三ピン鼎談 世間の裏をこうして読むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
堺屋太一‖[ほか]著 |
出版者
太陽企画出版 |
出版年
1986.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010165030 |
請求記号
304/790 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
こう読めば日本の未来がわかる:世界が期待する日本の役割MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
竹村健一‖著 |
出版者
太陽企画出版 |
出版年
1988.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010190451 |
請求記号
304/10284 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
世界の人間像 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
角川書店編集部‖編 |
出版者
角川書店 |
出版年
1961 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010193233 |
請求記号
280.8/42/2 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
太陽の東月の西MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
アスビョルンセン‖編 佐藤俊彦‖訳 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1986 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010174934 |
請求記号
90/イ/2064 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
アシモフ博士の宇宙探検シリーズ 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:太陽:わたしたちの星 |
作成者
アイザック・アシモフ‖著 小原隆博‖訳 |
出版者
福武書店 |
出版年
1990.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010210442 |
請求記号
44/ア/7 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
アシモフ博士の宇宙探検シリーズ 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:わたしたちの太陽系 |
作成者
アイザック・アシモフ‖著 小原隆博‖訳 |
出版者
福武書店 |
出版年
1989.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010204979 |
請求記号
44/ア/1 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
金の冠通りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
イルメリン・サンドマン=リリウス‖作・絵 山口卓文‖訳 |
出版者
福武書店 |
出版年
1990.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010211341 |
請求記号
94/サ/1 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
尼僧ヨアンナ他MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
イヴァシュキェヴィッチ‖著 福岡星児‖訳 |
出版者
恒文社 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010205984 |
請求記号
908/36/13 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
錬金術師の館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
イルメリン・サンドマン=リリウス‖作・絵 山口卓文‖訳 |
出版者
福武書店 |
出版年
1990.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010212824 |
請求記号
94/サ/2 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
アシモフ博士の宇宙探検シリーズ 19MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
19:水星:太陽に近い惑星 |
作成者
アイザック・アシモフ‖著 小原隆博‖訳 |
出版者
福武書店 |
出版年
1990.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010216442 |
請求記号
44/ア/19 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
ふるさとの伝統産業 12MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
12:太陽と火の国の伝統産業 九州・沖縄地方 |
作成者
|
出版者
太平出版社 |
出版年
1989.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010199029 |
請求記号
60/フ/12 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
小学生の自由研究 5・6年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5・6年:ヒント集 |
作成者
自由教育研究会‖編 |
出版者
有紀書房 |
出版年
1991.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010225348 |
請求記号
40/シ/3 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
「ハイテク国家」日本のアキレス腱:90年代の繁栄を阻むものは何かMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
志村史夫‖著 |
出版者
太陽企画出版 |
出版年
1991.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010222608 |
請求記号
302.1/10046 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
大江戸リサイクル事情MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川英輔‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
1994.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010275522 |
請求記号
210.5/565 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
地球異常:気候激変時代への警告MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山元竜三郎‖著 |
出版者
集英社 |
出版年
1993.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010257368 |
請求記号
451/95 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
世界大思想全集 65MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
65:古代文明研究 太陽の子 上 上 |
作成者
|
出版者
春秋社 |
出版年
1931 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010262662 |
請求記号
081.6/69/65 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
世界大思想全集 66MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
66:古代文明研究 太陽の子 下 下 |
作成者
|
出版者
春秋社 |
出版年
1932 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010262663 |
請求記号
081.6/69/66 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
日本印象記:日本の太陽の根帯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ボリス・ピリニヤーク‖著 井田孝平‖共訳 小島修一‖共訳 |
出版者
原始社 |
出版年
1927 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010289644 |
請求記号
985/10001 |
詳しく見る |