タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
可観小説(七~十三下)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
(正徳~享保) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
小幡文庫 |
ID
B201000678 |
請求記号
201/678 |
詳しく見る |
タイトル/記事
享保録(元・貞・亨・利)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
享保9年6月20日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
小幡文庫 |
ID
B201000680 |
請求記号
201/680 |
詳しく見る |
タイトル/記事
浚新秘策(第一~十三)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
享保7年~元文5年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
小幡文庫 |
ID
B201000681 |
請求記号
201/681 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北藩秘鑑(巻之一~二十)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
文化10年11月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
小幡文庫 |
ID
B201000684 |
請求記号
201/684 |
詳しく見る |
タイトル/記事
武林隠見録(巻之一~十五)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
享保3年仲夏 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
小幡文庫 |
ID
B201000693 |
請求記号
201/693 |
詳しく見る |
タイトル/記事
〔浅草弾左衛門由緒等一件留〕MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
享保10年7月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
小幡文庫 |
ID
B201000696 |
請求記号
201/696 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第四 糞培法(独逸農事図解三十葉之内)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
明治8年9月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
小幡文庫 |
ID
B201000719 |
請求記号
201/719 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第五 退水法(独逸農事図解三十葉之内)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
明治8年9月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
小幡文庫 |
ID
B201000720 |
請求記号
201/720 |
詳しく見る |
タイトル/記事
松嶋さん「まつと同じ気持ちで」 大河ドラマ主役決まる 好感度ナンバー1に期待 唐沢さん「死ぬ気でやる」 「戦国トレンディードラマ」に注目 県立歴史博物館 長谷川孝徳学芸主査 若者引き付ける2人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-01-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000325264 |
請求記号
利家とまつ |
詳しく見る |
タイトル/記事
新聞協会賞決まる <編集部門>毎日新聞大阪本社学芸部編集委員・岡本健一氏、北国新聞社珠洲支局・桜井忠良氏、西日本新聞社写真部・合原光徳氏 <技術(電気通信)部門>共同通信社常務理事(代表)今井至郎氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-09-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334845 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
研究紀要 第22号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第22号:韓国の茶文化 特集 |
作成者
野村美術館学芸部‖編 |
出版者
野村文華財団 |
出版年
2013.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001403336 |
請求記号
791/ノム ケ/22 |
詳しく見る |
タイトル/記事
貨幣論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岩井克人‖著 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
1998.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810011570 |
請求記号
B337.1/イワ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界の宗教史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小池長之‖著 |
出版者
学芸図書 |
出版年
1967 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010234472 |
請求記号
160.2/24 |
詳しく見る |
タイトル/記事
名古屋市史 学芸編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
名古屋市役所‖[編]著 |
出版者
名古屋市役所 |
出版年
1915 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010285948 |
請求記号
215.5/3/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
公立美術館における学芸員の専門性:人から考える博物館教育MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大木由以‖著 |
出版者
樹村房 |
出版年
2024.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001653239 |
請求記号
706.9/オオ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
愛国ニ係ル文書写MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
(明治) |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000387 |
請求記号
306/363 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能美古墳群 親子で探訪 史跡研修バス 学芸員が説明MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-08-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000240740 |
請求記号
2013.08 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能美古墳群 親子で探訪 史跡研修バス 学芸員が説明MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-08-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000232180 |
請求記号
2013.08 |
詳しく見る |
タイトル/記事
発言|村中|重徳(石川県内灘町)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-12-07 |
掲載ページ
5 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000378059 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
雑報「富山学芸談話会」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能郷友会雑誌:139号 |
作成者
|
出版者
加越能郷友会 |
出版年
1901-04-25 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000028798 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
三文豪 魅力読み解く 金沢 各記念館の学芸員トークMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2015-08-31 |
掲載ページ
11 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000278052 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
古戦得失論(一~三)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
江戸 万屋清兵衛梓刊 |
出版者
|
出版年
元禄14年初夏 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
真館文庫 |
ID
B301000271 |
請求記号
301/271 |
詳しく見る |
タイトル/記事
従金沢至京都道中名所記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金府 等願積舎蔵 |
出版者
|
出版年
嘉永7年 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
真館文庫 |
ID
B301000274 |
請求記号
301/274 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本地誌略・頴才新誌・小試験草稿等抜書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
明治10年 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
真館文庫 |
ID
B301000275 |
請求記号
301/275 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小学校現況視察に付巡回案内MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
枝権兵衛 |
出版者
|
出版年
明治10年10月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
枝家文書 |
ID
B302001011 |
請求記号
302/N-6 |
詳しく見る |