| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
3年計画で21件調査 志賀 二子塚古墳群で開始MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-10-24 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000127361 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
母の愛、平和いつまでも 「岸壁の母」の碑完成 二葉さんも出席し除幕式 富来町MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-07-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000127817 |
請求記号
人名端野いせ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
民俗学究め、マラソンに燃え 室矢幹夫さんしのび 志賀図書館で1周忌展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-08-15 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000126793 |
請求記号
人名室矢幹夫 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
漫画家三山さん 富来の原画展 故郷でサイン会ファンが長い列MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-07-18 |
掲載ページ
31 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000130560 |
請求記号
人名三山節子 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
薬師の泉周知へ看板設置を検討MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-03-11 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000132875 |
請求記号
15-1 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
坪野哲久の小説集発行 志賀町立図書館 生誕100年記念、4月販売MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-02-08 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000124418 |
請求記号
人名坪野哲久 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
坪野哲久生誕100年 郷土の歌人足跡しのぶ 志賀 誕生日に献歌式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-09-02 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000124419 |
請求記号
人名坪野哲久 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
週刊 熱戦譜 ①グラウンドゴルフ ②弓道MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-11-06 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000245583 |
請求記号
24-117 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
遺産の知恵 世界へ 国内5認定地 発信へ初会合 世界農業遺産国際会議 七尾で閉会式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-06-01 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000220203 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
津幡町内の用地買収完了 河北縦断道路MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-07-30 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000223622 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
温かな歓迎心躍る JAPAN TENT 各地で対面式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-08-23 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000223703 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
特産「ころ柿」味守る 志賀・能登中核工業団地 高齢化で担い手不足 待望の加工工場稼働MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-11-09 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000239364 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
電気事業法改正案 販売全面自由化へ 「最安値」武器に 北電、攻勢狙う カギは志賀再稼働MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-04-13 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000231318 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
脈々と 志賀・鹿頭 集落運営の火葬場 受け継ぐ 結いの心 地元で 住民送り送られMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-04-14 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000231359 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
西南部|相撲団体2位|相撲・本間(津幡南)、剣道・古本(宝達)3位MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-08-22 |
掲載ページ
10 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000377803 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
男子兼六、七尾、七尾東部、光野、女子能登香島、芦城、松任、津幡|4強|MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2020-01-26 |
掲載ページ
11 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000352229 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
王者星稜が白星発進|秋季北信越野球県大会|遊学館など進出|MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2020-09-15 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000357327 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
五輪・パラ|ホストタウンはいま|④|選手団との絆自負|志賀町|アゼルバイジャン、ジョージア、アルバニア受け入れ|1年延期の間|深まった絆MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-05-10 |
掲載ページ
10 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000363419 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
豚コレラワクチン冬季2回目の散布|津幡やかほくMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2020-01-07 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000351629 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
危機に瀕する宝達山のサンショウウオ-ハコネサンショウウオが二種いる?謎だらけのハコネサンショウウオ-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登の文化財:44輯 |
作成者
秋田喜憲 |
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
2011-10 |
掲載ページ
55-62 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009835 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
第1回日本海文学大賞、「金澤文學」編集長 渡野玖美さん死去MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2004-05-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000185412 |
請求記号
人名渡野玖美 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
「竜宮城」住まいに驚き 武志さんの生活 これが豪華8KアパートMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-05-03 |
掲載ページ
8 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000176797 |
請求記号
人名寺越武志 友枝 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
重文・喜多家 名義変更問題 事務局を町に移管 保存会理事会が対応策MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-06-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000194818 |
請求記号
人名喜多家 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
加賀藩の風景(54) 十村役喜多家 203カ村の民政の拠点 藩の本陣、斉泰が宿泊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-09-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000194822 |
請求記号
人名喜多家 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
朝鮮労働党7月訪日延期で一致 焦らず武志さん待つ 寺越友枝さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-05-06 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000181929 |
請求記号
人名寺越武志 友枝 |
詳しく見る |