表示スタイル
前のページへ / 979 ページ 次のページへ
24,463件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

図案家安達正太郎について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川郷土史々誌:42号

作成者

鶴野俊哉

出版者

石川郷土史

出版年

2009-12

掲載ページ

57-62

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000005767

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

弔文 鏑木悠紀夫先生を偲ぶ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川郷土史々誌:42号

作成者

虎井吉雄

出版者

石川郷土史

出版年

2009-12

掲載ページ

127-128

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000005775

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

森田盛昌『宝の草子』について(二)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川郷土史々誌:43号

作成者

鈴木雅子

出版者

石川郷土史

出版年

2010-12

掲載ページ

45-54

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000005782

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

金石往還と馬車鉄・電鉄

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川郷土史々誌:43号

作成者

村本外志雄

出版者

石川郷土史

出版年

2010-12

掲載ページ

55-60

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000005783

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

北陸における熊野信仰

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川郷土史々誌:43号

作成者

高岡千栄子

出版者

石川郷土史

出版年

2010-12

掲載ページ

61-66

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000005784

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

孝子義士碑の建設事業について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川郷土史々誌:43号

作成者

真山武志

出版者

石川郷土史

出版年

2010-12

掲載ページ

67-72

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000005785

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

重要文化財三十間長屋の変遷

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川郷土史々誌:43号

作成者

安井史郎

出版者

石川郷土史

出版年

2010-12

掲載ページ

91-96

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000005789

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

穴水は穴見津および能登来従者小攷

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川郷土史々誌:43号

作成者

酢谷琢磨

出版者

石川郷土史

出版年

2010-12

掲載ページ

105-110

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000005791

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

末森山合戦と桜井三郎左衛門物語

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川郷土史々誌:43号

作成者

塚本傳榮

出版者

石川郷土史

出版年

2010-12

掲載ページ

155-164

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000005799

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

加賀藩後期の風俗政策―文化・文政・天保期を中心に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸都市史誌:6号

作成者

金子誠司

出版者

北陸都市史

出版年

1998-12

掲載ページ

1-13

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000006653

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

寺内町の近世的変容―越前吉崎の事例から―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸都市史誌:6号

作成者

澤博勝

出版者

北陸都市史

出版年

1998-12

掲載ページ

27-30

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000006656

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

新湊市博物館(仮称)の常設展示計画について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸都市史誌:6号

作成者

野積正吉

出版者

北陸都市史

出版年

1998-12

掲載ページ

49-50

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000006663

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

中世都市の空間構造―周防国山口を中心に―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸都市史誌:7号

作成者

平瀬直樹

出版者

北陸都市史

出版年

2000-08

掲載ページ

52-53

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000006672

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

「延宝金沢図」の寸法記入法と江戸の「極まり」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸都市史誌:7号

作成者

溜伸一

出版者

北陸都市史

出版年

2000-08

掲載ページ

54-60

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000006673

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

中世都市の空間構造―周防国山口を中心に―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸都市史誌:8号

作成者

平瀬直樹

出版者

北陸都市史

出版年

2001-08

掲載ページ

1-13

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000006674

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

越中の寺内町について―勝興寺寺内町を中心にして―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸都市史誌:8号

作成者

前川要

出版者

北陸都市史

出版年

2001-08

掲載ページ

27-38

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000006676

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

越前吉崎の歴史的位置―寺内町研究の新観点―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸都市史誌:8号

作成者

仁木宏

出版者

北陸都市史

出版年

2001-08

掲載ページ

39-44

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000006677

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

金沢における市区改正の捉え方

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸都市史誌:9号

作成者

ジェレミー・フィリップス

出版者

北陸都市史

出版年

2003-03

掲載ページ

1-14

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000006681

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

加賀藩における中・下級武士層の読書の実態

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸都市史誌:9号

作成者

竹松幸香

出版者

北陸都市史

出版年

2003-03

掲載ページ

15-29

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000006682

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

金沢城復元工事に伴う仕口・継手データベースの作成

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸都市史誌:9号

作成者

下川雄一

出版者

北陸都市史

出版年

2003-03

掲載ページ

45-46

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000006685

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

公共の色彩デザイン考―私の色彩作法

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸都市史誌:9号

作成者

山岸政雄

出版者

北陸都市史

出版年

2003-03

掲載ページ

49-52

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000006687

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

フィレンツェ・ルネサンスをめぐる二冊の本

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸都市史誌:10号

作成者

石黒盛久

出版者

北陸都市史

出版年

2004-04

掲載ページ

1-8

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000006688

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

織豊期北庄城から結城北庄城へ―福井駅内調査地点より―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸都市史誌:10号

作成者

河村健史

出版者

北陸都市史

出版年

2004-04

掲載ページ

20

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000006691

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

戦後ヤミ市と産地形成―岐阜アパレルの事例から―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸都市史誌:10号

作成者

根岸秀行

出版者

北陸都市史

出版年

2004-04

掲載ページ

21

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000006692

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

フランクフルト・キッチン誕生の都市的背景

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北陸都市史誌:10号

作成者

高屋喜久子

出版者

北陸都市史

出版年

2004-04

掲載ページ

24-25

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000006695

請求記号

詳しく見る
/ 979 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル