表示スタイル
前のページへ / 11 ページ 次のページへ
263件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

七尾火電 「赤碕」も柔軟に 珠洲原発は三社体制で 森本北電社長会見 「トクサ凍結、赤碕推進」 市長が市議会代表らに決断表明

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-06-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000046809

請求記号

七尾火電

詳しく見る
タイトル/記事

七尾火電建設 新局面に 市長の農用地除外手続き 県の認可は三、四カ月後 公有水面 埋め立て審査も加速 反対派住民に〝動揺〟 歯止めへ団結意識も新た

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-12-15

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000054435

請求記号

5 七尾火力発電所Ⅰ

詳しく見る
タイトル/記事

活発化する七尾火電問題 賛成地主無視できず 「用地の事前協議」へ 七尾市長 3.5ヘクタールの転用申請出す 「決定は本申請時に」 慎重な市長

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-12-15

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000054440

請求記号

5 七尾火力発電所Ⅰ

詳しく見る
タイトル/記事

「大田火電」にOK宣言 市長、知事に回答書 公害防止協定締結など条件 電源立地撤回せよ 反対住民ら県庁で”談判” 北電へも反対申し入れ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1982-06-26

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000046944

請求記号

七尾火電

詳しく見る
タイトル/記事

実力阻止を検討 反対派 七尾火電 賛成派、反対地主説得へ 慎重に対処してほしかった 市長 訴訟と別に行政手続は進める 高見部長が島村氏に答弁

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1977-10-16

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000063013

請求記号

5 七尾火力発電Ⅱ

詳しく見る
タイトル/記事

七尾火電埋め立て 工事再開を許可 港長 「話し合いを勧告」 紛争避け規模限定 反対派 阻止の構え崩さず 市長 北電へ不満示す

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-12-26

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000064507

請求記号

5 七尾火力発電Ⅶ

詳しく見る
タイトル/記事

・七尾市長 矢部・北電常務 火電問題で会談 流血絶対避けたい 年内に反対派と話し合い トクサ地区で早急に推進を 自民代表が申し入れ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-12-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000064517

請求記号

5 七尾火力発電Ⅶ

詳しく見る
タイトル/記事

七尾火電 あくまで「赤崎立地」 市長、反対派集会で答える 『政治生命かけ推進』 トクサ固執の北電批判 代執行に意思示さず

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-10-04

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000064390

請求記号

5 七尾火力発電Ⅶ

詳しく見る
タイトル/記事

七尾火電の建設 市長が「受諾」 ひとつの転機 市会全員協で表明 県、着工届けを受理 浮標投下認める 行政訴訟を準備 現地の闘争本部

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-04-15

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000063826

請求記号

5 七尾火力発電所

詳しく見る
タイトル/記事

七尾火電 県の発言(建設地不変調整案予測) 極めて遺憾 市長が申し入れ 「トップ会談中、現地混乱」 市長の努力に期待、静観する 申し入れで知事

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-04-20

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000063845

請求記号

5 七尾火力発電所

詳しく見る
タイトル/記事

七尾火電 県の調査 「赤崎案」技術的困難なし トクサと比べ温水影響二倍、経費増大 政治的な評価へ移行 市長案〝認知〟で地元折衝へ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1979-10-20

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000064226

請求記号

5 七尾火力発電Ⅸ

詳しく見る
タイトル/記事

七尾 三室町会一本化に調印 火電立地、市長に一任 「48年以前の状態」確認 「対策委」を早急に設置 市長が会見 ”一任”は重大な決定

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-02-12

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000046733

請求記号

七尾火電

詳しく見る
タイトル/記事

七尾火電 「赤崎建設が現実的」 トクサ凍結 市長が決断表明 市役所内に対策室設置 条件整えば反対の理由ない 関係者と協議 誠意ある対応

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-06-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000046810

