タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
牧歌/農耕詩MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ウェルギリウス‖[著] 小川正広‖訳 |
出版者
京都大学学術出版会 |
出版年
2004.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910528259 |
請求記号
992.1/10011 |
詳しく見る |
タイトル/記事
インターネットの効率的学術利用:情報収集・整理・活用MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
杉田米行‖編 |
出版者
成文社 |
出版年
2004.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910521780 |
請求記号
002.7/10020 |
詳しく見る |
タイトル/記事
モラリア 11MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
プルタルコス‖[著] 三浦要‖訳 |
出版者
京都大学学術出版会 |
出版年
2004.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910531262 |
請求記号
131.8/フル モ/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
韓国の歳時習俗MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
張籌根‖著 児玉仁夫‖訳 |
出版者
法政大学出版局 |
出版年
2003.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910429074 |
請求記号
386.2/10006 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ポーランド・ポスターの光彩:神奈川県立近代美術館所蔵MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
籾山昌夫‖編著 |
出版者
東京美術 |
出版年
2019.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001221479 |
請求記号
727.6/モミ ホ |
詳しく見る |
タイトル/記事
アーヴィング・ペン:技法と表象の哲学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
野村貞方‖著 |
出版者
京都大学学術出版会 |
出版年
2019.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001282567 |
請求記号
740.253/ノム ア |
詳しく見る |
タイトル/記事
五〇〇〇年前の日常:シュメル人たちの物語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林登志子‖著 |
出版者
新潮社 |
出版年
2007.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000006115 |
請求記号
227.3/コハ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ヒエロニムス・ボスの『快楽の園』を読むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
神原正明‖著 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
2000.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910186096 |
請求記号
723.359/カン ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ビゴーが見た日本人:諷刺画に描かれた明治MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
清水勲‖[著] |
出版者
講談社 |
出版年
2001.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910253452 |
請求記号
B723.35/シミ ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本美術全史:世界から見た名作の系譜MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田中英道‖[著] |
出版者
講談社 |
出版年
2012.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000544771 |
請求記号
B702.1/タナ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
翻訳力錬成テキストブック:英文を一点の曇りなく読み解くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
柴田耕太郎‖著 |
出版者
日外アソシエーツ 紀伊國屋書店(発売) |
出版年
2017.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001050717 |
請求記号
837.5/シハ ホ |
詳しく見る |
タイトル/記事
感覚の困りごとへの心のケア:センサリーフレンドリーをめざす支援の実際MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高橋秀俊‖著 |
出版者
岩崎学術出版社 |
出版年
2024.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001705296 |
請求記号
493.76/タカ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
分割された領土:もうひとつの戦後史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
進藤栄一‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2002.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910371148 |
請求記号
B210.76/10037 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中世芸能を読むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松岡心平‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2002.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910302502 |
請求記号
772.1/マツ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
標本の本:京都大学総合博物館の収蔵室からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
村松美賀子‖企画・構成・文 伊藤存‖構成・絵と文 |
出版者
青幻舎 |
出版年
2013.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000640938 |
請求記号
460.73/ムラ ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
地下水と地形の科学:水文学入門MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
榧根勇‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
2013.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000004982 |
請求記号
B452.95/カヤ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
インターネットで文献探索 2013年版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊藤民雄‖著 |
出版者
日本図書館協会 |
出版年
2013.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000653551 |
請求記号
010.8/10015/7-013 |
詳しく見る |
タイトル/記事
パラダイムと科学革命の歴史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中山茂‖[著] |
出版者
講談社 |
出版年
2013.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000659835 |
請求記号
B402/ナカ ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
名将言行録:現代語訳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岡谷繁実‖原著 北小路健‖訳 中澤惠子‖訳 |
出版者
講談社 |
出版年
2013.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000659843 |
請求記号
B281.04/オカ メ |
詳しく見る |
タイトル/記事
数学が生まれる物語 第3週MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第3週:式と方程式 |
作成者
志賀浩二‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2013.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000661895 |
請求記号
B410/シカ ス/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
目録学発微:中国文献分類法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
余嘉錫‖著 古勝隆一‖訳注 嘉瀬達男‖訳注 内山直樹‖訳注 |
出版者
平凡社 |
出版年
2013.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000668247 |
請求記号
020.22/ヨカ モ |
詳しく見る |
タイトル/記事
数学が生まれる物語 第5週MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第5週:関数とグラフ |
作成者
志賀浩二‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2013.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000680451 |
請求記号
B410/シカ ス/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
環境と公害 平成4-6年~2023WINTER:自然と人間の共生を求めてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
都留 重人(1912−) |
出版者
岩波書店 |
出版年
1971.7 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000001605.0051 |
請求記号
5類雑誌/51/カン |
詳しく見る |
タイトル/記事
環境と公害 平成4-6年~2023WINTER:自然と人間の共生を求めてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
都留 重人(1912−) |
出版者
岩波書店 |
出版年
1971.7 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000001605.0059 |
請求記号
5類雑誌/51/カン |
詳しく見る |
タイトル/記事
環境と公害 平成4-6年~2023WINTER:自然と人間の共生を求めてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
都留 重人(1912−) |
出版者
岩波書店 |
出版年
1971.7 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000001605.0067 |
請求記号
5類雑誌/51/カン |
詳しく見る |