タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
青少年読書感想文全国コンクール 優良賞に清水君 奨励賞に山本さん、綿谷さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-01-30 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000122034 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸発 体育研究者育て 金沢で学会 上田さん(星稜大)に奨励賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-03-20 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000145583 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
中川、反保さんに奨励賞 日本伝統工芸展 県内から80人入選 11月1日から金沢展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-08-31 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000124017 |
請求記号
人名反保信夫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
最多の99人が入選 日本伝統工芸展 宮西、片岸さん奨励賞 中野さんに保持者選賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-09-01 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000182746 |
請求記号
人名中野孝一 |
詳しく見る |
タイトル/記事
奨励賞すべて県内作家 金沢工芸大賞コンペ 大賞は岐阜の加藤さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-07-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000112536 |
請求記号
件名金沢市○○賞(9) |
詳しく見る |
タイトル/記事
高峰賞 個人賞に10人 奨励賞20人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-11-01 |
掲載ページ
36 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000093152 |
請求記号
件名高峰賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
川北良造氏が受賞 県文化・歴史環境基金 石川文化芸術奨励賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-12-15 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000103109 |
請求記号
人名川北良造 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第11回日本海文学大賞 詩部門・奨励賞 螢の木の不思議 山本恭子(石川県小松市)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-11-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000093361 |
請求記号
件名日本海文学大賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本海文学大賞 詩部門奨励賞 『越前双耳壷の話』 あおいなおき(福井市)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-11-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000093433 |
請求記号
件名日本海文学大賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本海文学大賞 詩部門奨励賞 『内灘砂丘』 梅原和人(石川県内灘町)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-11-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000093434 |
請求記号
件名日本海文学大賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
県内から3人が入賞 朝日陶芸展78 九谷の代表色を選ぶ 特別賞 河村弘子さん(三七)/組み合わせの中間色で 朝日陶芸奨励賞 新藤外志明さん(二八)/図案と素地の調和を 朝日陶芸奨励賞 高明さん(四二)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-08-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000333704 |
請求記号
受賞関係3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近代を拓く(1)彩釉鉢「深海」 奨励賞 田島正仁(陶芸・小松) 釉薬の神秘追い続け 銀四分一打出象嵌花器 奨励賞 前田宏智(金工・金沢) 流線が奏でる「初夏」 日本伝統工芸展金沢展 12日まで県立美術館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-11-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000079305 |
請求記号
件名日本伝統工芸展金沢展 |
詳しく見る |
タイトル/記事
汗の結晶 北國スポーツ賞 北國スポーツ功労賞 北國スポーツ奨励賞 あす贈呈式 赤羽ホール はばたくホープ 全力で目標突破 北國スポーツ記録賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-11-22 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000112603 |
請求記号
件名その他の賞(石川県関係者) |
詳しく見る |
タイトル/記事
アイディア作品320点 発明くふう展主婦の”生活の知恵”も 高橋君に奨励賞 【第一部】【第二部】MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-10-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000345206 |
請求記号
受賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本伝統工芸展 “工芸石川”面目躍如 大量六十人が入選 木工の水上さん(山中)に奨励賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-09-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000333540 |
請求記号
受賞関係2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
光る技の美 上 日本伝統工芸展金沢展から 日本工芸会奨励賞 蒔絵箱「明日」 鬼平慶司(漆芸、輪島)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-11-04 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000176112 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
奨励賞に田島さん(陶芸)前田さん(金工) 日本伝統工芸展 入選91人、新入選5人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-08-29 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000131416 |
請求記号
人名前田宏智 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「毎日・地方自治大賞」奨励賞受賞 中島町に盾と記念品 辻口町長 演劇の町の名を全国へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-03-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000108413 |
請求記号
件名能登演劇堂 |
詳しく見る |
タイトル/記事
会員優賞に政木さん 一水会展 山中さん奨励賞、辰村さん新人賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-09-11 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000107399 |
請求記号
件名一水会 金沢展 |
詳しく見る |
タイトル/記事
奨励賞すべて県内作家 金沢工芸大賞コンペ 大賞は岐阜の加藤さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-07-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000081370 |
請求記号
件名金沢市工芸展 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大会活躍などたたえる スポーツ賞や功労賞、奨励賞 能美市体育協会が表彰MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-02-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000075614 |
請求記号
2010.02 |
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾高郷土研究部が受賞 本岡三郎郷土文化賞 地道な調査を評価MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-12-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000069542 |
請求記号
件名本岡三郎郷土文化奨励賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日春展 金沢美大生が大活躍新入選13人のうち11人 細川さん(金沢)に奨励賞光風会展大丸さん会友にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-04-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000345277 |
請求記号
受賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第一回石川テレビ賞 文化賞 小竹氏ら五人 社会功労賞は藤掛さんに 尾口村浄瑠璃保存会に奨励賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-04-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332682 |
請求記号
受賞関係3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「人間登場」 白黒で緊密に撮る 「泥の河」で映画監督協会の新人奨励賞を受けた 小栗康平さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-02-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335477 |
請求記号
受賞関係5 |
詳しく見る |