表示スタイル
前のページへ / 244 ページ 次のページへ
6,077件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

戦後50年の遺言状9 序章 終戦の涙 その九 合併の嵐 統制の逆風を追い風に 地方金融安定につなぐ 社長の座に執着 お家騒動を防ぐ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1995-01-11

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000082763

請求記号

2戦後50年の遺言状

詳しく見る
タイトル/記事

橋工事の進ちょくパソコンでチェック IT化推進 市が本格化 デジカメ撮影→随時送信 現場と連絡速やかに

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2000-10-21

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000080497

請求記号

件名橋

詳しく見る
タイトル/記事

安宅の関20 富樫の子 誇り持ち祖先を供養 晴貞の血を引く 明治に再び改姓

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1987-04-22

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000082204

請求記号

2安宅の関

詳しく見る
タイトル/記事

北陸いしぶみ(碑)紀行26 箔業祖記功碑 卯辰山公園(金沢市卯辰町) 草創期の職人魂たたえる 禁令下で技磨く 3度目の請願で権利

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-03-23

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000082259

請求記号

2北陸いしぶみ(碑)紀行

詳しく見る
タイトル/記事

加賀の武士道ここにあり 侮辱した薩摩藩士切り切腹 遺書、脇差など史料寄贈 長崎留学の近藤岩五郎 千葉の子 坂井さん 県立歴史博物館に55点

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-07-18

掲載ページ

23

種別

新聞記事

資料群

ID

D000099147

請求記号

人名近藤岩五郎

詳しく見る
タイトル/記事

ふるさとよ! 佐久間 忠弘さん(佐久間家16代当主、大分県竹田氏出身) 盛政の子で良かった 「謙虚で本当に立派な方」 金沢で佐久間盛政を調べている八木士郎さん(76)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2004-12-05

掲載ページ

1

種別

新聞記事

資料群

ID

D000099246

請求記号

人名佐久間盛政

詳しく見る
タイトル/記事

かなざわまちしるべ 旧石屋小路 もとは安江町横町 藩御用の石工らが居住

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1988-03-04

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000084306

請求記号

2かなざわまちしるべⅠ

詳しく見る
タイトル/記事

かなざわまちしるべ 森下町 森下村の郷士の子が居住 昔は金屋町も町内に入っていた

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1988-09-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000084319

請求記号

2かなざわまちしるべⅠ

詳しく見る
タイトル/記事

かなざわまちしるべ 旧大藪小路 藩士の邸地が由来 町奉行を勤めた子

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1988-12-16

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000084328

請求記号

2かなざわまちしるべⅠ

詳しく見る
タイトル/記事

街角のデザイン9 きん斗雲(高岡市駅南) ユーモラスな思案顔

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:夕刊

作成者

出版者

出版年

1989-04-12

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000084399

請求記号

7街角のデザイン

詳しく見る
タイトル/記事

ふるさとの心43 善隣館③ 一粒の種から豊かな実り 親から子、へ 恩返しの気持ち

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2001-03-17

掲載ページ

1

種別

新聞記事

資料群

ID

D000085020

請求記号

3ふるさとの心

詳しく見る
タイトル/記事

母 数馬嘉平さん(63) 次子さん 家を3代にわたり支える お嬢様育ち 半分は母の力 を手塩に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-08-09

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000072745

請求記号

3母

詳しく見る
タイトル/記事

加賀騒動・大槻批判の急先鋒 兼継の子だった 「炎天の雪」「天地人」意外な縁 訴えの書状で土佐守動く?

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-02-11

掲載ページ

19

種別

新聞記事

資料群

ID

D000079216

請求記号

件名加賀騒動

詳しく見る
タイトル/記事

寄稿 大槻弾劾した兼継の子 直江家の血脈誇らしく 加賀騒動の端緒、青地礼幹

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-02-12

掲載ページ

13

種別

新聞記事

資料群

ID

D000079217

請求記号

件名加賀騒動

詳しく見る
タイトル/記事

加賀藩の風景20 本多家12義士の墓 (金沢市長坂町) 子が語り継ぐ「加賀忠臣蔵」 明治4年、金沢で「最後の仇討ち」 二の丸宮殿で暗殺 武士道の発露

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2006-08-20

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000074972

請求記号

2加賀藩の風景

詳しく見る
タイトル/記事

加賀藩の風景46 遠田のツツジ (金沢市彦三町1丁目) 「無欲」の藩士の自然遺産 加増の代わりに80本 樹齢260年 子作り

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-05-06

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000074997

請求記号

2加賀藩の風景

詳しく見る
タイトル/記事

ど根性 おんな編14 神谷ますみさん(62)【下】 子々々まで「家」守る 関東で得意先開拓 自分を踏み台に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

1992-01-21

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000075087

請求記号

2ど根性 おんな編

詳しく見る
タイトル/記事

加賀藩の風景125 前田利家像 (金沢市) 多い肖像画、崇敬の証し 子、家臣が奉納 幕末まで続く威光 供養蔵として 幕末にブーム 「武」から「文」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-05-04

掲載ページ

3

種別

新聞記事

資料群

ID

D000075089

請求記号

2加賀藩の風景

詳しく見る
タイトル/記事

北陸銀行の前身 分県時、合併テコに逆転 官金取り扱いに成功 富山市博物館 子宅から資料 銀行家、初代富山市長 前田則邦

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-09-08

掲載ページ

23

種別

新聞記事

資料群

ID

D000071634

請求記号

件名銀行・証券・金庫(1)

詳しく見る
タイトル/記事

鎮魂の能舞台 北國宝生会・渡邊理事長 前々日に妻が死去 金沢で「ろうそく能」 の晴れ姿 夫婦で支える 狂言、仕舞三番も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-01-24

掲載ページ

16

種別

新聞記事

資料群

ID

D000113830

請求記号

件名北國宝生能

詳しく見る
タイトル/記事

礎築き さらに意欲 春の叙勲 谷本昭久さん 忘れがたい「植樹祭」 丹後清さん いいモノ作り続ける 河合準二さん 地域に役立つ農協を 道端孫左エ門さん 子供の文化は不可欠 石浦和夫さん 子供に野球を楽しく 瀬戸清さん 石積み技術残したい

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1999-04-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000113260

請求記号

件名叙勲

詳しく見る
タイトル/記事

”芸術石川”に大きな灯 高光さん、県下10人目の文化功労者 「田舎もんに名誉な・・・」 らの祝福に目うるます あふれる詩情と豊かな色彩感覚 おめでとう高光さん

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-10-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000112287

請求記号

件名文化勲章 文化功労者

詳しく見る
タイトル/記事

市社会教育の発展に寄与 功労者12人決まる

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-02-21

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000112521

請求記号

件名金沢市○○賞(6)

詳しく見る
タイトル/記事

なぞ多い 能登の御家人「三室氏」 田鶴浜吉田地区の旧家が子? 町 文献など再調査へ 本紙報道きっかけ 地区住民が申し出

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1994-05-09

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000112798

請求記号

件名加能史料

詳しく見る
タイトル/記事

第11回北國風雪賞 一隅を照らす 竹内ユキ氏 南愛子氏 田中宗吉氏 山岸盛氏 柄本好一氏 田三郎氏 北野慶嗣氏

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1993-05-08

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000112052

請求記号

件名北國風雪賞

詳しく見る
/ 244 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル