表示スタイル
前のページへ / 252 ページ 次のページへ
6,284件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

犀川大橋 来年度から補修 建設省金沢工事事務所 6年度目指す 構造、景観検討委発足 年度内に具体案 ”化粧直し”次は何色?

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1993-02-17

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000105636

請求記号

件名犀川大橋

詳しく見る
タイトル/記事

世界から魅惑の輝き 新名所のを祝う 能登島 ガラス美術館オープン 大賞の楠田氏を表彰 能登島ガラスコンペ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

1991-07-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000108915

請求記号

件名美術館(2)

詳しく見る
タイトル/記事

北國文化 伝統文化継承の一里塚に 地縁と人々の和で 東大病院と加州大聖寺藩江戸上屋敷址石碑建立について―久藤豊治

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-03-01

掲載ページ

29

種別

新聞記事

資料群

ID

D000087645

請求記号

件名大聖寺藩

詳しく見る
タイトル/記事

動橋民謡 現代風に 加賀・まちプラン推進委 OEK編曲、楽譜集 小中学校などに寄稿 伝統芸能継承に活用

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-04-15

掲載ページ

22

種別

新聞記事

資料群

ID

D000089200

請求記号

件名民謡

詳しく見る
タイトル/記事

第2部お宝探し439 林秋路作おわら絵「井田川べり」 記念館、格別の風の盆 鑑定眼 珍しい大作、30-50万円する

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

1999-08-31

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000086631

請求記号

7加越能逸品珍品第2部 お宝探し

詳しく見る
タイトル/記事

加賀藩の風景111 長流亭 (加賀市) 小堀遠州の美意識息づく 四隅にハート 希代の芸術家 までに半世紀

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-01-05

掲載ページ

3

種別

新聞記事

資料群

ID

D000075072

請求記号

2加賀藩の風景

詳しく見る
タイトル/記事

町家の魅力 絵はがきに 小松市立高と金沢学院大 来月見学会 生徒がデッサン 10月に、配布目指す

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-07-27

掲載ページ

20

種別

新聞記事

資料群

ID

D000110500

請求記号

件名町家

詳しく見る
タイトル/記事

金沢市モデル事業第1号 長町にギャラリー兼工房 町家再生の”柱”に 不況の建設業界新たな商機 改修費を補助 1万棟を割る

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-05-16

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000110505

請求記号

件名町家

詳しく見る
タイトル/記事

フィリピン・ネグロス島 青年友好の庭園を 白山の山口さんら造成へ 日比交流センター記念 回遊式、橋も設置 来月から、遺骨収集が縁

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-01-26

掲載ページ

21

種別

新聞記事

資料群

ID

D000113385

請求記号

件名国際交流

詳しく見る
タイトル/記事

金沢駅東広場ガラスドーム 豪雪も震度7も耐えられる 立体駐車場並み強度 14年度着工、16年度 市、安全構造で方針 模型で風洞実験も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-09-17

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000113535

請求記号

件名金沢駅前・駅西再開発

詳しく見る
タイトル/記事

金沢駅通り線が供用開始 駅武蔵地区再開発 第5ビル工区ビルも 200台の地下駐車場も 整備 8年度国予算編成 県関係

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1995-12-24

掲載ページ

5

種別

新聞記事

資料群

ID

D000113549

請求記号

件名金沢駅前・駅西再開発

詳しく見る
タイトル/記事

国道157号武蔵-香林坊拡幅事業 30億円で用地先行取得 12年までに急ぐ 金沢市が参加 「防災都市」も追い風

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1995-05-26

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000113555

請求記号

件名金沢駅前・駅西再開発

詳しく見る
タイトル/記事

県都の顔 新幹線金沢駅 城下町の風情 黒く輝く いらかの駅舎 一味違った純日本風に 広場も2倍、線とせせらぎ 5月着工、7年度

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1994-02-06

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000113578

請求記号

件名金沢駅前・駅西再開発

詳しく見る
タイトル/記事

日本武尊像時(明治)の版画 「海賊版」見つかる 単色刷り、つぎ目も 原版(県立図書館蔵)は3色 業者が改ざんか 大野町の川崎さん方

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-12-21

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000110767

請求記号

件名日本武尊像

詳しく見る
タイトル/記事

戸室石は強かった 台座の石探し やり直し 兼六園 日本武尊像 恵那石は”不合格” 金大の広瀬教授調査 風雨に弱いと判明 来春に遅れ?

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

1991-07-24

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000110792

請求記号

件名日本武尊像(1)

詳しく見る
タイトル/記事

御陣乗太鼓3Dパネル きょうから輪島・名舟大祭 保存会設立50年迎え 登り旗立てて準備着々 名舟大祭へ雰囲気盛り上げ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-07-31

掲載ページ

16

種別

新聞記事

資料群

ID

D000100924

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

全国巨樹番付 10作目は「ハリギリ」 文献を基に作成 保存を働きかけ 県巨樹の会会長 里見元金大教授 今月 柳田、津幡から〝入幕も〟

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1994-04-06

掲載ページ

21

種別

新聞記事

資料群

ID

D000101064

請求記号

人名里見信生

詳しく見る
タイトル/記事

鏡花、秋聲、犀星の3記念館 オリジナル本カバー スタンプラリーの景品に きょうからスタート

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2006-10-01

掲載ページ

43

種別

新聞記事

資料群

ID

D000100477

請求記号

人名泉鏡花

詳しく見る
タイトル/記事

秋の褒章 県内から10人 高度な品求め新技法なおもさくへ 紫綬褒章 徳田八十吉 地域文化功労者に 今年度 俳句・中西さん 狂言・能村さん

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1993-11-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000093596

請求記号

件名褒章

詳しく見る
タイトル/記事

先人の偉業を後世に残そう 「コマツ」・2人の銅像が 除幕式に約120人 小松・県立航空プラザ 創設者・竹内明太郎氏 中興の祖・河合良成氏

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-04-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000104745

請求記号

人名竹内明太郎

詳しく見る
タイトル/記事

「釣りバカ」 石川の魅力たっぷり 西田さんら舞台あいさつ 金沢で上映会 西田さんに観光大使の委嘱状

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

2006-07-22

掲載ページ

6

種別

新聞記事

資料群

ID

D000105101

請求記号

件名石川県をロケした作品・映画・舞台(1)

詳しく見る
タイトル/記事

亡き友に鎮魂の漁船 漁で事故死の中本さんしのび 金沢の飯田さん模型を制作 銭五記念館に後寄贈へ 「章に喜んでもらえるように」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-02-25

掲載ページ

25

種別

新聞記事

資料群

ID

D000103318

請求記号

人名銭屋五兵衛

詳しく見る
タイトル/記事

加賀刺繍の工房 市民、観光客に開放 今月下旬にオープン 職人の技 間近に触れ 市の補助利用し修景整備 和風調で伝統の趣

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-04-11

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000079074

請求記号

件名加賀刺?

詳しく見る
タイトル/記事

小松市政特集 新たな文化の殿堂 文化土壌彩る鬼才の代表作 旧倉庫改修し「宮本三郎美術館」明治の総石張り倉庫 遺族が111点寄贈 12年めざしコンペ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-09-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000037366

請求記号

宮本三郎

詳しく見る
タイトル/記事

アマ自転車競技界の中心的指導者 故辻さんの偉業をしのび 「五輪の碑」除幕式 内灘町 県立自転車競技場に ”後に続く選手を”願う

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-09-01

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000042997

請求記号

碑・銅像

詳しく見る
/ 252 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル