タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
曽良の生涯(その三)奥の細道の中の曽良、越後村上~越中高岡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加南地方史研究:50号 |
作成者
池端大二 |
出版者
加南地方史研究会 |
出版年
2003-03 |
掲載ページ
25-28 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005173 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
小松より大垣までの曽良随行日記 芭蕉「奥の細道」と曽良「随行日記」の比較MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
えぬのくに:46号 |
作成者
池端大二 |
出版者
江沼地方史研究会 |
出版年
2001-04 |
掲載ページ
19-29 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005260 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「奥の細道」名勝連携 全国12市町が「おくのほそ道の風景地ネットワーク」を設立 県内の小松市なども参加MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-05-18 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000260175 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
線量計と奥の細道MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ドリアン助川‖著 |
出版者
幻戯書房 |
出版年
2018.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001146800 |
請求記号
915.6/トリ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
曽良の生涯(その四)「奥の細道」の中の…曽良…越中・加賀MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加南地方史研究:51号 |
作成者
池端大二 |
出版者
加南地方史研究会 |
出版年
2006-04 |
掲載ページ
32-42 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005191 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
小休止 全昌寺 加賀市大聖寺神明町 俳人芭蕉が泊まった寺MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1983-12-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000077257 |
請求記号
件名寺(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
奥の細道の旅ハンドブックMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
久富哲雄‖著 |
出版者
三省堂 |
出版年
2002.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910335343 |
請求記号
915.5/ヒサ オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
奥の細道MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長谷章久‖写真 角川書店写真部‖写真 |
出版者
角川書店 |
出版年
1956 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000095895 |
請求記号
915.5/オ/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
平成奥の細道ウオーク記 :マイドキュメント 80男の難行苦行の11年間の記録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
池田敏之∥著 |
出版者
池田敏之 ぱるす出版(制作協力) |
出版年
2014.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000818017 |
請求記号
291.09/10546 |
詳しく見る |
タイトル/記事
写真・文学碑めぐり 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:芭蕉 奥の細道 |
作成者
本山桂川‖著 |
出版者
芳賀書店 |
出版年
1967 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010246469 |
請求記号
911.3/458 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「奥の細道歌仙」評釈MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
橋間石‖[著] 大林信爾‖編 |
出版者
沖積舎 |
出版年
1996.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710135884 |
請求記号
911.33/10002 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芭蕉自筆「奥の細道」の謎MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
上野洋三‖著 |
出版者
二見書房 |
出版年
1997.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710190610 |
請求記号
915.5/10001 |
詳しく見る |
タイトル/記事
観光文化と「奥の細道」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
外山滋比古‖編 松田義幸‖編 |
出版者
誠文堂新光社 |
出版年
1986.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010166452 |
請求記号
688/37 |
詳しく見る |
タイトル/記事
奥の細道の道MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
荻原井泉水‖著 |
出版者
春秋社 |
出版年
1955 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010284149 |
請求記号
911.3/293/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「奥の細道」空白の一日MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮誠而‖著 |
出版者
北陸美術出版 星雲社(発売) |
出版年
1996.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710102869 |
請求記号
K955/ミ |
詳しく見る |
タイトル/記事
奥の細道吟行 上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加藤楸邨‖[著] |
出版者
平凡社 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010072441 |
請求記号
911.3/574/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
奥の細道吟行 下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加藤楸邨‖[著] |
出版者
平凡社 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010072682 |
請求記号
911.3/574/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芭蕉、奧の細道の歸途金澤に入るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県史第三編年表 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1689-07-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000367072 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
電車とバスと徒歩で行く奥の細道紀行MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
櫻井寛‖写真・文 |
出版者
日経BP社 日経BPマーケティング(発売) |
出版年
2011.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000408789 |
請求記号
291.093/サク テ |
詳しく見る |
タイトル/記事
線量計と奥の細道 【学習文庫】MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ドリアン助川‖著 |
出版者
集英社 |
出版年
2021.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001709481 |
請求記号
学習文庫/セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
新釈奥の細道MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
三宅邦吉∥著 |
出版者
籾山書店 |
出版年
明44.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010303140 |
請求記号
911.3/35 |
詳しく見る |
タイトル/記事
おくのほそ道の旅MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
萩原恭男‖著 杉田美登‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2002.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910290945 |
請求記号
915.5/ハキ オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
奥の細道走り旅MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐藤四郎‖著 |
出版者
文芸社 |
出版年
2017.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001009477 |
請求記号
291.09/サト オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
芭蕉自筆奥の細道MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[松尾芭蕉‖著] 上野洋三‖編 桜井武次郎‖編 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1997.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710106564 |
請求記号
915.5/55 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ほくりく路 古寺の四季 医王寺 真言宗 石川県山中町薬師町 忘れしゃんすな西の薬師MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-03-22 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000057991 |
請求記号
1古寺の四季Ⅱ |
詳しく見る |