タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
特集 奥能登国際芸術祭2023 -珠洲は、元気です。-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:53号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-10 |
掲載ページ
p4-5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000045116 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登の本棚 『奥能登国際芸術祭2017公式記録集』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:32号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-07 |
掲載ページ
p86 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000037377 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
今秋、奥能登国際芸術祭開催 珠洲が、まるごと美術館!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:28号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-08 |
掲載ページ
p4-5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000037830 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
NEWS 奥能登国際芸術祭2020+が開幕MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:46号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-01 |
掲載ページ
p80-81 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000035995 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
9月開幕、珠洲で奥能登国際芸術祭2020+MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:44号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-07 |
掲載ページ
p80-81 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000036412 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
奥能登国際芸術祭2023 今秋、珠洲で開催MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:52号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-07 |
掲載ページ
p4-11 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000038265 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
奥能登国際芸術祭あす開幕 かっこいい珠洲撮る 公式カメラマン中さん「宣伝隊長に」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-09-02 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000020499 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
【奥能登国際芸術祭 スズ2017】アートの街 活気づく 開幕から2週間 商店街おもてなし工夫MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-09-19 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000020552 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
【奥能登国際芸術祭 スズ2017】珠洲の魅力 都内で発信 津田大介さん 北川フラムさん 存分に意義を語るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-08-31 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000019786 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「奥能登国際芸術祭」来年秋に 珠洲PR 市民も一丸 シンポ熱気 開催へ本格スタートMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-02-16 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000001736 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ニュース 奥能登国際芸術祭2020 参加アーティスト39組が決定MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:39号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2020-04 |
掲載ページ
p70-71 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000036596 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
特集 奥能登国際芸術祭2020+~珠洲の記憶、半島の未来~MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:45号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-10 |
掲載ページ
p4-8 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000036000 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
特集Ⅰ 珠洲って何だ~奥能登国際芸術祭2017の地を行く~MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:29号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-10 |
掲載ページ
p4-72 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000037759 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
【奥能登国際芸術祭 スズ2017】空間作品 祖父母の物語 金沢出身・さわさんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-09-09 |
掲載ページ
32 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000020526 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
【奥能登国際芸術祭 スズ2017】アートの本 読みに来て 珠洲市中央図書館で企画展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-10-04 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000020606 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
奥能登国際芸術祭 珠洲 最先端の風土と文化伝える現代アートMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
月刊北國アクタス:412号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-10 |
掲載ページ
p56-57 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000043027 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸の文化 この1年 奥能登国際芸術祭/富山県美術館開館 新しい動き 地域の期待 工芸イベント・音楽祭 3県連携どう進めるかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-12-23 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000021388 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
【スズ 奥能登国際芸術祭珠洲 SUZU 2017】きょう開幕 -さいはての地と現代アートが響き合う ここに地終わり 芸術始まるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-09-03 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000020501 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
【奥能登国際芸術祭 スズ2017】上 信仰と交流の海 寄神を敬う 対岸へ思いMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-09-09 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000020524 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
【奥能登国際芸術祭 スズ2017】「さいはて」の地 大逆転も 総合ディレクター 北川フラムさん語る 文化集積、多くの資源 「地域体験」の機運MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-09-09 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000020525 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ブルーベリー活用 地酒でリキュール 9月までに商品化 珠洲の櫻田酒造 能登の農家・平さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-06-11 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000014379 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
【奥能登国際芸術祭 スズ2017】作品群めぐる感動 さいはての「キャバレー準備中」 物語るテーブルランナー珠洲編 混浴宇宙宝湯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-10-02 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000020600 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
【特集】能登、忘れ得ぬこと 珠洲は日本列島の縮図 共同体の力は生きているMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:99号 |
作成者
奥能登国際芸術祭総合ディレクター 北川フラム |
出版者
|
出版年
2024-03 |
掲載ページ
p19-21 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000049984 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
【奥能登国際芸術祭 スズ2017】下 記憶とともに 旧駅舎に刻む 未来の始まりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-09-23 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000020571 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ズームイン珠洲市 ふるさとの魅力 奥能登国際芸術祭2017 最果ての地でアートと出会う 里山里海を舞台に39組が出展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國アクタス:338号(2017(平成29)年9月号) |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-08 |
掲載ページ
p44-46 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000062007 |
請求記号
|
詳しく見る |