タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
6月のえほんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長谷川康男‖監修 |
出版者
PHP研究所 |
出版年
2011.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000439784 |
請求記号
386/キ/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
5月のえほんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長谷川康男‖監修 |
出版者
PHP研究所 |
出版年
2011.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000428537 |
請求記号
386/キ/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わくわく子ども俳句スクール 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:俳句をつくろう |
作成者
おおぎやなぎちか‖著 辻桃子‖監修 安部元気‖監修 |
出版者
国土社 |
出版年
2021.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001433944 |
請求記号
911.3/オワ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
NHK俳句 2021-5月号~2025-5月号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本放送協会‖編集 NHK出版‖編集 |
出版者
NHK出版 |
出版年
1994.4 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000006979.0046 |
請求記号
9類雑誌/91/エヌ |
詳しく見る |
タイトル/記事
先生と子どもたちの学校俳句歳時記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
星野高士‖監修 仁平勝‖監修 石田郷子‖監修 |
出版者
学芸みらい社 |
出版年
2012.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000615590 |
請求記号
911.367/ホシ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸俳句歳時記 (4) 七月 (ふみづき) 新田祐久 (「風」同人) 氷室万頭(生活) 切子(行事) 火祭(行事) 瑰(植物) 立山MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1972-07-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067471 |
請求記号
9 北陸俳句歳時記 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸俳句歳時記 (6) 九月 (ながつき) 新田祐久 (「風」同人) 風の盆(風の盆) 鏡花忌(行事) ぶどう(植物) 円座柿(植物)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1972-09-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067474 |
請求記号
9 北陸俳句歳時記 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸俳句歳時記 (7) かんなづき 新田祐久 (「風」同人) 千代尼忌(行事) あぶり餅(生活) 鰊(動物) 黒部(雑) 兼六園(雑)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1972-10-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067475 |
請求記号
9 北陸俳句歳時記 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸俳句歳時記 (8) しもつき 中西舗土 (俳人、金沢) 蓮根掘り(植物) 雪吊(人事) 鰤起こし(天文) お七夜(宗教) 坂網(動物)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1972-11-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067476 |
請求記号
9 北陸俳句歳時記 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸俳句歳時記 (9) 中西舗土 (金沢、俳人) 風垣(生活) こうばく蟹(動物) かぶらずし(生活) 柿稲架(生活) あえのこと=饗事(行事)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1972-12-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067477 |
請求記号
9 北陸俳句歳時記 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸俳句歳時記 (11) 中西舗土 (俳人、金沢) 雪椿(植物) 雪割り(生活) 鱈汁(生活) 竹割祭り(行事) 尾口のでくまわし(行事)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1973-02-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067480 |
請求記号
9 北陸俳句歳時記 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸俳句歳時記 (12) 中西舗土 (俳人、金沢) 雪折(植物) ごり汁(生活) おいでまつり(行事) 犀星忌(行事) 立山の春山開き(行事)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1973-03-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067481 |
請求記号
9 北陸俳句歳時記 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸俳句歳時記 (14) 中西舗土(俳人、金沢) 森青蛙(動物) 夜高祭(行事) けんか山車祭(行事) お旅祭(行事) 青柏祭(行事)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1973-05-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067483 |
請求記号
9 北陸俳句歳時記 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸俳句歳時記 (18) 中西舗土(俳人、金沢) 早場米(生活) 珠洲キリコ祭(行事) 唐戸山相撲(行事) こいこい祭り(行事)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1973-09-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067487 |
請求記号
9 北陸俳句歳時記 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸俳句歳時記 (20) 中西舗土(俳人、金沢) 長芋(植物) じぶ(生活) 秋声忌(行事) いどり祭(行事) 輪島朝市(雑)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1973-11-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067488 |
請求記号
9 北陸俳句歳時記 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸俳句歳時記 (21) 中西舗土(俳人、金沢) 霙(天文) 甘えび(動物) 鰤網(生活) 鵜まつり(行事) 九谷窯元(雑)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1973-12-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067489 |
請求記号
9 北陸俳句歳時記 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸俳句歳時記 (23) 中西舗土(俳人、金沢) 雪浪(天文) 白魚火(生活) 紙漉き(生活) ぞんべらまつり(行事) 融雪装置(生活)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1974-02-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067491 |
請求記号
9 北陸俳句歳時記 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸俳句歳時記 (24) 中西舗土(俳人、金沢) いさざ(動物) 田祭(行事) 昆布干し(生活) 利休墓前祭(行事) 犬の子まき(行事)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1974-03-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067492 |
請求記号
9 北陸俳句歳時記 |
詳しく見る |
タイトル/記事
12月のえほんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長谷川康男‖監修 |
出版者
PHP研究所 |
出版年
2011.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000490583 |
請求記号
386/キ/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
四季の教科書:二十四節気からのおくりもの オールカラー版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高橋健司‖写真・文 |
出版者
教育出版 |
出版年
2003.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910452742 |
請求記号
451.8/タカ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
もっと知りたい美しい季節のことばMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
浦川聡子‖文 宇多喜代子‖監修 NHK出版‖編 |
出版者
NHK出版 |
出版年
2013.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000637509 |
請求記号
911.307/ウラ モ |
詳しく見る |
タイトル/記事
松瀬青々全句集 別卷MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
別卷:青々歳時記 |
作成者
松瀬青々‖著 茨木和生‖監修 松瀬青々全句集編集委員会‖編 |
出版者
邑書林 |
出版年
2014.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000750419 |
請求記号
911.368/マツ マ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸俳句歳時記 (2) 五月 (さつき) 新田祐久 (「風」同人) 蜃気楼(天文) 茶碗祭(行事) 地蔵入り(生活) 蛍いか(動物) 白山石楠花(植物)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1972-05-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067469 |
請求記号
9 北陸俳句歳時記 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸俳句歳時記 (3) 六月 (みなづき) 新田祐久 (「風」同人) 菖蒲御奥(行事) 尾山祭(行事) 鮎(動物) アスパラガス(植物) 二上山(雑)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1972-06-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067470 |
請求記号
9 北陸俳句歳時記 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸俳句歳時記 (19) 中西舗土(俳人、金沢) 藁焼く(生活) 襠の枝打(生活) まつり獅子(行事) 浪化忌(行事) 野菜みこし(行事)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1973-10-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067472 |
請求記号
9 北陸俳句歳時記 |
詳しく見る |