表示スタイル
前のページへ / 16 ページ 次のページへ
385件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

の旅:芭蕉漂泊の跡をゆく

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

講談社‖編

出版者

講談社

出版年

1989.4

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010200901

請求記号

915.5/10009

詳しく見る
タイトル/記事

の新研究:詳解口訳

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

大藪虎亮‖著

出版者

研精堂

出版年

1927

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010208266

請求記号

911.3/34

詳しく見る
タイトル/記事

」「嵯峨日記」など:能・芝居

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

高浜虚子‖著

出版者

甲鳥書林

出版年

1944

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010207248

請求記号

773/25

詳しく見る
タイトル/記事

総索引

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

井本農一‖共著 原岡秀人‖共著

出版者

明治書院

出版年

1962

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010186741

請求記号

911.3/368

詳しく見る
タイトル/記事

」を歩く:日光・奥州路

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

山本偦‖著

出版者

柏書房

出版年

1982.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010119409

請求記号

915.5/33/1

詳しく見る
タイトル/記事

越中より加賀へ 新「」紀行抄

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北国文化:第79号11月号

作成者

児島一男

出版者

出版年

1952-10

掲載ページ

p31-37

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000041803

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

」随行記 那谷・山代紀行

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北国文化:第66号7月号

作成者

竹内昭

出版者

北國新聞社

出版年

1951-06

掲載ページ

p52-53,55

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000039200

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

三百年記念文学史考 全昌寺・泉屋と俳諧連歌

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

えぬのくに:34号

作成者

大辻憲太郎

出版者

江沼地方史研究会

出版年

1989

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000001348

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

芭蕉「」、加賀路に入りての足どり

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加南地方史研究:36号

作成者

池端大二

出版者

加南地方史研究会

出版年

1989-02

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000002776

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

芭蕉ゆかり加賀路学ぶ 白山市など千代女講座で散策会

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-09-17

掲載ページ

22

種別

新聞記事

資料群

ID

D000308165

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

」の旅は幕命(隠密)の旅―曽良日記と比較して―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

えぬのくに:59号

作成者

池端大二

出版者

江沼地方史研究会

出版年

2014-04

掲載ページ

70-76

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000018866

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

」と「随行日記」の比較

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加南地方史研究:52号

作成者

池端大二

出版者

加南地方史研究会

出版年

2005-03

掲載ページ

20-27

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000005206

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

』小松における芭蕉の句などについての一考察

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加南地方史研究:44号

作成者

後藤朗

出版者

加南地方史研究会

出版年

1997-02

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000002903

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

「山中温泉」を日本遺産に 加賀市が申請

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2017-02-04

掲載ページ

15

種別

新聞記事

資料群

ID

D000011906

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

芭蕉の真筆でたどる『』 5:むすびの地記念館第16回企画展

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

5:北陸路の雲に望むそして大垣へ 北陸路

作成者

塩村耕‖監修 佐藤勝明‖監修 大垣市‖編集 大垣市教育委員会‖編集

出版者

大垣市 大垣市教育委員会

出版年

2016.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001044319

請求記号

K913/1199

詳しく見る
タイトル/記事

評釈

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

芭蕉‖原作 小林一郎‖評註

出版者

大同館書店

出版年

1921.7

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000205892

請求記号

915.5/10056

詳しく見る
タイトル/記事

松尾芭蕉『』展

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

金沢市立玉川図書館∥[編]

出版者

金沢市立玉川図書館

出版年

1997.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009810077008

請求記号

K068/1001/11

詳しく見る
タイトル/記事

三百年を走る

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

菅野拓也‖著

出版者

丸善

出版年

2000.1

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910096697

請求記号

915.5/10014

詳しく見る
タイトル/記事

」を歩く

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

山と渓谷社

出版年

1999.9

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910061122

請求記号

915.5/10015

詳しく見る
タイトル/記事

作者は誰か『』:江戸俳壇の影

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

藤本泉‖著

出版者

パンリサーチインスティテュート

出版年

1986.7

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010167078

請求記号

915.5/10008

詳しく見る
タイトル/記事

:続『右脳俳句』

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

品川嘉也‖著

出版者

ダイヤモンド社

出版年

1986.12

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010175229

請求記号

915.5/10007

詳しく見る
タイトル/記事

風景

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

荻原井泉水‖著

出版者

社会思想社

出版年

1970

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010208403

請求記号

915.5/46

詳しく見る
タイトル/記事

」を歩く 続

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

続:出羽・越・北陸路

作成者

山本偦‖著

出版者

柏書房

出版年

1982.8

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010121231

請求記号

915.5/33/2

詳しく見る
タイトル/記事

芭蕉祭山中温泉全国俳句大会入選作品集 第1回

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

山中温泉「」三百年祭実行委員会∥[編]

出版者

山中温泉「」三百年祭実行委員会

出版年

1989.9

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710076767

請求記号

K913/426/1

詳しく見る
タイトル/記事

曽良の生涯(その二)「随行日記」・・・曽阜・・・江戸深川~村上まで

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加南地方史研究:49号

作成者

池端大二

出版者

加南地方史研究会

出版年

2002-02

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000004987

請求記号

詳しく見る
前のページへ
  1. 5
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
次のページへ
/ 16 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル