タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
加賀の宗和流MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
牧 孝治∥[編] |
出版者
|
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710053724 |
請求記号
K791/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
宗和流茶道拾玉抄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
多賀 宗乗∥著 宗和流茶道研究会∥改訂 |
出版者
加賀書房 |
出版年
1948.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710053727 |
請求記号
K791/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶道「宗和流」が七尾の寺で茶会 全国の100人参加MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-10-31 |
掲載ページ
11 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000162646 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
早春の風情感じる点前 森宗紀さんもてなし 宗和流が初釜茶会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-02-06 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000135507 |
請求記号
人名森嘉紀 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北国芸能賞 「武士の茶道」守る 茶道・宗和流宗匠 金野直明氏(七五) / したたかに狂言一筋 和泉流狂言師 能村祐丞氏(六六)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-10-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335021 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登天領黒川村大庄屋「中谷家」(石川県) 天領の庄屋館、今に 圧巻、総輪島塗りの土蔵 奥座敷からは宗和流庭園MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-07-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183548 |
請求記号
7わがまちの文化施設① |
詳しく見る |
タイトル/記事
〔宗和流茶湯諸事心得帳〕MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
不 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
小幡文庫 |
ID
B201000779 |
請求記号
201/779 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金森宗和茶書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金森宗和‖[著] 谷晃‖校訂 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
1997.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710196796 |
請求記号
791/チヤ/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中谷家住宅で縁側カフェ 能登・黒川、名勝の庭眺めMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-10-07 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000007967 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩士の茶守る 金野宗宏氏を悼むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-05-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000105758 |
請求記号
件名茶道 |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶道、宗和流の古書についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:17号 |
作成者
岩脇他計雄 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1984-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000300 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
高巌寺と茶道宗和流についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:30号 |
作成者
岩脇他計雄 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1997-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000557 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
枝折抄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001723707 |
請求記号
W791/10130/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鈴木大拙直筆の掛け軸など 3点を金沢市に寄付MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-11-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000341703 |
請求記号
鈴木大拙 |
詳しく見る |
タイトル/記事
当地茶道宗和流茶書についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:36号 |
作成者
岩脇他計雄 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
2003-12 |
掲載ページ
77-78 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005045 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
宗和流茶道拾玉抄と多賀宗乗についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:18号 |
作成者
岩脇他計雄 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1985-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000312 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
『菱屋■坡茶会記』に見る宗和流の茶会についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:19号 |
作成者
岩脇他計雄 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1986-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000331 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
鈴木大拙直筆の掛け軸など 3点を金沢市に寄付MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-11-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000042820 |
請求記号
鈴木大拙 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中島小児童ら来場者に抹茶 七尾のイベントMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-10-16 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000286934 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
『野村寛茶会記』について(其の三)宗和流茶人との交流茶会等MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:32号 |
作成者
岩脇他計雄 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1999-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000002162 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
『菱屋藤波茶会記』に見る宗和流の茶会について(其の二)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:20号 |
作成者
岩脇他計雄 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1987-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000351 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
『菱屋薩波茶会記』に見る宗和流茶会について(其の三)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:21号 |
作成者
岩脇他計雄 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1988-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000364 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
『野村寛茶会記』について(其の二)関・寿美田両家及び宗和流茶人との他会記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:31号 |
作成者
岩脇他計雄 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1998-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000597 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
茶道宗和流MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
辰村 宗興∥著 |
出版者
辰村宗興 |
出版年
1949.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710053730 |
請求記号
K791/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶道宗和流MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
辰村 宗興∥著 |
出版者
辰村宗興 |
出版年
1949.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000780897 |
請求記号
K791/1023 |
詳しく見る |