| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
『石川百年史』 P414・420MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000008362 |
請求記号
K209/22 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
『石川県史』 第4編 P473,481MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000008372 |
請求記号
K209/24/4 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
「郡方御觸」『加賀藩史料』 第15編 P609MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000009981 |
請求記号
K209.5/29/15 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
「木屋孫太郎上書」『加賀藩史料』 第9編 P10~MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000009982 |
請求記号
K209.5/29/9 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
『金沢市史 通史編2 近世』(2007.12)P128~129,P174,P468MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000009983 |
請求記号
K222/125/3-2 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
『石川百年史』 P894(写),895,913MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000024584 |
請求記号
K209/22 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
『石川県江沼郡誌』 P517MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000015161 |
請求記号
K227/1 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
『石川県江沼郡誌』 P465.983MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000004753 |
請求記号
K227/1 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
実験養蚕豊作法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石田 孫太郎∥著 |
出版者
広文堂書店 |
出版年
1915 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010024776 |
請求記号
630.1/4 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
孫太郎虫の泥絵MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
羽田 直也∥著 |
出版者
ほくと事業出版(制作) |
出版年
1976.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710150136 |
請求記号
K915/1123 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
養蚕豊作改良蚕室法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日下部 準太郎∥共著 石田 孫太郎∥共著 |
出版者
博文館 |
出版年
1909 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010021549 |
請求記号
637/1 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
地所売渡証MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
売渡人森孫太郎→高橋治作 |
出版者
|
出版年
明治30年1月20日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402001429 |
請求記号
402-6/D-①-81 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
青のアート茶会 「青の作家」に共感 ガラス茶わん、書持ち寄り 21美の展覧会に合わせ企画MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-01-21 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000384860 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
銀子入用に付渡方願書(後欠)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
銭屋五兵衛・喜太郎・木屋次助・木屋孫太郎・綿屋彦九郎・能登屋三右衛門→大正持屋五兵衛 |
出版者
|
出版年
7月22日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402000955 |
請求記号
402-3/E-④-4 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
【ルポルタージュ特集】新版モンテクリスト伯(1) 警察権力!!友情への限りなき抗議MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北国文化:第74号4月号 |
作成者
光明寺孫太郎 |
出版者
|
出版年
1952-03 |
掲載ページ
p44-49 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000040702 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
猫MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石田孫太郎‖著 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
2016.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000963154 |
請求記号
B645.7/イシ ネ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
かなざわまちしるべ 旧石屋小路 もとは安江町横町 藩御用の石工らが居住MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1988-03-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000084306 |
請求記号
2かなざわまちしるべⅠ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
銀仲木屋孫太郎・千代屋久兵衞銀預手形發行裁許となるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県史第三編年表 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1838-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000367461 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
海神 上:孫太郎漂流記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
安部龍太郎‖著 |
出版者
埼玉福祉会 |
出版年
2008.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000196420 |
請求記号
D913.6/アヘ ワ/1 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
海神 下:孫太郎漂流記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
安部龍太郎‖著 |
出版者
埼玉福祉会 |
出版年
2008.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000196421 |
請求記号
D913.6/アヘ ワ/2 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
ルター自伝MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
マルティン・ルター‖著 藤田孫太郎‖編訳 |
出版者
新教出版社 |
出版年
2017.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001041848 |
請求記号
S198.385/ルタ ル |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
民具の社会学 常次郎氏の200点―成長編19 ゴンゾウワラジ 物かつぐには最適MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-06-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000073370 |
請求記号
3民具の社会学 常次郎氏の200点 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
「最古の大関」賞証確認 羽咋の唐戸山神事相撲 明治11年、羽咋神社が授与 勧進元移行 定説覆す 七尾の本谷さんが奉納 25日に披露MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-09-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000105462 |
請求記号
件名唐戸山神事大相撲 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
第49回中日造林賞 受賞者の紹介 山への愛形に 林野庁長官賞 山本昌生さん 先祖の山を次世代に 林野庁長官賞 金田金愛さん 効率よく良材育てるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2004-02-07 |
掲載ページ
8 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000069232 |
請求記号
件名北中主催の賞(5) |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
孫太郎南海漂流記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
庄野英二‖作 斎藤博之‖絵 |
出版者
偕成社 |
出版年
1980.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010107415 |
請求記号
913/シマ |
詳しく見る |