タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
漢字の本 1年生:下村式 唱えておぼえるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
下村昇‖著 まついのりこ‖絵 |
出版者
偕成社 |
出版年
2002.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910297655 |
請求記号
811/シ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
漢字の本 2年生:下村式 唱えておぼえるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
下村昇‖著 まついのりこ‖絵 |
出版者
偕成社 |
出版年
2002.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910297656 |
請求記号
811/シ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
漢字の本 3年生:下村式 唱えておぼえるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
下村昇‖著 まついのりこ‖絵 |
出版者
偕成社 |
出版年
2002.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910297657 |
請求記号
811/シ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
漢字の本 4年生:下村式 唱えておぼえるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
下村昇‖著 まついのりこ‖絵 |
出版者
偕成社 |
出版年
2002.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910297658 |
請求記号
811/シ/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
漢字の本 5年生:下村式 唱えておぼえるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
下村昇‖著 まついのりこ‖絵 |
出版者
偕成社 |
出版年
2002.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910297659 |
請求記号
811/シ/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
漢字の本 6年生:下村式 唱えておぼえるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
下村昇‖著 まついのりこ‖絵 |
出版者
偕成社 |
出版年
2002.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910297660 |
請求記号
811/シ/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新学習指導要領と人権教育MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
解放教育研究所‖編 中村拡三‖編 |
出版者
明治図書出版 |
出版年
1989.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910387220 |
請求記号
375.1/10056 |
詳しく見る |
タイトル/記事
市内小6最高の82.5% 児童英検中級正答率 市教委 中3は39.7%「3級」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-02-17 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000158832 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
柔道の授業を安全に 中学校体育 市教委が講習会 指導方法など説明MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-05-12 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000192395 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
理科の授業を形づくるものMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鳴川哲也‖著 |
出版者
東洋館出版社 |
出版年
2020.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001317507 |
請求記号
375.422/ナル リ |
詳しく見る |
タイトル/記事
新学習指導要領と解説:'89告示 中学校編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本教育新聞社編集局‖編 |
出版者
日本教育新聞社出版局 |
出版年
1989.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010202868 |
請求記号
375.1/114/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
高等学校学習指導要領案:平成11年3月・文部省発表MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
文部省‖[編] |
出版者
時事通信社 |
出版年
1999.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910017215 |
請求記号
375.1/76/99 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小中学力向上策充実へ職員1増、県教委一般行政職MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-03-28 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000321193 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
(新)小学校学習指導要領:52年7月MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大蔵省印刷局∥編 |
出版者
大蔵省印刷局 |
出版年
1982.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010057026 |
請求記号
375.1/87 |
詳しく見る |
タイトル/記事
林業MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山本光∥著 |
出版者
朝倉書店 |
出版年
1958 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010312310 |
請求記号
610.8/9/21 |
詳しく見る |
タイトル/記事
(新)中学校学習指導要領:52年7月MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大蔵省印刷局∥編 |
出版者
大蔵省印刷局 |
出版年
1982.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010027889 |
請求記号
375.1/88 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小学校「特別活動」の年間指導モデル:新学習指導要領対応MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
清水弘美‖著 |
出版者
学事出版 |
出版年
2018.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001123112 |
請求記号
375.182/シミ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
中学校3年間の数学が1冊でしっかりわかる本:苦手が得意にかわる!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小杉拓也‖著 |
出版者
かんき出版 |
出版年
2021.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001392510 |
請求記号
410/コス チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
高校の数学Ⅱ・Bが1冊でしっかりわかる本:数学Ⅱ・Bを基礎から最短で!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小杉拓也?著 |
出版者
かんき出版 |
出版年
2023.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001570859 |
請求記号
410/コス コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
わかる!小学校の先生のための統計教育入門:算数が苦手な先生へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
坂谷内勝‖著 |
出版者
ミネルヴァ書房 |
出版年
2019.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001210821 |
請求記号
375/サカ ワ |
詳しく見る |
タイトル/記事
よくわかる肢体不自由教育MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
安藤隆男‖編著 藤田継道‖編著 |
出版者
ミネルヴァ書房 |
出版年
2023.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001633257 |
請求記号
378.3/アン ヨ |
詳しく見る |
タイトル/記事
新学習指導要領がめざすこれからの学校・これからの授業MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高木展郎‖著 三浦修一‖著 白井達夫‖著 |
出版者
小学館 |
出版年
2017.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001068167 |
請求記号
375.1/タカ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
改訂高等学校学習指導要領の展開 地理歴史科編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渋沢文隆‖[ほか]編 |
出版者
明治図書出版 |
出版年
1990.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910157897 |
請求記号
375.1/シフ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
初等教育資料 2021-5~2023-9MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
文部科学省教育課程課 幼児教育課‖編集 |
出版者
東洋館出版社 |
出版年
1950.5 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000006320.0029 |
請求記号
3類雑誌/37/シヨ |
詳しく見る |
タイトル/記事
大学・進学論40 第2部 受験という圧力 地方の事情(下) 学校の器では無理か 建前に合わせ 「自分から勉強しない」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-05-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000072782 |
請求記号
3大学・進学論 |
詳しく見る |