表示スタイル
前のページへ / 3 ページ 次のページへ
67件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

「金大移転に」『北国新聞』 昭和56年7月16日 P9

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

掲載ページ

種別

人物文献

資料群

ID

F000031398

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

「金大移転に」『北国新聞』 昭和56年7月16日 P9

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

掲載ページ

種別

人物文献

資料群

ID

F000031399

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

「安江良介氏(岩波前社長)追慕「北陸婦人問題研究所 かいほう」 1998年2月 P1

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

掲載ページ

種別

人物文献

資料群

ID

F000031400

請求記号

/K/カイ

詳しく見る
タイトル/記事

「安江良介」 (リレーエッセイ 父の背中 第4回) 安江 憲介/著「北国文華」 復刊4号 1999.12 p176~185

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

掲載ページ

種別

人物文献

資料群

ID

F000031401

請求記号

郷土雑誌/K050/ホツ

詳しく見る
タイトル/記事

『仁と元―転換の時代に本を読む―』(2005)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

掲載ページ

種別

人物文献

資料群

ID

F000031402

請求記号

019/10140

詳しく見る
タイトル/記事

『孤立する日本―多層危機のなかで』(1988)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

掲載ページ

種別

人物文献

資料群

ID

F000031403

請求記号

304/836

詳しく見る
タイトル/記事

『石川県人名事典 現代編7』(2000)P192

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

掲載ページ

種別

人物文献

資料群

ID

F000031404

請求記号

K280/132/7

詳しく見る
タイトル/記事

「木もれび 安江都伊子さんの通夜で」鍋岡さよ子『かいほう』第64号(2003.3)P11

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

掲載ページ

種別

人物文献

資料群

ID

F000031405

請求記号

/K/カイ

詳しく見る
タイトル/記事

「『金沢市史』に期待を寄せる」安江良介『市史編さんかなざわ』第1号(1993.11)P4~5

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

出版年

掲載ページ

種別

人物文献

資料群

ID

F000031406

請求記号

/K/シシ

詳しく見る
タイトル/記事

エッセー四重奏 風紋 レクイエム 大江家を支えたさん

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-12-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000050530

請求記号

鶴羽伸子

詳しく見る
タイトル/記事

首都に息づく加賀・能登 やましな直治氏 氏 若者は東京に出たら 山科さん 金沢は景観の規制を 安江さん

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-06-07

掲載ページ

26

種別

新聞記事

資料群

ID

D000135536

請求記号

人名山科直治

詳しく見る
タイトル/記事

井村寿二さんを悼む  公平で大きな人柄 根底に骨太い金沢文化 「東南アジア・ブックス」に偉大な足跡

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-02-03

掲載ページ

10

種別

新聞記事

資料群

ID

D000095366

請求記号

人名井村寿二

詳しく見る
タイトル/記事

文化 金大移転に 大学への問い(上) 市民の支持なき自治協同化で論議外に求めよ   醒めきった市民 社会参加の弱さ 不幸な出発が根に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1981-07-14

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000041457

請求記号

金大移転

詳しく見る
タイトル/記事

61)「戦後Ⅰ」平和、アジア注視 雑誌「世界」一筋に歩む 岩波書店社長  住民運動と共に 反戦闘士の信念忘れず 弁護士 野村侃靱

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1990-08-23

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000170929

請求記号

3This is金沢大学

詳しく見る
タイトル/記事

孤立する日本:多層危機のなかで

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

‖著

出版者

影書房

出版年

1988.4

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710001137

請求記号

304/836

詳しく見る
タイトル/記事

交流実践へ具体的方策探る日本海学術シンポ最終日学術連携組織で議論も 多角的な共同事業をナムジム・トゥムリン氏大阪外大客員教授 辺境遠心力の連帯で金泳鎬氏慶北大教授 制約受けぬ都市連合安江良介氏岩波書店社長

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1993-06-12

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000041232

請求記号

環日本海交流

詳しく見る
タイトル/記事

風紋 62歳、逝くのが早すぎます

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-01-20

掲載ページ

24

種別

新聞記事

資料群

ID

D000133861

請求記号

人名

詳しく見る
タイトル/記事

父の背中 第4回 

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國文華:復刊4号

作成者

安江憲介

出版者

出版年

1999-12

掲載ページ

p176-185

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000034729

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

新時代へ”船出”討論白熱6ヵ国から問題提起 「画期的シンポ」の成果に寄せて岩波書店社長安江良介 日本の役割明確にする橋本哲哉金沢大学経済学部長 国際貢献の方向付けを中藤康俊富山大学教授 地方レベルより重要に凌星光福井県立大学教授

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1993-06-26

掲載ページ

16

種別

新聞記事

資料群

ID

D000041247

請求記号

環日本海交流

詳しく見る
タイトル/記事

同時代を見る眼

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

‖著

出版者

岩波書店

出版年

1998.4

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009810027975

請求記号

304/10246

詳しく見る
タイトル/記事

安江氏は相談役に社長に大塚氏昇格 岩波書店

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

1997-05-19

掲載ページ

6

種別

新聞記事

資料群

ID

D000133849

請求記号

人名

詳しく見る
タイトル/記事

安江・岩波書店前社長死去 郷里・金沢に提言も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-01-07

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000133853

請求記号

人名

詳しく見る
タイトル/記事

都市(金沢)再考

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川自治と教育:348号

作成者

出版者

石川県自治研究会

出版年

1981-03

掲載ページ

44-51

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000014471

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

「生きる世界都市構想」 安江氏死去で金沢市長哀悼

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-01-07

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000133848

請求記号

人名

詳しく見る
タイトル/記事

弱いものに味方し最後まで編集者 安江さん悼む

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-01-07

掲載ページ

23

種別

新聞記事

資料群

ID

D000133858

請求記号

人名

詳しく見る
前のページへ
  1. 1
  2. 2
  3. 3
次のページへ
/ 3 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
所蔵機関
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル