タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
近世初期加賀藩の宗教者編成の確立過程MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加賀藩研究:第13号 |
作成者
奥田 直文 |
出版者
|
出版年
2023-07 |
掲載ページ
p13-27 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000040743 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
<事例研究>宗教団体に対する財産の寄附MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:230号 |
作成者
田中寿 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1969-10 |
掲載ページ
62-63 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000012968 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
白山をめぐる南加賀の宗教施設(下)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:491号 |
作成者
由谷裕哉 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1995-06 |
掲載ページ
46-58 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000016181 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
芸術と宗教(2)デューラーと雪舟―あるいは神性と無―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
点から線へ:55号 |
作成者
大橋良介 |
出版者
西田幾多郎記念哲学館 |
出版年
2010-02 |
掲載ページ
p44-69 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025204 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸における本願寺一家衆の動向MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
真宗教団の地域と歴史:_ |
作成者
草野顕之 |
出版者
清文堂出版 |
出版年
2010-03 |
掲載ページ
74-110 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005727 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
宗教遺跡における城郭遺構についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古学研究会々誌:45号 |
作成者
佐伯哲也 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
2002-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005874 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
山の「民」・川の「民」の宗教伝承―「基層の民」の発掘に向けて―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗研究:18号 |
作成者
山本幸子 |
出版者
加能民俗の会 |
出版年
1989-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000003432 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
内務省宗教局長斯波淳六郎MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(土木部) |
出版者
(道路建設課) |
出版年
(明治31~明治41年度) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000016578 |
請求記号
001227 |
詳しく見る |
タイトル/記事
内務省宗教局長斯波淳六郎MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(土木部) |
出版者
(道路建設課) |
出版年
(明治31~明治41年度) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000016052 |
請求記号
001227 |
詳しく見る |
タイトル/記事
内務省宗教局長斯波淳六郎MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(土木部) |
出版者
(道路建設課) |
出版年
(明治31~明治41年度) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000016141 |
請求記号
001227 |
詳しく見る |
タイトル/記事
内務省宗教局長斯波淳六郎MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(土木部) |
出版者
(道路建設課) |
出版年
(明治31~明治41年度) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000016159 |
請求記号
001227 |
詳しく見る |
タイトル/記事
舞台 見えてきた地方霊山 由谷裕哉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-02-14 |
掲載ページ
2 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000185551 |
請求記号
人名由谷裕哉 |
詳しく見る |
タイトル/記事
幸福実現・宮元氏 出馬を取りやめ 参院選MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-04-24 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000096117 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
慧燈大師四百年忌御法要志納金仮受領書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
第十五教区金沢教務所→石川郡元林組坂尻村惣同行中 |
出版者
|
出版年
明治31年4月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
枝家文書 |
ID
B302001163 |
請求記号
302/O-118 |
詳しく見る |
タイトル/記事
乙剣神社本殿瓦代等領収書(控)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
能美郡来丸村小牧吉松→坂尻区御宮工事委員御中 |
出版者
|
出版年
明治39年9月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
枝家文書 |
ID
B302001218 |
請求記号
302/O-173 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小松神道事務支局設置に付達MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
第十二大区小六区戸長織田発→山口新右衛門・杉原助五郎 |
出版者
|
出版年
明治10年6月21日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304002255 |
請求記号
304/I-19 |
詳しく見る |
タイトル/記事
白山比咩神社初穂料領収書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
白山比咩神社常傭大久保嘉一→桑島村用係山口新右衛門 |
出版者
|
出版年
明治17年正月7日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304002261 |
請求記号
304/I-25 |
詳しく見る |
タイトル/記事
学資寄附願MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山口新右衛門→文部大臣榎本武陽(別紙)明治22年5月7日 文部省印 |
出版者
|
出版年
明治22年4月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304002263 |
請求記号
304/I-27 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第四高等中学校費寄附に付賞書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県知事従四位勲三等岩村高俊→山口新右衛門 |
出版者
|
出版年
明治22年9月28日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304002264 |
請求記号
304/I-28 |
詳しく見る |
タイトル/記事
御再建志MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
稲波外記・井上要人 → 加州本覚寺門徒白山麓嶋村惣同行中 |
出版者
|
出版年
寛政8年9月1日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304003384 |
請求記号
304-補遺/I-5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
嶋小学校財務藤田康喜帰省願却下通知MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
学務委員永井太平 → 加藤留蔵 |
出版者
|
出版年
(明治16年)4月3日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304003406 |
請求記号
304-補遺/I-28 |
詳しく見る |
タイトル/記事
松村佐平母等之承認書取計依頼状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
本覚寺志納所 → 山口新左衛門 |
出版者
|
出版年
明治17年1月30日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304003408 |
請求記号
304-補遺/I-30 |
詳しく見る |
タイトル/記事
神宮奉斎会通常賛成員章贈与記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
副総裁正二位公爵二條基弘・会長正六位藤岡好吉 |
出版者
|
出版年
大正2年3月24日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304003411 |
請求記号
304-補遺/I-33 |
詳しく見る |
タイトル/記事
神宮奉斎会通常賛成員加入金領収証MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
神宮奉斎会大本部礼典部 → 山口新右衛門 |
出版者
|
出版年
大正2年3月29日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304003412 |
請求記号
304-補遺/I-34 |
詳しく見る |
タイトル/記事
神宮参拝証MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊勢宇治神宮奉斎会大本部 → 石川県能美郡白峰村山口新右衛(門) |
出版者
|
出版年
(大正2年3月) |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304003413 |
請求記号
304-補遺/I-35 |
詳しく見る |