表示スタイル
前のページへ / 39 ページ 次のページへ
970件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

27日に問う住民大集会 志賀町文化福祉会館で 能登原発反対各種団体連絡会儀

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1987-06-25

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000317805

請求記号

志賀原発3

詳しく見る
タイトル/記事

知事ら一様に安ど 石川県庁「、一層徹底を」 北電本社 これからが大事だ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-12-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000317955

請求記号

志賀原発3

詳しく見る
タイトル/記事

能登原発にゴーサイン 原子力安全委「確保できる」 12月、本体工事に着手

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-08-09

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000320129

請求記号

志賀原発3

詳しく見る
タイトル/記事

原発の必要性、啓もうへ 北電がスポークスマン制度 3県で69人の社員を選抜

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-06-11

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000320136

請求記号

志賀原発3

詳しく見る
タイトル/記事

めぐり原告、北電が応酬 志賀原発差し止め訴訟 第一回口頭弁論 金沢地裁

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

1989-03-17

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000317455

請求記号

志賀原発3

詳しく見る
タイトル/記事

北電 能登原発の局面打開へ 社長、赤住の説明会に あす「」を訴える

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1982-08-07

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000317675

請求記号

志賀原発1

詳しく見る
タイトル/記事

志賀町議選の課題 上 能登原発 メド立たぬ土地買収 PR不足も不安

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1983-10-06

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000322067

請求記号

志賀原発1

詳しく見る
タイトル/記事

県原子力環境安全管理協開く 志賀原発の燃料変更に懸念の声 北電、を強調

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-07-25

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000327731

請求記号

志賀原発4

詳しく見る
タイトル/記事

能登原発促進を決議 富来町議会 基本的に確保 反対派 運動強化を表明

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-02-26

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000322307

請求記号

志賀原発2

詳しく見る
タイトル/記事

能登原発 住民が自主ヒア 、疑問と批判 「建設阻止の手緩めない」 羽咋で開催

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-09-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000320227

請求記号

志賀原発3

詳しく見る
タイトル/記事

原発という選択肢 志賀2号機の行方 下 の追求 新技術や環境への配慮も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1999-09-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000327908

請求記号

志賀原発6

詳しく見る
タイトル/記事

重なる故障 収益圧迫 志賀1号機 北電、Co2排出増も懸念 制御棒にひび 問題なし

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-03-01

掲載ページ

11

種別

新聞記事

資料群

ID

D000138580

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

は問題なし 震災がれき 金沢市が岩手の施設視察 岩手の処理 12.1%

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2012-07-06

掲載ページ

29

種別

新聞記事

資料群

ID

D000205989

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

」に質問集中 七尾の赤崎地区火電建設環境アセス 北電、地元で初の説明会

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1982-02-01

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000046899

請求記号

七尾火電

詳しく見る
タイトル/記事

能登原子力センター 13日に志賀町で起工式 発電所のなどPR 来年4月開館めざす

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-09-08

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000064070

請求記号

5 能登原子力発電Ⅱ

詳しく見る
タイトル/記事

12月本格着工へ前進 能登原発 二次公開ヒアリング終わる 通産省 、耐震性を強調

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-02-25

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000320172

請求記号

志賀原発3

詳しく見る
タイトル/記事

能登原発建設現地説明会 反対派はボイコット 社長、住民の協力懇願 「確保には自信」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1982-08-10

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000317689

請求記号

志賀原発1

詳しく見る
タイトル/記事

能登原発立地、ことし中にメド 北電労組が”推進”姿勢 県支部大会 への理解求める

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1982-07-17

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000317701

請求記号

志賀原発1

詳しく見る
タイトル/記事

志賀原発差し止め訴訟が結審 「の判断を」 金沢地裁 最終弁論で原告側主張 来春判決

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1993-09-30

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000327637

請求記号

志賀原発4

詳しく見る
タイトル/記事

能登原発 子孫のために真実知ろう 町民2700人考える会 富来町 学習で結成

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-10-27

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000322202

請求記号

志賀原発1

詳しく見る
タイトル/記事

能登原発 第一次公開ヒアリング3日に迫る に意見集中か 反対派には二通りの対応

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-08-26

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000322282

請求記号

志賀原発2

詳しく見る
タイトル/記事

志賀原発2号機 「」の質問続出 北電 環境調査を地元に説明 もんじゅ事故も受けて

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1995-12-10

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000319976

請求記号

志賀原発5

詳しく見る
タイトル/記事

志賀1号機プルサーマル 国が1次審査修了 を確認 再発防止が先 志賀町長

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-03-12

掲載ページ

11

種別

新聞記事

資料群

ID

D000139797

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

県情報公開窓口開設から1ヵ月 利用者は67人 公文書請求4件 「化学物質の」で1件を公開

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1995-05-04

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000087208

請求記号

件名情報公開

詳しく見る
タイトル/記事

メルシーキャブ運転手 70歳未満制限どうする 市が困惑 に不安の声 金沢メルシーキャブサービス

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-06-06

掲載ページ

20

種別

新聞記事

資料群

ID

D000298417

請求記号

詳しく見る
前のページへ
  1. 3
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
次のページへ
/ 39 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル