


市町議会(11日) 農業委員4氏推薦 津幡町 津幡、太白台小校区変更せず 町議会全協 MYブックリストに登録

小1・2の活動「バックアップ」 教員向けに「英語塾」 市教委が新年度から ベテランが指導役 MYブックリストに登録

県議会予算案 質疑1人60分、交代なし 2月定例会 理事会で了承 議会改革 MYブックリストに登録

TPPや原発 県労連も訴え メーデー集会 MYブックリストに登録

自転車月間事故防ごう 県安協と県警一斉街頭キャンペーン MYブックリストに登録

取引停止、延期に事例 県内の進出企業に影響 日中関係悪化 県議会商工労働公安委員会 必要に応じ対応 稲忠漆芸堂(輪島市) MYブックリストに登録

加茂遺跡「関所」から発展 津幡町の調査委員会見解 木簡の通行証根拠 土器、周辺に物流施設 MYブックリストに登録

狙え首都圏からの誘客 新幹線金沢開業 PR実行委が設立総会 MYブックリストに登録

苦悩の選択 交代遅い 内閣改造 県内各党 期待と批判 MYブックリストに登録

投票議案は記名も 市議会検討委 導入へ向け調整 議会改革 発言順決まる 14日から一般質問 MYブックリストに登録

議会改革 議員定数削減 美川、白山麓 反対の声 白山市議運委 青年、女性団体と討議 MYブックリストに登録

税の無駄4283億円 会計監査委員会10年度報告 特会など多額余剰金 県内8機関不適正処理 交付金の過大請求など MYブックリストに登録

10月15、16日に農林漁業まつり 実行委員会で報告 MYブックリストに登録

能登食祭市場でラテンライブ あす MYブックリストに登録

地域福祉向上の実践へ 能美市で受講者に修了証 地域福祉委員会活動ヒント探し講座(入門編) MYブックリストに登録

永田町ほくりく列伝 68 坂本三十次氏 2 雌伏の日々 3度の挑戦で国政へ 教育委員で小手調べ 「山だしの井戸塀」 MYブックリストに登録

地域で支えよう認知症 お年寄りの徘徊想定し訓練 津幡・笠谷地区 民生委員ら100人が参加 MYブックリストに登録

きらり 若者に投票を呼びかけ 選挙に行こうキャンペーン実行委員会代表 熊野盛夫さん(40) 金沢市松村 MYブックリストに登録

元祖山ガール「百名山」踏破 市自然保全審委員・舟田さん 小4から登山一筋「日本の自然は一級品」 MYブックリストに登録

見直し論議着手 県庁で検討委 行政委員報酬 「月額」妥当か 「日額」へ全国的流れ 職責や活動どう評価 MYブックリストに登録

被災地へ能登からのエール 寄り添う心届けたい 「絆の小道」づくり実行委員会事務局 細谷 樹史さん(33)輪島市町野町 MYブックリストに登録

日曜インタビュー 宮下登詩子 社民党県連合代表 「民主の運転手じゃない」 来月中に2区で候補擁立 MYブックリストに登録

「図絵」の解説書発見 宇ノ気の旧家から 「国内最古」と委員 加賀藩の農作業つぶさに 市史編さん事務局 MYブックリストに登録