請求記号

七尾火電

詳しく見る
タイトル/記事

七尾火電 ”決断”で新局面に 「赤碕立地」も前途多難 トクサ凍結、地元は平静 賛否両派も慎重姿勢 あすから六月定例県議会 火電問題など焦点に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-06-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000046812

請求記号

七尾火電

詳しく見る
タイトル/記事

一日に意見書を提出 市長、態度明確化 七尾火電問題 政治生命かけても・・・と 早期着工を訴え 民社、同盟が集会 漁協組が準備書面 七尾火電漁業権訴訟

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-06-22

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053708

請求記号

5 七尾火力発電所Ⅰ

詳しく見る
タイトル/記事

「原点に戻り検討」 七尾火電の意見書 市議会、両派とも不満 きょう否決の公算も 不同意と同じこと 賛成派 反対派 決定延ばしただけ 「予測していた」 県は冷静

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-07-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053714

請求記号

5 七尾火力発電所Ⅰ

詳しく見る
タイトル/記事

七尾火電実現へ知事が決断 許可手続きとる 市長の回答待たずに 地元の大勢賛成と判断 反対住民、一斉に反発 意見書を否決 市会、逆に〝促進意見〟採択

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-07-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053724

請求記号

5 七尾火力発電所Ⅰ

詳しく見る
タイトル/記事

七尾大田火電 LPG大型タンカー 安全航行へ湾内掘削 県議会委で土木部長言明 七尾大田火電 誠意を持って説得進める 七尾市議会全員協 市長が述べる

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1982-06-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000046938

請求記号

七尾火電

詳しく見る
タイトル/記事

七尾火電予定地 北陸農政局 農地転用を認可 建設へ大きく前進 決断迫られる市長 農振整備促進協の審議は次回へ 鵜浦町会も分裂 賛成、反対の対立深刻化

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1977-01-13

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000057012

請求記号

5 七尾火力発電Ⅱ

詳しく見る
タイトル/記事

きょうの話し合い流れる 七尾火電トップ会談 反対派、出席拒む 『市長の立場あいまい』と 市長、再度要請へ 火電埋め立て仮処分申請 12日ようやく審尋

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-04-09

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000063796

請求記号

5 七尾火力発電所

詳しく見る
タイトル/記事

七尾火電 1月8日から工事再開へ 七尾海保 内容限定して認可 流血事態避けよ 要望 中止要請したい 市長 きょう北電側と会談 反対派 七尾港長に抗議

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-12-26

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000064502

請求記号

5 七尾火力発電Ⅶ

詳しく見る
タイトル/記事

火電受け入れの用意 市長が意向表明 七尾火電実現へ大きく転換 市の行政区域内に 現予定地は問題多い 「重大発言」反対派は反発 「着工」正式に認定 石川県

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-04-15

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000063823

請求記号

5 七尾火力発電所

詳しく見る
タイトル/記事

七尾火電 「赤崎立地は可能」と報告書 杉山副知事 トクサやはり利点 市長 赤崎推進ゆずらず 結論、来春まで持ち越す 赤崎立地 経費、温排水に難点

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1979-10-20

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000064219

請求記号

5 七尾火力発電Ⅸ

詳しく見る
タイトル/記事

七尾火電 知事「ブイ投下は着工」 建設促進へ〝判断〟 反対派、真っ向から反発 運輸省の見解求める 「改めて話し合いを」 市長〝トップ会談〟提唱

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-04-04

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000063765

請求記号

5 七尾火力発電所

詳しく見る
タイトル/記事

LPG切り替えが切り札か 七尾火電調整 建設地の縮小、変更も 「着工」認定ほぼ確実 運輸省 四、五日中に最終結論 三者会談、九日を希望 北電受諾、闘争本部は保留

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-04-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000063774

請求記号

5 七尾火力発電所

詳しく見る
前のページへ
  1. 7
  2. 8
  3. 9
  4. 10
  5. 11
次のページへ
/ 11 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル